박영수 (1928年)

위키百科, 우리 모두의 百科事典.

박영수 (朴英秀, 1928年 6月 8日 , 慶尙南道 泗川郡 ~ 2003年 10月 9日 , 서울特別市 鍾路區 연건동 )는 第18代 서울市長, 大統領祕書室長이었다.

慶南 三千浦 出身으로 治安局長과 內務部次官을 거친 後 釜山市長으로 赴任했으며, 서울市長으로 올림픽誘致團長으로 바덴바덴 IOC總會에 參席하여 88 서울 올림픽 誘致, '市民獻壽運動' 을 통해 1千萬 그루의 나무를 심는 푸른서울가꾸기 事業의 推進했다.

經歷 [ 編輯 ]

  • 陸軍士官學校(7期) 卒業
  • 1964年 內務部 治安局長 (1964~1969)
  • 內務次官 (1969年)
  • 第17代 釜山市長 (1971.6.12~1977.7.6) 都市高速道路, 釜山大橋 着工
  • 第18代 서울市長 (1980~1982年)
  • 大韓住宅公社
  • 大統領祕書室長 (1985~1987.7)
  • 무역진흥공사(KOTRA) 社長

外部 링크 [ 編輯 ]

前任
(新設)
招待 釜山市 警察局長
1963年 1月 11日 ~ 1964年 6月 15日
後任
최두열
前任
김상복
第27代 內務部 次官
1969年 4月 12日 ~ 1971年 6月 11日
後任
정성관
前任
최두열
第17代 (政府 直轄) 釜山直轄市長
1971年 6月 12日 ~ 1977年 7月 6日
後任
최석원
前任
정상천
第18代 서울特別市葬
1980年 9月 2日 ~ 1982年 4月 27日
後任
김성배
前任
강신탁
第8代 大韓住宅公社 社長
1983年 8月 26日 ~ 1985年 10月 14日
後任
권영각
前任
이규호
第12代 大統領祕書室長
1985年 10月 15日 ~ 1987年 7月 19日
後任
김윤환
前任
한봉수
第8代 무역진흥공사 社長
1987年 7月 20日 ~ 1988年 9月 10日
後任
이선기