狼少年ケン

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
狼少年ケン

大泉アニメゲ?ト に設置されている「ねりまアニメ年表」の一コマ。
アニメ
原作 大野?夫( 月岡貞夫
キャラクタ?デザイン 月岡貞夫
音? 小林?星
アニメ?ション制作 東映動?
放送局 日本?育テレビ
放送期間 1963年 11月25日 - 1965年 8月16日
話? 全86話
テンプレ?ト - ノ?ト
プロジェクト アニメ
ポ?タル アニメ

狼少年ケン 』(おおかみしょうねんケン)は、 日本?育テレビ (NETテレビ)ほかで放送されていた 東映動? 制作の テレビアニメ である。 モノクロ 作品。全86話。NETテレビでは 1963年 11月25日 から 1965年 8月16日 まで、?週月曜 18:15 - 18:45 ( 日本標準時 )に放送。

NETテレビ初の?産アニメ放映作であり、また東映動?が初制作したテレビアニメでもある。

スト?リ? [ 編集 ]

ヒマラヤ山脈 を望むドカ?ル地方のジャングル [注 1] の中で に育てられた少年?ケンが、?子の子供狼?チッチとポッポや仲間たちとともにジャングルの平和を守る。主な脇役は、老?で頑固だが仲間を大切にするボス狼、二枚目役の片目のジャック、ユ?モラスで少しずる賢いところもあるブラック(以上狼たち)、ケンに襲いかかっては返り討ちに遭って崖から落ちたり木に衝突したりするドジな熊、仲間の虎(以上?役)などである。

しかしケンがなぜ狼に育てられ、どのように成長してきたのかは物語中では明らかにされず、第1回でボス狼がケンを仲間たちに紹介するところから始まっている [注 2]

その後、ケンはチッチやポッポ、あるいは他の狼たちとともに、猿の軍?やジャングルの動物たちを奴隷にしようとする凶?な原住民と?ったり、狼の仲間なのに「牙」が無いと言われて海の彼方に住む白銀のライオンから牙代わりの短?を貰ったり、墜落した飛行機から生き?った?を救出したり、動物たちに恐れられる「?魔の森」を探?したり、自分とそっくりな某?の王子と出?って一?動を起こしたり、父親のために湖の底に眠る ウラニウム を持ち?ろうとして 恐? に襲われた少年を助けたりと大活躍する。

制作の?緯 [ 編集 ]

1963年元日に放送開始した ?プロダクション の『 ?腕アトム 』により、日本に本格的なテレビアニメの時代が到?した。3コマ撮りや止め??バンクシステムの多用などでテレビ向けの省力化を徹底していた『アトム』に?する東映動??係者の評?は?初は低いものであったが [1] 、同作品が高い視?率を獲得するとその存在を無視できなくなった [2] 。東映動??部でテレビアニメの?討が開始されると、元 手塚治? のアシスタントで若手の俊英アニメ?タ?でもあった 月岡貞夫 は自らテレビアニメの企?を提出した [3]

月岡は自ら演出や原?を引き受けたが、?週1本のペ?スで放送されるテレビアニメは、「天才」の異名を取った月岡といえどその全話を??することは不可能であり、1話ごとに??チ?ムが組まれて制作に?たった [4] 。しかし、?時は作品全?を統括する作?監督が置かれなかったこともあり、月岡はスタッフによる作品の不統一に耐えきれなかった [4] 。結局月岡は放映中の1964年2月初めに東映動?を退社した [4]

登場人物 [ 編集 ]

ケン
? - 西本雄司、?木勇嗣( 東映?童劇?
ポッポ
? - 水垣洋子
チッチ
? - 田上和枝
ボス
? - 八奈見??
ジャック
? - ?海賢二
キラ?
? - ?海賢二
ブラック/山猫
? - 大竹宏
ゴリラ
? - 神山卓三
大熊
? - ?岡弘
ドロシ?
? - 桂玲子
ウォ?リ?
? - ?→ 山本圭子

このほか、 江美京子 、石井祥子、 野?雅子 はせさんじ 野?那智 永井一? 松尾佳子 近石?介 島田彰 今西正男 小林修 小林?志 村?正彦 南谷智晴 麻生みつ子 柴田秀勝 坂井?美江 飯塚昭三 、三田村智野、?原晃、 俳協 の?係者などが登場人物たちの?を?てている。

スタッフ [ 編集 ]

主題歌 [ 編集 ]

日本ビクタ? の音?レコ?ド事業部の ビクタ?レコ?ド から??された。

「狼少年ケン」オ?プニングテ?マ
  • 作詞 - 大野?夫 / 作曲 - 小林?星 / 伴奏 - アンサンブル?ビボ / 歌 - ビクタ?少年合唱? [注 3]
ソノシ?ト版では 西六?少年少女合唱? [注 4] の記載がある。
テ?マ曲自?にはタイトルがないため、後にテ?マ集などで取り上げられる際に「 狼少年ケンのテ?マ 」、「 狼少年ケンの歌 」などと表記には?れがある。
この歌はタイトルや歌手を?えて?社から??されており、それぞれに表記上の違いがある。また、テレビサイズでお馴染みの「ワ?オ、ワ?オ、ワオ?、ボバンババンボン…」というイントロも、レコ?ド?社によって入っていたりいなかったりする。
朝日ソノラマ 主題歌コレクション1』の ライナ?ノ?ツ によると、どの社の音源が正規版なのか長い間議論されてきたが、同盤??のモノラル版ワ?オ入りヴァ?ジョンが正規版だとほぼ?言している。『小林?星 アニメ?トラック?アンソロジ?』にはステレオ版ワ?オ入りヴァ?ジョンが??されているが、朝日ソノラマ版とは前奏や歌い方が微妙に異なる。
「狼少年ケン」エンディングテ?マ

各話リスト [ 編集 ]

サブタイトル 脚本 演出 放映日
1 二本足の狼 飯島敬 月岡貞夫 1963年
11月25日
2 白銀のライオン 芹川有吾
飯島敬
12月2日
3 魔法使いタマタン 大野?夫 12月9日
4 怪?ブロントサウルス 芹川有吾 12月16日
5 アラビアの怪人 12月23日
6 くたばれ! まだら族 神波史男 高畑? 12月30日
7 一本足の男 飯島敬 矢吹公? 1964年
1月6日
8 魔の岩の決? 芹川有吾 1月13日
9 ト?テムポ?ルの魔人 押川?秋 池田宏 1月20日
10 月世界の男 飯島敬 白川大作 1月27日
11 女王クレオバトラ 月岡貞夫 2月3日
12 おばけ嫌い 飯島敬 ?田昌? 2月10日
13 ピストル?動 押川?秋 矢吹公? 2月17日
14 ジャングル最大の作? 飯島敬 高畑? 2月24日
15 放浪の白狼 中?彰 藪下泰司 3月2日
16 月夜の出?事 芹川有吾 池田宏 3月9日
17 チッチ?ポッポの冒?旅行 山田吉? 3月16日
18 ジャングル間違いつづき 矢吹公? 3月23日
19 毒??動 高畑? 3月30日
20 ジャングルの陰謀 中?彰 溝口悟嗣 4月6日
21 吹矢の秘密 押川?秋 池田宏 4月13日
22 ?って?たあいつ 飯島敬 田宮武 4月20日
23 サ?カスから?た仲間 山本?己 4月27日
24 象牙の湖 白川大作 高畑? 5月4日
25 天?はどこに 結城三? 勝田稔男 5月11日
26 ジャングル同盟 酒井幹雄 池田宏 5月18日
27 咆えろジャングル 結城三? 溝口悟嗣 5月25日
28 ぬすまれた王? 酒井幹雄 勝間田具治 6月1日
29 幻の狼 深町秀? 山本?已 6月8日
30 ワ?ニィの神 山田章 大工原章
松下秀民
6月15日
31 ジャングルの虹 小?洋 ?野好央 6月22日
32 アマゾンから?たコンドル 土井信 高畑? 6月29日
33 ?魔の森 浜田稔 勝田稔男 7月6日
34 嵐のおくりもの 池田宏 7月13日
35 ゴリラのふくしゅう 吉野次? 田中亮三 7月20日
36 疑われた狼たち 松原佳成 山本?已 7月27日
37 謎の泉 久岡敬史 8月3日
38 ねらわれた親子鹿 小?洋 高畑? 8月10日
39 ジャングルの太陽 明比正行 8月17日
40 ポッポの子守歌 小?洋 勝田稔男 8月24日
41 つながれた狼 松原佳成
池田宏
池田宏 8月31日
42 ?熊族との?決 征矢茂 田中亮三 9月7日
43 ケンとチノ 小?洋 山本?已 9月14日
44 狼のおきて 浜田稔 久岡敬史 9月21日
45 人間と狼たち 吉野次? 高畑? 9月28日
46 ジャングルの友情 浜田稔 明比正行 10月5日
47 三つの勇? 金子隆夫 山田一 10月12日
48 ジャングルに?たわんぱく坊や 吉野次? 池田宏 10月19日
49 ライオンの女王 浜田稔 松下秀民 10月26日
50 ワニ河の死? 久岡敬史 11月2日
51 混血のジミ? 押川?秋 高畑? 11月9日
52 ジャングルの現代っ子 小?洋 明比正行 11月16日
53 ジャングルの無法者 浜田稔 田中亮三 11月23日
54 狼族の危機 池田宏 11月30日
55 のろまな英雄 小?洋 勝田稔男 12月7日
56 おく病なライオン 浜田稔 芹川有吾 12月14日
57 放浪?バリ? 小?洋 久岡敬史 12月21日
58 奇妙な逃亡者 高畑?
?西武
12月28日
59 魔法使いの弟子 吉野次? 松下秀民 1965年
1月4日
60 とび出した狼 池田宏 1月11日
61 メロンの秘密 小?洋 勝田稔男 1月18日
62 魔王の約束 月岡貞夫 月岡貞夫
溝口悟嗣
1月25日
63 われらのボス 浜田稔 芹川有吾 2月1日
64 急げ! マウントジャイアントへ 鈴木アヤ 久岡敬史 2月8日
65 迷い子の五匹 小?洋 松下秀民 2月15日
66 北の?から?た狼 吉野次? 高畑? 2月22日
67 ○×?動 小?洋 池田宏 3月1日
68 ジャングルの勇者 茂木たかし 勝田稔男 3月8日
69 おかしなおかしなチンパンジ? 押川?秋 明比正行 3月15日
70 ジャングルの星は消えず 浜田稔 芹川有吾 3月22日
71 まだら族の王冠 小?洋 松下秀民 3月29日
72 誇りたかきゴリラ 中村一? 高畑? 4月5日
73 チッチとポッポとチッポ?と 明比正行 4月12日
74 ケンとおてんば娘 浜田稔 芹川有吾 4月19日
75 ジャングルパトロ?ル 月田券吉 勝田稔男 4月26日
76 ケンと王子とお?? 浜田稔 宮崎一哉 5月3日
77 ジャングル裁判 鈴木アヤ 池田宏 5月10日
78 生きていた英雄 新田義方 5月17日
79 孤?なライオン 押川?秋 久岡敬史 5月24日
80 とんでもない奴 吉田進 高畑? 5月31日
81 ブラックの魔術師 久岡敬史 6月7日
82 砂漠のならず者 明比正行 6月21日
83 地底の女王 浜田稔 芹川有吾 7月5日
84 ユニコ?ンはどこに 吉田進 宮崎一哉 7月19日
85 チビッコ旋風 勝田稔男 8月2日
86 わんぱく作? 池田宏 8月16日

?考: 松野本和弘『ワ?ルドムック795 東映動?ア?カイブス にっぽんアニメの原点』 ワ?ルドフォトプレス 、2010年。  

放送局 [ 編集 ]


キャラクタ?商品 [ 編集 ]

本作放送?時、スポンサ?の 森永製菓 による?連商品が??されていた。

  • まず「まんがココア」が??された。これにはオマケとしてキャラクタ?シ?ルが封入されていた。
  • 後に夏向けの商品として、「まんがジュ?ス」という名の 粉末ジュ?ス が??された。こちらにもキャラクタ?シ?ルが封入されていたが、?柄は?倒的に狼一族のものが多く、人間キャラクタ?のシ?ルは主人公のケンを除くと少ない。
  • さらにその後、「ケンキャラメル」という名の キャラメル が??された(味はバナナ味)。オマケとしてキャラクタ?の 起き上がり小法師 が付いていた。

?連商品は好調な販?を記?し、東映アニメ?ションは社史において「?社の版?許諾業務における最初期の成果となった」と記している [12]

劇場版 [ 編集 ]

  • 1963年 12月21日 、東京地?のみで第2話「白銀のライオン」と第3話「魔法使いタマタン」をブロ?アップ再編集したものを上映。?映作は『 わんわん忠臣? 』と『 柳生武芸帳 片目の忍者 』。初のテレビアニメブロ?アップ上映作でテストケ?スとなった作品。これが好評となり、以後テレビアニメやテレビ特撮が劇場で公開されるようになる。
  • 1964年 3月22日 、第8話「魔の岩の決?」と第5話「アラビアの怪人」を再編集したものを上映。初の全?上映作である。?映作は『 西遊記 』(リバイバル) [13] 。『 週刊?? 』1964年4月5日?に「『狼少年ケン』『西遊記』ともテレビから逆に映?に流れた珍しいケ?ス。がめつい現代っ子がゼニを?って見るかどうか」と書かれていることから、今日ではごく普通のテレビ→映?が、?時は珍しかったものらしい [13]
  • 1964年 3月28日 、第9話「ト?テムポ?ルの魔人」と第13話「ピストル?動」が再編集したものを上映。?映作は『 ?密?士 』(劇場版)。
  • 1964年 5月3日 、第12話「おばけ嫌い」と第14話「ジャングル最大の作?」を再編集したものを上映。?映作は『少年猿飛佐助』(リバイバル)。
  • 1964年 6月14日 、「月夜の出?事」を上映。?映作は『 路傍の石 』と『おふくろ』。一般映?との?映が行われた珍しいケ?スの作品である。
  • 1964年 7月21日 、『 まんが大行進 』の1本として第23話「サ?カスから?た仲間」を上映。?映作は『 少年忍者風のフジ丸 』(1週間で『 忍者部隊月光 』と交代)、『 エイトマン 』、『 ?人28? 』(第1作)。
  • 1965年 3月20日 、第56話「おく病なライオン」を上映。?映作は『 ガリバ?の宇宙旅行 』と『少年忍者風のフジ丸』。
  • 1965年 7月24日 、「まんが大行進」の1本として第72話「誇り高きゴリラ」を上映。?映作は『少年忍者 風のフジ丸』、『 宇宙パトロ?ルホッパ 』、『 ス?パ?ジェッタ? 』、『 宇宙少年ソラン 』、『 噫(ああ)!吉展ちゃん 』(ドキュメンタリ?)。
  • 1965年 12月25日 、「まんが大行進」の1本として第83話「地底の女王」と第86話(最終回)「わんぱく作?」を再編集したものを上映。?映作は『わんわん忠臣?』(リバイバル)と『 オバケのQ太? 』。劇場上映最後の作品。これにより、本作は限定上映も含めて延べ9回上映されたことになる。これはブロ?アップ上映作品の中では最多記?である。

メインテ?マ曲の主な扱い [ 編集 ]

  • エンディングのアニメ?ションは2種類あり、第14話までは止め?で、第15話以降ではケンや狼一族が走り回る動?だった。また主題歌も、止め?バ?ジョンの方がテンポが早かった。 ファミリ?劇場 での再放送では第1話から動?バ?ジョンが使われていたが、1997年頃に東映ビデオからリリ?スされたレ?ザ?ディスク「東映TVアニメ主題歌大全集」(その後、VHS版やDVD版もリリ?スされている)に??されたのを機にDVD-BOXや東映チャンネルでの再放送では止め?のエンディングが使われるようになった。
  • 1986年、 TBS のテレビドラマ『 お坊っチャマにはわかるまい! 』において、「狼少年ケンのテ?マ」が第11話の?入歌に使われた。
  • 2004年、 ?日放送 のクイズ番組『 クイズ!家族でGO!! 』で、「狼少年ケンのテ?マ」のイントロとコ?ダが「パパキャッチャ?」の開始音?に使われた。
  • 2004年から流れた サントリ?フ?ズ BOSSレインボ?マウンテンブレンド 」のCMに、「狼少年ケンのテ?マ」が使われていた。このCMは SMAP 草?剛 中居正? が出演していた2種類のバ?ジョンがある [14]
  • 2009年から流されている ロッテ のガム「 Fit's 」のCMでは、以下の「狼少年ケンのテ?マ」の替え歌が使われている。
    • たむらぱん による「狼少年ケンのテ?マ」の替え歌「?むとフニャン」 [15] 。「オオカミ少年ケンのテ?マ(ロッテ「Fit's」CMソング)」の表記で 着うた 配信された [16] 。なお、「Fit'sダンスコンテスト」の?募用サンプルにおける歌?は、 たむらぱんとは違う?のようである [ ?自?究? ]
    • 佐?木希 Astro による「 ?むとフニャン feat.Astro 」(ソニ??ミュ?ジックディストリビュ?ション、2010年7月21日??)。
  • ひらけ!ポンキッキ 』などの子供番組でも、「狼少年ケンのテ?マ」がBGMに使われることがあった。
  • 元プロ野球選手? 平野謙 中日ドラゴンズ 在籍?時の?援歌は、平野の名前にちなんで「狼少年ケンのテ?マ」を元にした曲調になっていた。
  • 2012年公開の 三池崇史 監督の映?『 愛と誠 』?入歌として座王?太役の 伊原剛志 が歌ったものが座王の登場シ?ンで使われた。2012年6月6日に フォ?ライフミュ?ジックエンタテイメント から??された『映? 愛と誠 オリジナル?サウンドトラック』に「オオカミ少年ケンのテ?マ」の曲名で??されている。

ネット配信 [ 編集 ]

  • 2016年 12月29日 から、東映アニメ?ションが YouTube に設立した「東映アニメ?ションミュ?ジアム公式YouTubeチャンネル」より第1話が常時無料配信されている。
  • その後 2021年 6月21日 から同年 6月30日 まで同チャンネルで、(第1話を除く)全話の 次回予告 から20話分を選んで、10日連?で2話ずつ期間限定で無料配信される「『狼少年ケン』予告編セレクション」が行われた。
配信開始日 配信された次回予告
2021.06.21 第8話 第10話
2021.06.22 第12話 第13話
2021.06.23 第15話 第18話
2021.06.24 第22話 第25話
2021.06.25 第28話 第31話
2021.06.26 第35話 第46話
2021.06.27 第52話 第58話
2021.06.28 第59話 第61話
2021.06.29 第62話 第67話
2021.06.30 第80話 第86話

映像ソフト [ 編集 ]

  • 時期不明だが、 東映ビデオ から ビデオソフト VHS )が??&レンタル、「1」と??が記載されているものの最初で最後のビデオだった。第1?2?3?8話が??。
  • 1993年 には同じく東映ビデオから レ?ザ?ディスク 「狼少年ケン スペシャルセレクション」全3?が??。各ディスクとも2枚構成で、それぞれ全話から選ばれた4話(2話+2話)が??されている。ボ?ナストラックとして、各ディスクには??されなかった話の 次回予告 を??、またVol.3の第2ディスクには、?時の東映系劇場でム?ビ?スポットとして公開された、本作の新番組予告編と「森永まんがココア」の CM が??、いずれもカラ?で製作されており、カラ?版『ケン』が見られるのはこれだけである。
    • なおビデオソフトとレ?ザ?ディスクはいずれも?盤。
  • 放送開始から半世紀たった 2013年 には、ベストフィ?ルド社から DVD-BOX 全3?が??。第1?は2月27日、第2?は3月29日、第3?は4月26日にそれぞれ??された。初の全話映像ソフト化で、第1?2?は29話、第3?は28話??されている。映像は デジタルリマスタ? 化された。

脚注 [ 編集 ]

注? [ 編集 ]

  1. ^ https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/ken/ のTOEI ANIMATIONの?明による。ドカ?ルという地名は確認出?ず、架空の地名だと思われる。しかしオ?プニング?像ではキリンやアフリカ象が登場し、それでいて虎も出て?る。インドのジャングルというのは、 キプリング ジャングル?ブック の設定を借りたのではないかと思われる。
  2. ^ その前に巨大な 彗星 が地球に接近して天?地異が起きる場面があるが、物語の展開との?係は不明。
  3. ^ a b ビクタ?少年合唱隊 の誤表記
  4. ^ a b または西六?少年合唱?
  5. ^ a b c d e f g h i 森永製菓?行「森永まんがジュ?ス?狼少年ケン」宣?用ハガキ?照。
  6. ^ 放送開始?初、同局はNETとフジテレビのクロスネット局で本?の放送?ではフジテレビ制作の番組を放送していたため、このような形式となった。
  7. ^ 1964年10月にテレビ西日本へのネットチェンジに伴う、フジテレビとのネット解消でNETのフルネット局となった?。

出典 [ 編集 ]

  1. ^ 大塚、2013年 、p.140
  2. ^ 大塚、2013年 、pp.142 - 143
  3. ^ 大塚、2013年 、p.151
  4. ^ a b c 大塚、2013年 、p.156
  5. ^ 北海道新聞 』(マイクロフィルム版) 1965年(昭和40年)8月 テレビ欄
  6. ^ 河北新報 』1972年7月7日 - 10月18日付朝刊テレビ欄。
  7. ^ 『河北新報』1971年10月4日 - 11月21日付朝刊テレビ欄。
  8. ^ 福島民報 』1964年5月3日 - 1966年6月26日付朝刊テレビ欄。
  9. ^ 『福島民報』1964年12月28日付朝刊テレビ欄。
  10. ^ 北國新聞 』1965年6月6日付朝刊テレビ欄。
  11. ^ 富山新聞 』1964年11月8日付朝刊テレビ欄。
  12. ^ 東映アニメ?ション、2006年 、p.30
  13. ^ a b 「芸能 ちくり6行」『 週刊?? 』1964年4月5日?、 ??新聞社 、36頁。  
  14. ^ サントリ?「BOSS レインボ?マウンテン」のCMに使用されている曲は? CDJournal 2004/10/05?載
  15. ^ Music Forest
  16. ^ 「?むとフニャン」で佐?木希、佐藤健が踊る! たむらぱんが歌うCMソング配信開始 、ORICON NEWS、2009年5月13日。

?考文? [ 編集 ]

  • 大塚康生『作?汗まみれ 改訂最新版』 文藝春秋 文春文庫 〉、2013年。 ISBN   978-4-16-812200-2  
  • 東映アニメ?ション50周年?行委員?/50周年事務局/50年史編纂チ?ム(編)『東映アニメ?ション50年史 1956-2006 走り出す夢の先に』 東映アニメ?ション 、2006年。  

外部リンク [ 編集 ]

NETテレビ 月曜18:15?
前番組 番組名 次番組
ロケットマン?コディ 再放送
狼少年ケン
(1963年11月25日 - 1965年8月16日)

狼少年ケン 再放送
(1965年8月23日 - 1966年9月26日)
ゆかいなエドくん
(1966年10月3日 - )