한국   대만   중국   일본 
志位和夫 - Wikipedia コンテンツにスキップ

志位和夫

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
志位 和夫
しい かずお
2023年3月30日、 ?? ?にて
生年月日 ( 1954-07-29 ) 1954年 7月29日 (69?)
出生地 日本の旗 日本 千葉? 印?郡 四街道町(現: 四街道市
出身校 東京大?工?部 物理工?科 卒業
前職 日本共産?職員
所?政? 日本共産?
?? 工?士
サイン
公式サイト 日本共産?幹部?委員長 衆議院議員 志位和夫のホ?ムペ?ジ

選?? ?千葉1? →)
比例南?東ブロック
?選回? 10回
在任期間 1993年7月18日 - 現職

その他の職?
第4代 日本共産?中央委員?議長
2024年 1月18日 - 現職)
第5代 日本共産?中央委員?幹部?委員長
2000年 11月24日 - 2024年1月18日)
第3代 日本共産?中央委員?書記局長
委員長: 不破哲三
1990年 7月13日 - 2000年11月24日)
テンプレ?トを表示

志位 和夫 (しい かずお、 1954年 昭和 29年〉 7月29日 - )は、 日本 政治家 日本共産? 所?の 衆議院議員 (10期)、 日本共産?中央委員?議長 (第4代)。

1990年 から 2000年 まで 日本共産?中央委員?書記局長 を、2000年から 2024年 まで 日本共産?中央委員?幹部?委員長 (?首)を?任した [1]

?? [ 編集 ]

2017年10月、 新橋? 前で演?する志位(左)。右隣は 社?民主? ?首? 吉田忠智
2022年3月、 ?? ?で ?閣?理大臣 ? 岸田文雄 に提言する志位(左)。

千葉? 印?郡 (現在の 四街道市 )生まれ [2] 千葉大??育?部附?小?校 千葉大??育?部附?中?校 千葉?立千葉高校 東京大?工?部 物理工?科 卒業。

大?1年生の時、 小選??制 反?運動をきっかけに 日本共産? に入?した。 宮本?治 の長男? 宮本太? 家庭?師 を務めていた。大?卒業後、?東京都委員?に就職、 早?田大? などの?年 ?生運動 を??。1982年(昭和57年)から 日本共産?中央委員? で勤務した。

伊里一智 が1985年(昭和60年)の日本共産?第17回大?に際して、 東京都 大?で代表となり中央委員?への批判を公表した。 日本共産?中央委員?議長 を務めていた宮本?治の?任を要求し、減少していた共産?の?勢を「立て直そう」と提案する。これが所?の支部で可決され都大?の代議員として選出されるべく、東大大?院の他の支部にも?きかけ、6割の支持を得て可決された。これに?し、?時日本共産?中央委員??年?生?策委員だった志位和夫は宮本?治の直接の指示を受け、?の規律に背いて他の代議員に?し?きかけた分派活動と?定し伊里を1986年(昭和61年)に日本共産?から除名し追放した。志位はこの時に出した論文「 ?節者のあわれな末路 」において伊里を徹底的に批判した [3] 。1987年(昭和62年)の 第18回?大? で准中央委員に選出され、 1988年 (昭和63年)に書記局員に任命された。

1989年 (平成元年)に?中央委員に昇格、1990年( 第19回?大? )で中央委員に再選され [4] 、第1回中央委員???で?時35?の若さで?書記局長になる [5] 。この時以降、?幹部として マスメディア に積極的に登場するようになった。

それまで議席を持たない非??議員であったが、1993年(平成5年)の 第40回衆議院議員?選? ?千葉1? より出馬して初?選して衆議院議員となった。1996年(平成8年)の 第41回衆議院議員?選? 以降 比例南?東ブロック ??で連??選。

2000年 (平成12年)の 第22回?大? から 不破哲三 の後任として?委員長となった。2001年(平成13年)の 第19回?議院議員通常選? で?の TVCM に出演。「身の引き締まる思い」と言いながらズボンのベルトを締めると胸が風船のように膨らむというコミカルなCMで話題になった [6]

2006年 (平成18年)、日本共産?の委員長として初めて 韓? を訪問。 日本統治時代 政治犯 を?容した 西大門刑務所 跡の?史館を日本の政治家として初めて視察し、追悼碑に?花をした [7] 。その際、?史館館長と?談をし「日本共産?は?時から朝鮮愛?者の?立の?いに連?しており、韓?とはこれまでいろいろな事情で交流できなかったが、 ?史認識 は同じであり、これからは交流をしていきたい」と話した [8]

2008年 (平成20年)10月、 ニコニコ動? に「志位和夫チャンネル」を開設した [9] 。2010年(平成22年)4月、?代?委員長の中で初めて訪米した。

委員長就任以?、 森?閣 小泉?閣 第1次安倍?閣 福田康夫?閣 麻生?閣 と?いた?代の 自公連立政? を批判してきたが、2009年(平成21年)の 第45回衆議院議員?選? 民主? ? ?民新? ? 社民? 連立 による 鳩山由紀夫?閣 への 政?交代 が起きた。これに?して志位は「良いことには協力し、?いことには反?する」という「建設的野?」の立場で臨むとした [10] 。2010年(平成22年)5月28日に鳩山?閣が 沖?? 在日米軍 普天間基地 ?野古 への移?を認める日米共同?明を出すと「?外??外という自らの公約への裏切り」「?民の?意踏み付け」と批判した [11] TPP ?加問題に?しては、?家の??主?に?わる問題として、?初より「??」や「亡?」などの表現を使い、鳩山?閣に?いて成立した民主?政?の 菅?閣 及び 野田?閣 のTPP?加方針を批判した [12] [13] 。また野田?閣下で合意された 消費? ??を含む「社?保障と?の一?改革」に?する民主??自民??公明?による 三?合意 を「 議?制民主主義 を蹂?する暴?」と批判した [14]

2012年 (平成24年)12月の 第46回衆議院議員?選? により自公連立政?の 安倍?閣 に?ったが、引き?き野?の立場をとった。 アベノミクス については「?民の所得を良くし、?需を良くする矢は一本もない」として「毒矢」と批判 [15] 特定秘密保護法 は憲法の 平和主義 ? ?民主? ?基本的 人? に反している違憲立法として批判した [16] 。消費?8%への??も批判した [17] 。テロ等準備罪( 共謀罪 )についても「?心を?罰するもの」「監視社?になる」として批判した [18] 。2016年(平成28年)の年金改革法案は「物?が上がったとしても、 賃金 が下がった場合に 年金 を下げるという、現行の年金制度の根幹を大きく?える」として批判し、 TPP 承認案??連法案は「 トランプ 氏は2?間FTA( 自由貿易協定 )を言っており、 日米FTA の交?になった場合、この??したところがスタ?トラインになって更なる??が迫られる」と批判した [19]

安倍政?の政策の中でも2015年(平成27年)の 安全保障?連法 は「??法」として特に?く批判しており、これを機に同法?止に向けて 野? が結集すべきことを提唱し、民主?をはじめとする他野?との選?協力を推進するようになった( 野?と市民の共? [20]

岡田克也 に次いで 蓮舫 代表が率いる 民進? と共?を推進したが、2017年(平成29年)9月に日本共産?との共?に否定的な 前原誠司 が民進?新代表に就任し、 第48回?選? を前に前原は 希望の? との合流を前提に民進?候補を擁立しないことを決定した。これについて志位は「安保法制=??法を容認する希望の?は自民?の補完勢力」としたうえで、前原の決定を「2年間の共?の積み重ねを否定する重大な背信行?」と批判した [21] 。以後はその?動で民進?から分裂した 立憲民主? などと共??係を??した。

2018年 (平成30年)3月には立憲民主?などとともに「 原?ゼロ基本法案 」を共同提出した。同法案について「野?共?の柱にしっかり座った」と述べた [22]

2020年 (令和2年)に政?が安倍?閣から 菅義偉?閣 に?わった後も野?の立場を取り「『安倍政?は?後最?の反動政?だ』と批判してきたが、後任者はその??ぶりでは前任者を上回る姿を早くもあらわにした」「正面から?決していきたい」と述べている [23] 。菅?閣のコロナ?策について科?に基づかず、 Go To キャンペ?ン と自己責任論に固執し、 東京オリンピック 開催を?行したとして批判している [24]

岸田?閣 に?わった後も野?の立場を取り、2021年(令和3年)10月8日、 岸田文雄 の主張する「新しい 資本主義 」は「アベノミクスの三番煎じ」と?じ、反省が全くないのが特?と批判した [25]

2021年 (令和3年) 10月31日 第49回衆議院議員?選? においては 立憲民主? ?社?民主?? れいわ新選組 との間で「 安保法制の?止と立憲主義の回復を求める市民連合 」が作成した野?共通政策で合意し4?で野?共?を組んで政?交代を目指すも [26] 、自民、公明??に敗れて政?交代に失敗し、日本共産?の議席は10議席に減ったが、志位は「方針は正確だった」「責任はない」として委員長?任は拒否した [27]

2022年 (令和4年) 6月7日 在日本スウェ?デン大使館 による目前の 第26回?議院議員通常選? に向け各?の政策について聞いているという要請に?じ、?本部で スウェ?デン 駐日大使 ペ?ルエリック?ヘ?グベリ の訪問を受け、懇談した。懇談では、 ロシア ウクライナ 侵略、日本の政治情勢、 東アジア の平和、 ヨ?ロッパ の平和、 核兵器禁止?約 核不?散?約 、ジェンダ?平等など、テ?マが多岐にわたったとし、志位はそれぞれについての?の立場を?明した [28]

2023年 (令和5年) 6月24日 、委員長就任から20年以上が?過することを問題視する指摘に?し、「共産?そのものに?する攻?」と突っぱねた [29] 。現在も?員による委員長選出は行われていない。

2022年分の??議員の所得等報告書によると?野?8?首の中で前年の5位から順位を上げ、2年連?トップである 岸田文雄 首相( 自由民主??裁 )の3864万円に?いて自身が2051万円と2位になった。?費などに加え「印?他」として274万円を計上し、同年に出版した?綱領の解?本の印??入が大半だとしている [30]

2024年 1月18日 日本共産?第29回大? で委員長を退任し、?院議員の 田村智子 政策委員長を後任に充てる人事を決定した。委員長の交代は23年ぶりで、田村は同?初の女性?首となる [31] 。志位は委員長を退くが、 不破 の後任として 中央委員?議長 に就任し [32] ?の日常的な意思決定を行う常任幹部?のメンバ?を引き?き兼務する [33] 。そのため、今後は「志位が 院政 を敷く」という見方が?まっている [32]

主張 [ 編集 ]

アメリカに?する見解 [ 編集 ]

軍事同盟 である 日米安全保障?約 の破棄を目指し、代わりに「?等?平等の日米友好?約」を締結したいとしている。また「 米? の誤った政策には?しく反?するが、『 ?立宣言 』に?する偉大な 民主主義 の?史と?統に?しては深い敬意を持っている」と述べており、「 反米 主義」ではないとしている [34]

アメリカ を「 帝?主義 」と批判しているが、 バラク?オバマ 大統領 に就任して核?絶の方針を訴えると手紙を送るなどアメリカへの?み寄りの姿勢を示すようになった [35] 2010年 4月から5月にかけて日本共産??首として初訪米。その訪米についての?への報告の中で訪米に踏み切った理由について「米?は、かつては日本共産?員の入?が許されない時期もあり、1980年代までは入?それ自?が困難だったが、米?社?は?化しつつあり、“ 反共 の壁”も崩れつつある。その?化はオバマ政?では特に進んだと思う。私たち自身も綱領を今の世界にふさわしく?展させ、 植民地 ?制が崩?した21世紀の世界のもとでは、 ?占資本主義 の?だから、帝?主義の?になるとはいえない、帝?主義かどうかは、その?のとっている現?の政策と行動で判?すべきだというように、帝?主義論を?展させた。その時、米?については、その世界政策を分析して、まぎれもなく帝?主義との判?をしたが、同時にその米?も??にわたって固定的に見ないことを確認した。米?であっても、世界の平和や進?の流れのもとで、前向きの態度を部分的にとることもありうるだろう。そうした?化が起こった時には、『複眼』でとらえ、 覇?主義 の政策と行動は?しく批判するが、前向きの?化はしっかりとらえて??するという方針を確認した。米?についてより事?に?した原則的かつ柔軟な見方が可能となり、オバマ政?のもとでの?化への??が可能となり、訪米に結びついた」と?明した [36]

2019年11月4日の第8回中央委員???では「アメリカの軍事的覇?主義が突出した危?を持っていることは疑いない」としつつも「中露??による覇?主義も台頭し、それぞれが覇?主義的な?際秩序の押しつけを?っている」と述べ、綱領の「アメリカの覇?主義的な世界支配を許さず」という記述を「どんな?であれ覇?主義的な干?、??、抑?、支配を許さず」に?える改正を提案。米?名指しをやめたことについて米?批判のト?ンを弱めたと報道された [37]

中?に?する見解 [ 編集 ]

2004年(平成16年)改正の日本共産?の綱領には 中華人民共和? について「 社?主義 をめざす新しい探究が開始された?」という評?があったが、2017年(平成29年)1月の第27回大?において志位は近年の同?の?際的動向には、 核兵器 問題、 東シナ海 ? 南シナ海 での力による現??更をめざす動き、?際?議の民主的運?をふみにじるやり方などから「新しい大?主義?覇?主義」が見えるとし、これが今後も?大していくなら「社?主義への道から決定的に踏み外す危?がある」と警鐘をならした [38] 。また中?政府の ?? を受けていた民主化運動家 劉?波 ノ?ベル平和賞 を受賞した際には「中?における 政治?制 の問題として、??的には、どのような?制であれ、社?に本?に根をおろしたと言えるためには、言論による?制批判に?しては、これを禁止することなく、言論で??するという政治?制への?展を展望することが、重要だと考えるという立場を、1998年の 中?共産? との?係正常化以降、中?にたいしてたびたび率直に?えてきた。」と述べた [39] 2019年-2020年香港民主化デモ の最中の2019年(令和元年)11月14日には中?政府や 香港 政府への抗議運動に?する 香港警察 の??を批判する?明「香港での??の?時中止を求める」を出した [40]

同年11月4日の第8回中央委員???では中?の上記のような動向に?化が見られないことを指摘したうえで「中?の行動は社?主義の原則や理念と?立しない」と述べ、中?を「社?主義をめざす新しい探究が開始された?」と位置付けるのをやめる綱領案を提出した [41] 。同綱領改正案は2020年1月の?大?において採?され、その際に志位は「中?の?は社?主義? 共産主義 を名?っているけれども、覇?主義?大?主義の行動、 人?侵害 の行動、これは共産?の名に値しない」と述べた [42]

2021年(令和3年)12月13日に 2022年北京冬季五輪 について「大?の開??閉?式に政府代表を派遣することは、中?での人?抑?の?認となりかねない。」として政府代表者を送らない外交ボイコットを 日本政府 に求める考えを表明 [43]

尖閣諸島 問題については、1895年(明治28年)の日本による尖閣諸島領有の宣言は「無主の地の先占」という?際法上まったく正?な行?であり、「日???で中?から奪った領土」という中?側の主張は 下??約 とそれに?する交?記?を見ても成り立たないとして日本の領土であることを言明している [44] 。また尖閣諸島をめぐる緊張?態の最大の原因は、日本が??支配している領土を、力ずくで現??更をしようとしている中?側にあるとしている [45]

韓?に?する見解 [ 編集 ]

2006年 (平成18年)9月に日本共産??首として初めて 韓? を訪問した。その訪韓の報告で志位は「韓?は、長らく『 反共 』を?是とし、 軍事?裁政? が?いてきた?だったが、民主主義がダイナミックに?展し、『反共』の壁は、少なくとも日本共産?との交流ではほとんど感じないほどまでに崩れつつある」と述べた。またその時の韓?各界との交流から「?史問題の解決、 日本帝?主義 侵略?? と植民地支配への反省が、日韓の本?の友好?係を築く上で土台である」ことを痛感したとしている [46]

2009年 (平成21年)の 在日本大韓民?民? の新年?に出席した際には副委員長(?際局長) ?方靖夫 、?院議員(政策委員長) 小池晃 、?院議員 井上哲士 と共に「?史の??を日韓での共有が友好の基礎であり、日本共産?はそうした立場で活動しています」と述べた [47]

2010年 (平成22年)8月15日の民?中央本部が開いた第65周年 光復節 中央記念式では「 韓??合 ?約は、日本が韓?に?して軍事的??によって一方的におしつけた不法?不?な?約です。侵略??と植民地支配を美化する ?史?科書問題 を解決し、新しい世代に?史の??を?えなければなりません。? 日本軍 による 「?軍慰安婦」問題 等について、日本政府は謝罪と補償をおこない問題の?の解決をはかるべきです。」と??し、拍手を受けた [48]

竹島問題については日本が領有?を主張することには?史的な根?があると考えるが、同島の日本への編入が行われた1905年(明治38年)という時期は、韓?が日本によって植民地化される過程にあり、韓?の外交?が奪われていたことも考慮して韓?側の主張もしっかり?討する必要があるとしている [49]

北朝鮮に?する見解 [ 編集 ]

北朝鮮 については「社?主義とは無?の ?裁 ?制?制」と批判している [50]

2015年11月7日に テレビ東京 の番組に出演した際には、リアルの危?は北朝鮮や中?ではなく、 自衛隊 中東 ? アフリカ で一?に??をやる事だ、という旨を述べている [51] 。北朝鮮が翌年1月6日に 4回目の核?? を行うと、志位は「地域と世界の平和と安定に?するきわめて重大な逆行であり、北朝鮮の核開?の放棄を求めた累次の?連安保理決議、 6カ?協議 の共同?明、 日朝平?宣言 に違反する暴?である」、「?際社?が一致して、政治的外交的努力を?め、北朝鮮に核兵器を放棄させるための??ある措置をとることを、?く求める」という?明を?したが [52] 、同年1月8日に BSフジ BSフジLIVE プライムニュ?ス 」に出演した際には 反町理 から「リアルの危?は北朝鮮や中?ではなく」の?言について撤回した方がいいのではないかと追及を受けた。これに?して志位は「安保法制=??法の一番の具?的、現?的な危?はどこにあるのかという文脈で話した。北朝鮮の核開?が脅威でないというようなことをいったわけでは全くない。」と反論した [53]

核問題 をめぐる北朝鮮への ??制裁 には反?していないが、武力行使には一貫して反?している。また「?力と同時に?話が必要」と主張し、安倍政?の取り組み方は「?話否定??力一?倒」として批判している [54]

ロシアに?する見解 [ 編集 ]

2008年の ロシア による グルジア侵攻 の際には「ロシアが グルジア に軍事侵攻し、グルジアの一部である 南オセチア アブハジア の『?立』に一方的な承認を?えたことは、主?、?立、領土保全を尊重するという ?連憲章 ?際法 の原則に反する行動」「ロシアみずからがこれまで承認してきたグルジアの領土保全の誓約にも反する行動である」と批判した [55]

2014年の ロシアのクリミア?合 について「軍事的?力の下での?地域の『?立』承認とロシア?合は、?連加盟?の主?、?立、領土保全を尊重するという?連憲章、?際法の原則に反した侵略行?そのものであり、?じて許されない。」「 ロシア政府 自身が一連の?際的な?約で繰り返し誓約してきた ウクライナ の主?、?立、領土保全、同?との?境の尊重にも反するものである」として批判した [56]

志位の主導で2017年に改定された日本共産?の綱領の「いくつかの大?で?まる大?主義?覇?主義は世界の平和と進?への逆流」という表現は名指しこそされていないがロシアも念頭にしている [57] [58]

2020年に ウラジ?ミル?プ?チン の長期?投を可能にしたり、 北方領土 を含む領土の割?を禁止する ロシア憲法 の改正が行われたことについて「プ?チン政?の覇?主義がむき出しの形であらわれたものであり、わが?として今回の憲法改定に?く抗議したい」と批判した [59]

2022年2月24日、 ロシアによるウクライナ侵攻 について「ウクライナの主?と領土を侵し、?連憲章、?際法を踏みにじる、まぎれもない侵略行?であり、?固糾?する。ただちに軍事行動を止め、撤退させることを?く求める。」と批判した [60]

「北方領土」問題 については「 千島列島 は1875年の 樺太?千島交換?約 で日本領と平和的に確定していたにもかかわらず、 ソ連 が米英と秘密協定を結んで『領土不?大』の原則を無視して武力で奪い取り、 サンフランシスコ講和?約 において不?に放棄させられた領土」として、 ?捉島 ?後島 色丹島 ?舞群島 の所謂「北方四島」に限らず、 占守島 までの全千島列島を返還するようロシアに要求している(サンフランシスコ講和?約の不?性を主張せず「北方四島は千島列島に?さない」として北方四島の返還だけを求める日本政府の立場は採っていない) [61]

2022年4月7日にはロシアのウクライナ侵攻を踏まえて「主?侵害が起こった時は、自衛隊を含めてあらゆる手段を行使し、?民の命と日本の主?を守りぬくのが日本共産?」と述べたが、自衛隊の解消を?げる共産?の綱領と矛盾しているとの批判をされている [62]

2022年5月4日より、 ロシア連邦への日本政府の政策に?する報復措置に?してのロシア外務省?明 によって、ロシア政府から入?禁止措置を受けた [63]

台?に?する見解 [ 編集 ]

中?共産? と日本共産?が決裂する前の2002年には、志位は中?共産?中央統一?線工作部副部長に?して中?が主張する「一つの中?」支持を表明していた [64] 。志位の下で書記局長を務めた 市田忠義 も2005年に「一つの中?を台?住民が受け入れるよう、台?住民の民心の支持を獲得することが大事だ」と主張した [65]

しかし中?共産?と日本共産?が?立?係となった後には「一つの中?」を?然の前提とはしなくなり、台?の??については「台?住民の自由に表明された民意が尊重されるべき」という以上のことは言及しなくなった [66] 。また台?問題解決に非平和的な手段はあってはならないとし、中?が台?に軍事的?力?威?をかけることを批判している [66] 。一方で米?政府が台?問題への軍事的??を?化し、日本政府はそれに追?する姿勢をとっているとして日米?政府も「軍事?軍事の?循環」に?っているとして批判し、この問題の解決は?話による以外にはないとしている [67]

外?人地方?政?に?する見解 [ 編集 ]

2009年に民?新年?に出席した際に 地方?政? について「日本共産?は永住外?人に 選?? だけでなく 被選?? も付?する立場でがんばっています」と述べ、一日も早い立法のために努力すると約束した [47]

安全保障に?する見解 [ 編集 ]

日米安保?約 反?」「自衛隊は憲法違反」という立場をとっている。ただし、自衛隊については?時?止ではなく、 ?民 の合意を得ながら段階的に解消するとしている。詳しくは 日本共産? を?照(急迫不正の主?侵害があれば、自衛隊も活用するとした「自衛隊『活用』」論)。

2015年 9月19日 ?議院 で安全保障?連法の採決を控えた頃、 衆議院 ?閣不信任決議 案に?成の立場から討論を行った。討論の中で安倍政?の3つの大罪

  1. 憲法 平和主義 を?す、「海外で??する?」への暴走
  2. 解?改憲による 立憲主義 の根底からの破?
  3. 異論や批判に耳を傾けない 民主主義 否定の姿勢

を主張して 野? 席から大きな拍手が起こった。その一方で安全保障?連法は ?? に採決された [68] [69]

翌日の 9月20日 には最終的に安保法?止で一致する 政? ????個人による選?協力を行う?容の ?民連合政府 構想の提案を行った [70]

2020年3月26日に立憲民主?や ?民民主? に向けて出した見解『野?連合政?にのぞむ日本共産?の基本的立場―政治的相違点にどう??するか』において、自衛隊について違憲の存在であり、??的に?民の合意を得て9?完全?施(自衛隊?止)を行うとする?の方針に?更はないが、共産?が?加する「連合政?」においては「自衛隊は合憲、 集?的自衛? は違憲」との立場に立ち、集?的自衛?行使容認の閣議決定や安保法制など自衛隊の海外での武力行使につながる仕組みを?止することに取り組むとしている。同じく日米安保について破棄を目指す?の方針に?更はないが、「連合政?」においては安保法制の破棄を前提として日米安保を「維持???」させるとし、日米安保破棄に向けた措置はとらないことを確認した [71]

自衛隊海外派遣問題について [ 編集 ]

2005年 スマトラ沖地震 2008年 四川大地震 の際には 人道支援 による 自衛隊海外派遣 を否定しない?言をしている [72]

在日米軍基地に?して [ 編集 ]

2016年 1月28日 の衆議院 本?議 代表質問 沖?? 民の度重なる新基地建設反?の民意が選?結果によって示されたとして ?野古 への新基地建設に?く抗議した [73]

2022年ロシアのウクライナ侵攻をめぐる憲法第9?について [ 編集 ]

2022年2月24日、志位が「 プ?チン 氏のようなリ?ダ?が選ばれても、他?への侵略ができないようにするための?項が、 憲法9? なのです」とTwitterで述べた [74] ことに?して、大阪市長で日本維新の?代表の 松井一? は、「志位和夫日本共産?委員長は、これまで9?で他?から日本が侵略されないと?言していたのでは?」と述べている [74] 。ツイッタ?上でも「外?が日本に攻めてきた場合はどうするのか?」などの批判が寄せられた [75]

自民??衆院議員 細野豪志 は、「憲法9?があれば日本はウクライナのように他?から攻められることはないのかということ。答えはノ?だ」「日本を守るのは自衛力と同盟、そして同志?の存在。志位和夫日本共産?委員長のロジックでは日本が他?に侵略されるための憲法9?になってしまう」と述べている [74]

2022年2月25日、 NHK? ?議院議員 浜田? は、「日本の隣?のロシア、中?、北朝鮮はいずれも 核保有? であり、それぞれの?家には憲法9?と同じようなものは存在しない。現?を見ましょう。」と?言した [76]

2022年2月25日、 池田信夫 は、志位の?言を、「一見バカバカしいことを言っているようだが、これは意外に正しい。憲法9?は他?を侵略しないという約束であり、他?からの侵略を防ぐ規定ではない。日本は 自衛? を放棄したからだ。これは1946年の 帝?議? で、 吉田茂 首相が明確に答弁している。」と述べている [77]

2022年4月7日、志位は「相手が軍事や核兵器の論理で?たときに、同じ論理で?抗して『軍事?軍事』の?循環に?ることがいちばん危?だ。憲法9?を生かす外交?略こそ、いま必要だ」と述べた [78] 。また憲法9?について「無抵抗主義ではなく、個別的自衛?は存在している。万が一、急迫不正の主?侵害が起こった場合には、自衛隊を含めてあらゆる手段を行使して、?民の命と日本の主?を守りぬくのが?の立場だ」と述べた [78]

2022年4月8日、元 防衛相 ?自民?衆議院議員 小野寺五典 は、「共産?は自衛隊に?して?しいことを主張してきた。今までと言っていることが全然違う。憲法違反と言いながら、百八十度違った評?だ」と述べている [62] 。この批判に?して、志位は10日の 東京都 ?の演??で「この 方針 は急に言い出したことではありません。今から22年前の 2000年 の第22回?大?で公式に決定し、04年に改定された綱領に書き?んでいる方針です。『全然違う』といいますが、小野寺が知らなかっただけです。他?の批判をするときには、 勉? をしてからにしてほしい」と反論し、さらに、志位の?言を「 ご都合主義 」と非難した?があがっていることについて、「これも的外れです。 世界 に誇る憲法9?を??にわたって守り生かすことと、 ?民 を守りぬくための 政治 の責任を果たすことの?方を、統一的に追求するのが日本共産?の立場です。これこそ最も 責任 ある 政治 です」とも述べている [79]

2022年5月3日、 憲法記念日 の集?において、同席した立憲民主?衆院議員 ?野?一? が「ロシアよりも許せないのが今の??だ。どさくさ紛れに、ウクライナの問題をだしにして、改憲に突き進もうという姿勢は許すわけにいかない」と批判したのを受けて、「危機に?じた改憲は許さない、共?してやっていこうという力?い話だった」と?同した [80]

皇室について [ 編集 ]

2020年3月26日に立憲民主?や?民民主?に向けて出した見解『野?連合政?にのぞむ日本共産?の基本的立場―政治的相違点にどう??するか』において、 皇室 について 天皇?項 を含めた憲法の全?項を守るが「 ?政に?する?能を有しない 」の?文は?格に適用し、 天皇 の政治利用と憲法精神からの逸?を是正すると述べた。「連合政?」においてもその立場で臨むとし、天皇の閣僚認?については憲法の定める?事行?なので現行通り??することを確認した。同時に??の展望として「民主 共和制 の政治?制の?現をはかる」とし「 皇室の存? は機が熟した時に?民の?意によって解決される」としている [71]

??者雇用問題について [ 編集 ]

2008年 2月8日 衆議院 予算委員? で質問に立ち、 ??者派遣事業 について規制?化を要求した。小泉政?の 規制緩和 により解禁された 日雇い ??者 について、日雇い??者の劣?な勤務?態の?例を列?し、政府に規制?化を要求した。また、派遣??者に過酷な??を?いる??者派遣業者や 宅配業 者の?名を?げ、政府に?策を要望した。それに答えて?閣?理大臣の 福田康夫 厚生??省 の?究?に規制?化を?討させる考えを表明した。質疑の?子は YouTube などに アップロ?ド され多???された。ニコニコ動?では投稿3日でコメント?が4,000件を超える [81] など、大きな反響を呼んだ。

2008年 12月11日 記者?見 で、 大企業 などによる中途 解雇 や雇い止めに?して 非正規 ??者らが ??組合 などを結成し、撤回を求めていることについて「??者の社?的反?が始まった。??者が?結して不?な首切りから 雇用 を守る?いが?展することは大事。我が?は今、??者が反?に立ち上がる流れに?く連?して?いを展開していきたい」と語り、積極支援する姿勢を?調した [82] 。ただし、??組合の?係者から リストラ 阻止に向けた取り組みを求められた際、拒絶したことがある [83]

2015年 2月23日 衆議院 予算委員? で長時間??の問題について審議を行った。審議の中で 日本??連 ? ??同友? 役員企業35社の?業上限協定のデ?タを取り上げ、33社が月45時間の大臣告示を超えた協定、28社が政府が「過?死ライン」と定める月80時間以上の協定を結んでいる?態を明らかにした。この審議の中で志位は「月45時間の大臣告示の規制を法律化し法的拘束力を持ったものにすべき」と主張した [84] [85]

選?的夫婦別姓制度について [ 編集 ]

選?的 夫婦別姓 制度導入には?成の立場をとる [86] [87] 。「本?の意味での?性の平等、個人の尊?、基本的人?の?点から認めるべきだ」と述べた [88]

LGBT?SOGIについて [ 編集 ]

LGBT ? SOGI 差別解消の法律の制定が必要としている。また、同性カップルの法律婚( 同性結婚 )を認める民法改正に?成している [89]

ただし日本共産?は同性愛者に?して「不道?」「退?」というレッテルを貼って非難してきた?史があり、その件について志位は2020年に「間違いであった」と述べたが、謝罪は行っていない [90] [91]

原子力?電について [ 編集 ]

反原? の立場をとる。 原子力?電所 再稼?に反?し、「?時原?ゼロ」の政治決?が必要としている [92]

社?民主?の 福島瑞? から「共産?は核の平和利用について認めてきた」と追及された際には「核エネルギ?の平和利用の??にわたる可能性、その基礎?究までは否定しない。」「??、新しい知見が出るかもしれない。その可能性までふさいでしまうのはいかがかという考えである」「現在の科?と技術の?展段階では、『安全な原?などありえない』と言っている」と答えている [93]

消費?について [ 編集 ]

消費? を「個人消費と?需に冷水を浴びせ、所得の低い層ほど重い負?を?いられる福祉破??である」として批判している [94] 。安倍?閣による二度の消費???(2014年の8%、2019年の10%への??)にいずれも?く反?し、消費?の?止を要求している [17] [95]

死刑制度について [ 編集 ]

アムネスティ?インタ?ナショナルからの2022年(令和4年)の候補者アンケ?トに死刑制度は?止する方向で?討を進めるべきだという設問に?して?成と答えている [96] 。2023年(令和5年)1月30日にはツイッタ?において、 平野啓一? の『死刑について』から「人を殺してはいけないということは絶?的な禁止であるべきだということです」を引用し、死刑?止を考える根本的視点と思うと述べている [97]

受動喫煙問題について [ 編集 ]

受動喫煙 防止を目的に原則屋? 禁煙 とする 健康?進法 改正に?成の立場をとっている。 2017年 に行われた公開アンケ?トにおいて「 日本 たばこ規制?組み?約 を批准していますが、屋?全面禁煙を義務づける 法律 を持っていません。 ?民 の健康を守るためにも受動喫煙?策を?本的に?化していくことが必要で、 公衆 が集まる場所の屋?全面禁煙、 ?療機? ?校 の敷地?禁煙を罰則付きで定める法律を早期に制定することが求められています」と回答している [98]

人物 [ 編集 ]

家族?親族 [ 編集 ]

?父は元?千葉? 船橋市議?議員 (日本共産?)の志位明義(1929年 - 2005年)であり、?親とも ?員 で日本共産?員であった。 ?日本陸軍 中? 志位正人 (1889年10月22日 - 1945年5月6日)は?祖父、 第二次世界大? 終?時の 日本軍 第3方面軍 ?謀 少佐 )で シベリア抑留 後は 外務省 職員であり ラストヴォロフ事件 により ソ連 工作員 KGB のスパイ)であった事が??した 志位正二 は伯父 [109]

所????議員連盟 [ 編集 ]

選?? [ 編集 ]

?落 選? 執行日 年? 選?? 政? 得票? 得票率 定? 得票順位
/候補者?
政??比例順位
/政??選者?
? 第40回衆議院議員?選? 1993年 0 7月18日 38 ?千葉1? 日本共産? 9万8297票 11.49% 5 5/9 /
? 第41回衆議院議員?選? 1996年 10月20日 42 比例南?東ブロック 日本共産? 23 / 1/3
? 第42回衆議院議員?選? 2000年 0 6月25日 45 比例南?東ブロック 日本共産? 21 / 1/2
? 第43回衆議院議員?選? 2003年 11月 0 9日 49 比例南?東ブロック 日本共産? 22 / 1/1
? 第44回衆議院議員?選? 2005年 0 9月11日 51 比例南?東ブロック 日本共産? 22 / 1/1
? 第45回衆議院議員?選? 2009年 0 8月30日 55 比例南?東ブロック 日本共産? 22 / 1/1
? 第46回衆議院議員?選? 2012年 12月16日 58 比例南?東ブロック 日本共産? 22 / 1/1
? 第47回衆議院議員?選? 2014年 12月14日 60 比例南?東ブロック 日本共産? 22 / 1/3
? 第48回衆議院議員?選? 2017年 10月22日 63 比例南?東ブロック 日本共産? 22 / 1/2
? 第49回衆議院議員?選? 2021年 10月31日 67 比例南?東ブロック 日本共産? 22 / 1/1

?委員長就任以?の?勢 [ 編集 ]

選? ?選者? 前回選?との差(人) 比例?得票率 前回選?との差(ポイント)
第19回?議院議員通常選? 5 -10 7.91% -6.69
第43回衆議院議員?選? 9 -11 7.76% -3.47
第20回?議院議員通常選? 4 -1 7.80% -0.11
第44回衆議院議員?選? 9 ±0 7.25% -0.51
第21回?議院議員通常選? 3 -1 7.48% -0.32
第45回衆議院議員?選? 9 ±0 7.03% -0.22
第22回?議院議員通常選? 3 ±0 6.10% -1.38
第46回衆議院議員?選? 8 -1 6.13% -0.90
第23回?議院議員通常選? 8 +5 9.68% +3.58
第47回衆議院議員?選? 21 +13 11.37% +5.24
第24回?議院議員通常選? 6 -2 10.74% +1.06
第48回衆議院議員?選? 12 -9 7.90% -3.47
第25回?議院議員通常選? 7 +1 8.95% -1.79
第49回衆議院議員?選? 10 -2 7.25% -0.65
第26回?議院議員通常選? 4 -2 6.8% -2.15

著書 [ 編集 ]

演??容を本にまとめたものが多い。

  • 激動する世界と科?的社?主義 』新日本出版社、1991年2月10日。 ISBN   4-406-01929-4
  • 『科?的社?主義とは何か』新日本出版社、1992年。 ISBN   4-406-02064-0
  • 『?史の促進者として』新日本出版社、1992年。 ISBN   4-406-02116-7
  • 『21世紀をめざして ―志位和夫 演??論?集―』新日本出版社、1995年。 ISBN   4-406-02349-6
  • 『科??人生?生きがい』新日本出版社、1997年。 ISBN   4-406-02523-5
  • 『“自共?決” ―志位和夫??論?集―』新日本出版社、1998年。 ISBN   4-406-02581-2
  • 『民主日本への提案』新日本出版社、2000年。 ISBN   4-406-02715-7
  • 議?制民主主義の諸問題について〔含 質疑?答〕 / 志位 和夫 」『 前衛 : 日本共産?中央委員?理論政治誌 』第749?、日本共産?中央委員?、13?39頁、2002年3月1日。
  • 『?史の本流にたつ?の??を?揮する』日本共産?中央委員?出版局、2002年。 ISBN   4530015327
  • 『?史の激動ときりむすんで』新日本出版社、2002年。 ISBN   4-406-02946-X
  • 『希望ある流れと日本共産?』新日本出版社、2003年。 ISBN   4-406-02986-9
  • 『職場問題?習?交流講座への報告?まとめ』 日本共産?中央委員?出版局 、2006年。 ISBN   4-530-01562-9
  • 『?育基本法改定のどこが問題か』新日本出版社、2006年。 ISBN   4-406-03305-X
  • 『韓??パキスタンを訪問して』新日本出版社、2006年。 ISBN   978-4406033244
  • 『日本共産?とはどんな?か』新日本出版社、2007年。 ISBN   978-4406050180
  • 『ベトナム友好と連?の旅』新日本出版社、2007年。 ISBN   978-4406050395
  • 『人間らしい??を―たたかいで道を開こう』新日本出版社、2009年。 ISBN   978-4406052283
  • 『危機をのりこえて新しい日本を―震災、原?、日本の前途を語る 日本共産?創立89周年 (文?パンフ)』日本共産?中央委員?出版局、2011年。 ISBN   978-4530016168
  • 『?史に?び、新しい?史をつくろう―日本共産?創立90周年』日本共産?中央委員?出版局、2012年。 ISBN   978-4530016182
  • 『領土問題をどう解決するか―尖閣、竹島、千島』新日本出版社、2012年。 ISBN   978-4406056571
  • 『綱領?室〈第1?〉』新日本出版社、2013年。 ISBN   978-4406056786
  • 『綱領?室〈第2?〉』新日本出版社、2013年。 ISBN   978-4406056847
  • 『綱領?室〈第3?〉』新日本出版社、2013年。 ISBN   978-4406056861
  • 『??か平和か―?史の岐路と日本共産?』新日本出版社、2014年。 ISBN   978-4406058223
  • 『?史の?造は許されない―「河野談話」と日本軍「慰安婦」問題の?? (文?パンフ)』日本共産?中央委員?出版局、2014年。 ISBN   978-4530016403
  • 『「核兵器のない世界」をどう?現するか―「核兵器禁止?約の?連?議」に?加して』日本共産?中央委員?出版局、2017年。 ISBN   978-4530016663
  • 『天皇の制度と日本共産?の立場』日本共産?中央委員?出版局、2019年。 ISBN   978-4530016830
  • 『共?の4年間と野?連合政?への道―日本共産?創立97周年記念講演 (文?パンフ)』日本共産?中央委員?出版局、2019年。 ISBN   978-4530016847
  • 『改定綱領が開いた「新たな視野」』新日本出版社、2020年。 ISBN   978-4406064767
  • 『コロナ危機をのりこえ、新しい日本と世界を―改定綱領を指針に 日本共産?創立98周年記念講演 (文?パンフ)』日本共産?中央委員?出版局、2020年。 ISBN   978-4530016922
  • 『パンデミックと日本共産?の??―日本共産?創立99周年記念講演』日本共産?中央委員?出版局、2021年。 ISBN   978-4530016991
  • 『新?綱領?室(上)──2020年改定綱領を踏まえて』新日本出版社、2022年。 ISBN   978-4406066709
  • 『新?綱領?室(下)──2020年改定綱領を踏まえて』 新日本出版社 、2022年。 ISBN   978-4406066716

出演 [ 編集 ]

テレビ [ 編集 ]

映? [ 編集 ]

脚注 [ 編集 ]

  1. ^ (日本語) 野?幹部&議員の意外な??を紹介【テレ東 官邸キャップ篠原裕明の政治解?】(2021年10月11日) , https://www.youtube.com/watch?v=MfXZ_qc8Zus 2021年10月29日 ??。  
  2. ^ a b c 公式プロフィ?ル
  3. ^ 『投降主義者の?念論史?』P.68(1986年日本共産?中央委員?著)
  4. ^ 大?で選出された新中央委員? 」『 前衛 : 日本共産?中央委員?理論政治誌 』596?、日本共産?中央委員?、1990年9月20日、156?157頁。
  5. ^ 日本共産?第19回大?特集--1990.7.9-7.13 」『 前衛 : 日本共産?中央委員?理論政治誌 』596?、日本共産?中央委員?、1990年9月20日、1?8頁。
  6. ^ 2005年8月24日 ?日新聞
  7. ^ 2006年9月5日、 朝日新聞
  8. ^ 2006年9月6日、しんぶん赤旗
  9. ^ ニコ動に共産??志位委員長の公式チャンネル開設、??質問やインタビュ? - マイコミジャ?ナル
  10. ^ 志位委員長と鳩山代表が?首?談 「建設的野?」の立場?える 「適時に?首間の意見交換」で一致 、しんぶん赤旗 2018年5月15日??
  11. ^ ?民の?意踏みつけ?じて許せない 「?野古」明記の日米?表 志位委員長が?見で表明 、しんぶん赤旗 2018年5月15日??
  12. ^ TPP?加阻止へ共同 千葉?民集? 志位委員長あいさつに?場沸く 、2012年2月20日??
  13. ^ 亡?の政治に反?貫く 、2012年2月20日??
  14. ^ 消費?大??に加え、社?保障大改? 議?制民主主義を?す暴?やめよ 民自公3?合意 志位委員長が?見 、しんぶん赤旗 2018年5月15日??
  15. ^ アベノミクスは「五本の毒矢」BS番組 志位委員長が指摘 、しんぶん赤旗 2018年5月15日??
  16. ^ 「秘密保護法案」たたかいはこれから 徹底審議で?案に 志位委員長の連?あいさつ 、しんぶん赤旗 2018年5月15日??
  17. ^ a b 消費?8%、不安 怒り 大??路線ストップくらし守る共同を 東京?新宿 志位委員長が緊急街頭演? 、しんぶん赤旗 2018年5月15日??
  18. ^ 「共謀罪」法案反?抗議行動 志位委員長のあいさつ 、しんぶん赤旗 2018年5月15日??
  19. ^ 消費?8%、不安 怒り 大??路線ストップくらし守る共同を 東京?新宿 志位委員長が緊急街頭演? 、しんぶん赤旗 2018年5月15日??
  20. ^ 共産?は野?結集?現の?援軍?か?邪魔者?か 大連合ができれば??にとって脅威に(東洋??ONLINE 2016年2月3日)
  21. ^ 「希望の?」は自民の補完勢力 前原提案は「重大な背信行?」?議員??? 志位委員長が批判 、2017年9月29日しんぶん赤旗。2018年5月12日??
  22. ^ 立?共「?原?」で接近=?院選協力は?度差 時事ドットコムニュ?ス、2018年3月11日
  23. ^ ??ぶりは前任者以上 共産?志位氏 時事ドットコムニュ?ス、2020年10月15日
  24. ^ 菅?閣に?政を?う資格なし 菅義偉?閣不信任案に?する志位委員長の?成討論 衆院本?議、2020年10月15日 しんぶん赤旗
  25. ^ 岸田首相 所信表明演? 反省全くないのが特? 志位委員長が?見、2020年10月15日 しんぶん赤旗
  26. ^ 4野?が共通政策命守る新政?を 市民連合と合意、2021年9月9日 しんぶん赤旗
  27. ^ 共産?志位氏、?任せず 衆院選退潮も責任論を否定、2021年11月1日 産?新聞
  28. ^ 志位委員長、スウェ?デン大使と懇談 ”. しんぶん赤旗. 2022年6月10日 ??。
  29. ^ 「『長すぎる』批判は共産攻?」 委員長20年超の志位氏 ”. www.sankei.com . 産?新聞 (2023年6月24日). 2023年6月24日 ??。
  30. ^ 岸田首相トップ3864万円 ?首所得、2位は志位氏 ”. www.sankei.com . 産?新聞 (2023年7月3日). 2023年7月5日 ??。
  31. ^ [1]
  32. ^ a b 共産??初の女性委員長誕生で?化はあるのか 志位氏は議長に"昇格"で?運?の??握り?ける ”. 東洋??ONLINE (2024年1月19日). 2024年1月21日 ??。
  33. ^ “共産?志位和夫氏が議長就任 常任幹部?メンバ?も兼務” . ?日新聞デジタル . (2024年1月18日) . https://mainichi.jp/articles/20240118/k00/00m/010/175000c 2024年1月21日 ??。  
  34. ^ 世界から見た??法案の異常と危? 外?特派員協? 志位委員長の講演
  35. ^ 共産??志位氏が訪米 ?代委員長として初(日テレNews24、2010年4月30日)
  36. ^ アメリカを訪問して 志位委員長の報告
  37. ^ 産?新聞 共産、16年ぶり綱領改定へ 米名指し批判削除も安保?棄は?? (2019年11月4日?載)2019年11月5日??
  38. ^ 第27回?大?にたいする中央委員?報告 幹部?委員長 志位和夫 (2017年1月17日?載)2017年7月20日??
  39. ^ 中?の人?問題について 志位委員長記念演?から 再? 2010年第40回赤旗まつり (2017年7月15日?載)2017年7月20日??
  40. ^ しんぶん赤旗 香港での??の?時中止を求める 日本共産?幹部?委員長 志位和夫 (2019年11月15日?載)2020年3月31日??
  41. ^ 日本??新聞 22年までに野?連合政? 共産?が中央委?? (2019年11月4日?載)2019年11月5日??
  42. ^ 日テレNEWS24 共産??大? 中?批判する?容に綱領改定 (2020年1月18日?載)2020年3月31日??
  43. ^ 産?新聞 共産?志位氏が外交ボイコット要求 ?明で中?批判 (2021年12月13日?載)2021年12月14日??
  44. ^ 尖閣諸島 日本の領有の正?性を主張 志位委員長、中?大使と?談 しんぶん赤旗(2012年9月22日?載)2023年5月24日??
  45. ^ 志位氏「傲慢不遜で許しがたい」 尖閣めぐる中?外相の主張に 産?新聞(2020年11月26日?載)2023年5月24日??
  46. ^ 韓??パキスタンを訪問して 志位委員長の報告(大要)(上)
  47. ^ a b しんぶん赤旗 民?の新年?に志位委員長が出席
  48. ^ https://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-16/2010081601_02_1.html
  49. ^ 冷?な外交交?で解決を 竹島問題 志位委員長が?見 しんぶん赤旗 2012年8月11日
  50. ^ 北朝鮮、張氏を?刑 あまりに異常かつ?忍 志位委員長が談話 (2013年12月14日?載)2017年7月20日??
  51. ^ 共産?志位委員長「中?、北朝鮮にリアルな危?ない」 産?ニュ?ス (2015年11月7日13時30分配信)2016年1月7日??
  52. ^ 北朝鮮の核??を糾?する 日本共産?(2016年1月6日?載)2016年1月7日??
  53. ^ 北朝鮮核??から「??法?止の?民連合政府提案」までBSフジ「プライムニュ?ス」 志位委員長大いに語る (2016年1月10日?載)2017年7月22日??
  54. ^ 12都道府?委員長?議 志位委員長の中間?言 (2018年5月2日?載)2018年5月12日??
  55. ^ しんぶん赤旗 ロシアはグルジアへの主?侵犯やめよ 志位委員長が見解を?表 (2008年9月6日?載)2022年3月2日??
  56. ^ しんぶん赤旗 ロシアはクリミア?合を撤回せよ 世界の平和秩序を覆す覇?主義は許されない 志位委員長が?明 (2014年3月20日?載)2022年2月22日??
  57. ^ 共産が16年ぶり綱領改定へ 「覇?主義」批判、中?も念頭 日本??新聞 (2019年11月5日?載)2022年2月22日??
  58. ^ しんぶん赤旗 第28回?大? 綱領一部改定案についての中央委員?報告 幹部?委員長 志位和夫
  59. ^ 産?新聞 共産?志位氏、ロシア憲法改正を批判「覇?主義むき出し」 (2014年3月20日?載)2022年2月22日??
  60. ^ しんぶん赤旗 ウクライナ侵略を?固糾?する ロシアは軍事作?を直ちに中止せよ (2022年2月24日?載)2022年2月24日??
  61. ^ しんぶん赤旗 若者の共産??から領土問題、社?主義まで BS―TBS「報道1930」 志位委員長、大いに語る (2018年11月22日?載)2022年2月22日??
  62. ^ a b 共産?志位委員長、主?侵害あれば「自衛隊使い命と主?守る」…自民「今までと180度違う」
  63. ^ ロシアへの入?禁止の?象となった日本人63人 ロシア外務省?表 - 朝日新聞
  64. ^ 胡?中?共産?中央統一?線工作部副部長と志位委員長が懇談
  65. ^ 一つの中?、平和的な話し合いの立場堅持を 反?家分裂法で市田書記局長
  66. ^ a b 台?に?する中?の軍事的威??化に抗議する 志位委員長が談話 - しんぶん赤旗
  67. ^ 台?に?する中?の軍事的威??化に抗議する 志位委員長が談話 - しんぶん赤旗
  68. ^ 2015年9月17日 安倍?閣不信任決議案に?する志位委員長の?成討論 志位和夫公式ホ?ムペ?ジ
  69. ^ 安全保障?連法に?する志位委員長の反?討論 志位和夫公式ホ?ムペ?ジ
  70. ^ 安保法制?止の「?民連合政府」の?現をよびかけます 志位和夫公式ホ?ムペ?ジ
  71. ^ a b しんぶん赤旗 野?連合政?にのぞむ日本共産?の基本的立場――政治的相違点にどう??するか 幹部?委員長 志位和夫 (2020年3月27日?載)2020年3月31日??
  72. ^ 日本共産? 宮本たけし
  73. ^ 2016年1月28日(木) 志位委員長の代表質問
  74. ^ a b c “「9?で日本を守れるの?」ロシア侵攻で懸念噴出、共産は危機感” . (2022年2月25日) . https://www.sankei.com/article/20220225-VBJ5AZA6UFPLVALR6WQEO7F2UU/ 2022年2月27日 ??。  
  75. ^ 志位委員長「他?へ侵略できないようにするのが9?」…「外?攻めてきたらどうするの」と批判 : 政治 : ニュ?ス ”. ??新聞オンライン (2022年2月25日). 2022年4月8日 ??。
  76. ^ 憲法9?巡って全?連ツイッタ?が“サンドバッグ”?態、識者「思考能力疑う」「ウクライナに9?があれば侵攻されなかったか」のツッコミも
  77. ^ 憲法9?は「他?への侵略を防ぐ?項」か
  78. ^ a b 日本放送協?. “ 共産 志位委員長「憲法9?を生かす外交?略こそ いま必要」 | NHK ”. NHKニュ?ス . 2022年4月8日 ??。
  79. ^ “?の自衛隊政策への非難に反論 憲法9?と?民の命との?方を守り?く責任ある方針” . しんぶん赤旗 . (2022年4月12日) . https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-12/2022041202_02_0.html 2023年9月22日 ??。  
  80. ^ 「露よりも??が許せない」 立民、改憲阻止に意欲
  81. ^ 山田孝男「ハケンと志位和夫のGJ=?門編集委員?山田孝男」『 風知草:ハケンと志位和夫のGJ=?門編集委員?山田孝男(?日新聞より引用) ?日新聞社 2008年 2月18日
  82. ^ 中途解雇への抗議「??者の反?」共産?志位氏 朝日新聞
  83. ^ 「虎視眈? 共産の行動隊長はオペラファン」 1998年 8月25日 付『朝日新聞』7面
  84. ^ 政治の責任で?くものの命を守れ 雇用大改?の根幹を突き崩す 志位和夫公式ホ?ムペ?ジ
  85. ^ 日本??連???同友?役員企業35社の?業上限協定 志位和夫公式ホ?ムペ?ジ
  86. ^ 選?夫婦別姓アンケ?ト、mネット、2014年
  87. ^ 第166回??  法務委員?  請願1277?
  88. ^ 「(?えて!結婚と法律:5)夫婦別姓、各政?の立場は?」 朝日新聞 、2015年12月2日
  89. ^ 結婚の自由すべての人に 志位委員長「全面的に?同」市民??が要請 、しんぶん赤旗、2023年2月11日
  90. ^ 日本共産?の同性愛差別史 元板橋?議(元日本共産??議?幹事長) 松崎いたる 、産?新聞、2021年7月5日
  91. ^ 日本共産?第28回大? 綱領一部改定案の討論 志位委員長の結語 、しんぶん赤旗、2020年1月20日
  92. ^ 東日本大震災、福島原?事故から3年を迎えるにあたって 日本共産?幹部?委員長 志位和夫 しんぶん赤旗 2014年3月11日
  93. ^ 2011年8月25日?日新聞「ザ?特集:共産?志位委員長と社民?福島?首、反核の「老?」?談」
  94. ^ 大企業?大銀行?援か、?民のくらし?援か 景??化から?民生活を守る日本共産?の緊急??提言 日本共産?幹部?委員長 志位和夫 しんぶん赤旗 2008年11月11日
  95. ^ 消費?減???止を求める、新たなたたかいをよびかけます 日本共産?幹部?委員長 志位和夫 しんぶん赤旗 2019年10月1日
  96. ^ アムネスティ?インタ?ナショナル 選?は人?で考える
  97. ^ 志位和夫のツイ?ト 8:25 PM · Jan 20, 2023
  98. ^ 衆議院選?2017/10/22タバコ?策の公開アンケ?ト ”. 「子どもに無煙環境を」推進協議? (2017年10月24日). 2020年11月24日 ??。
  99. ^ 駒場祭講演?、2004年
  100. ^ 特集「日本共産?第19回大?」
  101. ^ BSテレ東 日曜サロン 2020年 4月5日 放送、しんぶん赤旗2020年 4月6日 付?載
  102. ^ 【志位和夫×玉木雄一?】立憲主義?格差是正?多?性と個人の尊?を大切にしたい! YouTube たまきチャンネル 2019.12.23公開
  103. ^ “아베의 時代錯誤 容納 못한다” (朝鮮語) ハンギョレ 2006.9.13付記事
  104. ^ 共産?の志位委員長が躍進手?え語る 日刊スポ?ツ 2014年12月6日付
  105. ^ 『政治家の本棚』朝日新聞社 (2002年04月) p.392
  106. ^ 『赤旗』1994年2月23日付
  107. ^ 「年男」同士の自共?決 首相「午年で、へっへっへ」 志位氏「午年で、ふふふ」
  108. ^ ?後最?の反動政? 一刻も早く終わらせよう 議員??? 志位委員長があいさつ 臨時??開? しんぶん赤旗 2018年10月25日
  109. ^ 加藤哲? 『ゾルゲ事件 覆された神話』 平凡社 平凡社新書 〉、2014年 p.128
  110. ^ “日中友好議連 日本共産?が加入 副?長に志位委員長” . 赤旗 . (2002年10月27日) . https://www.shii.gr.jp/pol/2002/2002_07/2002_0724_1.html  
  111. ^ “志位委員長が顧問就任 日韓議連が??開く” . 赤旗 . (2013年2月16日) . https://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-02-16/2013021602_02_1.html  
  112. ^ ??議員署名これまでと今後の展望 - 空港はいらない?岡?民の? (2009年3月7日時点の ア?カイブ

?連項目 [ 編集 ]

外部リンク [ 編集 ]

?職
先代
不破哲三
日本共産?中央委員?議長
第4代:2024年 -
次代
現職
先代
不破哲三
日本共産?中央委員?幹部?委員長
第5代:2000年 - 2024年
次代
田村智子
先代
金子??
日本共産?中央委員?書記局長
第3代:1990年 - 2000年
次代
市田忠義