?子?親王

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
?子?親王
?柄 花園天皇 皇女

全名 ?子(じゅし)
?? 徽安門院
身位 ?親王 准三宮
出生 文保 2年( 1318年
死去 延文 3年4月2日( 1358年 5月10日 )(享年41)
配偶者 光?天皇
父親 花園天皇
母親 正親町?子
テンプレ?トを表示

?子?親王 (じゅしないしんのう)は、 南北朝時代 の皇族、 光?天皇 の後宮、 女院 花園天皇 の皇女で母は 正親町?子 (宣光門院)。女院?は 徽安門院

生涯 [ 編集 ]

永陽門院 に養育され、その?後に遺領を相?した。 光?天皇 の後宮に入ったが子はなく、 崇光天皇 及び 後光?天皇 の准母とされた。 建武 4年( 1337年 )2月3日、?親王宣下され女院となった。 延文 元年に出家した。 延文 3年( 1358年 )薨去、享年41。

後期京極派の歌人の一人であり、『 風雅和歌集 』にもその歌が多く?められている。

?考文? [ 編集 ]

  • 芳賀登 他 監修 『女性人名?典』 日本?書センタ?、1998年