한국   대만   중국   일본 
富山?知事一? - Wikipedia コンテンツにスキップ

富山?知事一?

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
富山?知事 から?送)
富山県の旗 富山?
知事
Governor of Toyama Prefecture
富山県章
富山?章
現職者
新田八朗 (第21代)

就任日  2020年 11月9日
地位 富山? 首長
種類 知事
任命 直接選?
任期 4年(再任可)
根?法令 地方自治法
創設 1947年
初代 館哲二 (公選)
職務代行者 富山?副知事
(山崎康至)
ウェブサイト ようこそ知事室へ

富山?知事一? (とやまけんちじいちらん)は、 富山? の?代 知事 官選 35人 / 公選 7人 )の一?。

官選知事 [ 編集 ]

氏名 就任 退任 備考
- 小幡信友 1871年 (明治4年) 1871年(明治4年) 富山?大?事
- 坂田? 1871年 12月31日 (明治4年 11月20日 1872年 (明治4年12月) 新川? ?事
- 三吉周亮 1872年 2月12日 (明治5年 1月4日 1873年 (明治6年) 新川??事
- 山田秀典 1873年 (明治6年) 1月14日 1875年 (明治8年) 12月8日 新川??令
- 1875年 (明治8年) 12月9日 1876年 (明治9年)4月 新川? ?令
- ?重正文 1883年 (明治16年) 5月9日 1886年 (明治19年)7月 富山?令
1 1886年 (明治19年) 7月19日 1888年 (明治21年) 10月29日 富山?知事
2 藤島正健 1888年 (明治21年) 10月29日 1890年 (明治23年) 7月25日
3 森山茂 1890年 (明治23年) 7月25日 1892年 (明治25年) 8月20日
4 ?久恒範 1892年 (明治25年) 8月20日 1896年 (明治29年) 4月11日
5 安藤謙介 1896年 (明治29年) 4月11日 1897年 (明治30年) 4月7日
6 石田貫之助 1897年 (明治30年) 4月7日 1898年 (明治31年) 2月5日
7 阿部浩 1898年 (明治31年) 2月5日 1898年(明治31年) 8月3日
8 金尾稜? 1898年(明治31年) 8月3日 1900年 (明治33年) 1月19日
9 ?垣直右 1900年 (明治33年) 1月19日 1902年 (明治35年) 2月8日
10 小倉久 1902年 (明治35年) 2月8日 1902年(明治35年) 12月30日
11 李家隆介 1902年(明治35年) 12月30日 1905年 (明治38年) 12月14日
12 川上親晴 1905年 (明治38年) 12月14日 1908年 (明治41年) 3月28日
13 宇佐美勝夫 1908年 (明治41年) 3月28日 1910年 (明治43年) 6月14日
14 浜田恒之助 1910年 (明治43年) 6月14日 1915年 大正 4年) 8月12日
15 木間?策三 1915年 (大正4年) 8月12日 [1] 1917年 (大正6年) 1月29日
16 井上孝哉 1917年 (大正6年) 1月29日 1919年 (大正8年) 4月18日
17 東園基光 1919年 (大正8年) 4月18日 1921年 (大正10年) 12月24日
18 信太時? 1921年 (大正10年) 12月24日 [2] 1922年 (大正11年) 9月23日 在職中死去
19 伊東喜八? 1922年 (大正11年) 9月26日 1924年 (大正13年) 7月23日
20 岡正雄 1924年 (大正13年) 7月23日 1926年 (大正15年) 9月28日
21 白上佑吉 1926年 (大正15年) 9月28日 1927年 昭和 2年) 5月17日
22 白根竹介 1927年 (昭和2年) 5月17日 1929年 (昭和4年) 2月6日
23 山中恒三 1929年 (昭和4年) 2月6日 1931年 (昭和6年) 4月15日
24 鈴木敬一 1931年 (昭和6年) 4月15日 1932年 (昭和7年) 6月28日
25 ?藤樹 1932年 (昭和7年) 6月28日 1935年 (昭和10年) 5月25日
26 土岐銀次? 1935年 (昭和10年) 5月25日 1938年 (昭和13年) 4月18日
27 矢野兼三 1938年 (昭和13年) 4月18日 1941年 (昭和16年) 1月7日
28 町村金五 1941年 (昭和16年) 1月7日 1943年 (昭和18年) 4月23日
29 坂信彌 1943年 (昭和18年) 4月23日 1944年 (昭和19年) 2月25日
30 西村彰一 1944年 (昭和19年) 2月25日 1944年(昭和19年) 7月25日
31 岡本茂 1944年(昭和19年) 7月25日 1945年 (昭和20年) 10月27日
32 吉武?市 1945年 (昭和20年) 10月27日 1946年 (昭和21年) 1月25日
33 田中啓一 1946年 (昭和21年) 1月25日 1946年(昭和21年) 7月9日
34 石丸敬次 1946年(昭和21年) 7月9日 1947年 (昭和22年) 2月28日
35 羽根盛一 1947年 (昭和22年) 2月28日 1947年(昭和22年) 4月19日

公選知事 [ 編集 ]

氏名 就任 退任 出身 備考
1 館哲二 1947年 昭和 22年) 4月19日 1947年 (昭和22年) 11月15日 富山? 高岡市 1期 [3]
2 高?武邦 1948年 (昭和23年) 11月23日 1952年 (昭和27年) 富山? 高岡市 2期
3 1952年 (昭和27年) 1956年 (昭和31年) 9月30日
4 吉田? 1956年 (昭和31年) 10月1日 1960年 (昭和35年) 富山? 射水市 4期
5 1960年 (昭和35年) 1964年 (昭和39年)
6 1964年 (昭和39年) 1968年 (昭和43年)
7 1968年 (昭和43年) 1969年 (昭和44年) 12月1日
8 中田幸吉 1969年 (昭和44年) 12月30日 1973年 (昭和48年) 富山? 富山市 3期
9 1973年 (昭和48年) 1977年 (昭和52年)
10 1977年 (昭和52年) 1980年 (昭和55年) 9月18日
11 中沖豊 1980年 (昭和55年) 11月11日 1984年 (昭和59年) 富山? 富山市 6期
12 1984年 (昭和59年) 1988年 (昭和63年)
13 1988年 (昭和63年) 1992年 平成 4年) 11月8日
14 1992年 (平成4年) 11月9日 1996年 (平成8年)
15 1996年 (平成8年) 2000年 (平成12年)11月8日
16 2000年 (平成12年)11月9日 2004年 (平成16年)11月8日
17 石井隆一 2004年 (平成16年)11月9日 2008年 (平成20年)11月8日 富山? 富山市 4期
18 2008年 (平成20年)11月9日 2012年 (平成24年)11月8日
19 2012年 (平成24年)11月9日 2016年 (平成28年)11月8日
20 2016年 (平成28年)11月9日 2020年 令和 2年)11月8日
21 新田八朗 2020年 (令和2年)11月9日 現職 富山? 富山市 1期

選?結果 [ 編集 ]

第1回 [ 編集 ]

※?日有?者?:528,822人 最終投票率:78.00%(前回比:-pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
館哲二 59 中立 178,931票 45.23% 自由 [4] [5] ? 民主 [5] ? 進? [4] ? 農本 [4] 推薦
加藤瀧二 50 中立 120,960票 30.58%
大井義昌 72 社? 84,916票 21.47%
保科治? 46 無所? 10,776票 2.72%

第2回 [ 編集 ]

※?日有?者?:525,970人 最終投票率:64.82%(前回比:-13.18pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
高?武邦 52 無所? 162,872票 48.53% 民自 ? 民主 ? 農本 推薦 [6]
谷?庄太? 62 無所? 77,041票 22.95%
佐野憲治 33 社? 75,501票 22.50%
橋本信明 41 共産 11,569票 3.45%
鞍馬可?子 35 無所? 8,615票 2.57%

第3回 [ 編集 ]

※?日有?者?:554,686人 最終投票率:83.50%(前回比:+18.68pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
高?武邦 56 無所? 399,771票 89.33%
巴陵宣正 44 共産 28,017票 6.26%
浦山太治? 64 無所? 19,726票 4.41%

第4回 [ 編集 ]

※?日有?者?:588,444人 最終投票率:75.33%(前回比:-8.17pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
吉田? 46 無所? 244,411票 55.42% 社? 推薦 [7]
成田政次 57 自民 196,616票 44.58%

第5回 [ 編集 ]

※?日有?者?:609,324人 最終投票率:51.96%(前回比:-23.37pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
吉田? 50 無所? 285,442票 90.73% 自民 ? 社? ? 民社 推薦 [7]
?山弘正 45 共産 22,705票 7.22%
小田俊? 53 諸派 [8] 5,106票 1.62%
肥後亨 34 諸派 [9] 1,366票 0.43%

第6回 [ 編集 ]

※?日有?者?:634,758人 最終投票率:47.01%(前回比:-4.95pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
吉田? 54 無所? 265,937票 89.66% 自民 ? 社? ? 民社 推薦 [7] [10]
?山弘正 49 共産 30,683票 10.34%

第7回 [ 編集 ]

※?日有?者?:681,606人 最終投票率:50.57%(前回比:+3.56pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
吉田? 58 無所? 285,107票 83.76% 自民 ? 民社 推薦 [10]
平田貢 43 共産 55,270票 16.24%

第8回 [ 編集 ]

※?日有?者?:708,218人 最終投票率:77.56%(前回比:+26.99pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
中田幸吉 54 自民 213,832票 39.64%
小林謙 46 無所? 196,791票 36.48%
改井秀雄 50 社? 112,239票 20.81%
平田貢 45 共産 16,590票 3.07%

第9回 [ 編集 ]

※?日有?者?:741,285人 最終投票率:62.86%(前回比:-14.70pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
中田幸吉 57 自民 298,633票 64.64%
和田松次? 49 無所? 104,112票 22.53% 社? 推薦 [11]
平田貢 49 共産 59,267票 12.83%

第10回 [ 編集 ]

※?日有?者?:766,840人 最終投票率:53.92%(前回比:-8.94pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
中田幸吉 61 自民 331,132票 81.68%
平田貢 53 共産 74,280票 18.32%

第11回 [ 編集 ]

※?日有?者?:783,956人 最終投票率:45.24%(前回比:-8.68pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
中沖豊 53 自民 278,717票 80.41%
平田貢 55 共産 67,894票 19.59%

第12回 [ 編集 ]

※?日有?者?:802,470人 最終投票率:52.88%(前回比:+7.64pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
中沖豊 57 自民 367,679票 87.60% 公明 支持 [12] [13]
平田貢 59 共産 52,069票 12.40%

第13回 [ 編集 ]

※?日有?者?:823,009人 最終投票率:56.93%(前回比:+4.05pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
中沖豊 61 自民 410,838票 88.64% 公明 ? 民社 支持 [14]
堀口? 56 共産 52,655票 11.36%

第14回 [ 編集 ]

※?日有?者?:852,930人 最終投票率:49.29%(前回比:-7.64pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
中沖豊 65 自民 357,990票 86.35% 民社 推薦 [15] ? 公明 支持 [16]
??信夫 62 無所? 56,597票 13.65% 共産 [15] ? 明るい富山?政をみんなでつくる? [17] 推薦

第15回 [ 編集 ]

※?日有?者?:887,293人 最終投票率:63.16%(前回比:+13.87pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
中沖豊 69 自民 472,113票 86.94% 公明 [18] [19] ?? 民社協? [20] 推薦? 連合 富山 支持 [18]
泉野和之 39 共産 70,906票 13.06%

第16回 [ 編集 ]

※?日有?者?:903,520人 最終投票率:43.91%(前回比:-19.25pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
中沖豊 73 無所? 297,447票 77.09% 自民 ? 公明 ? 民主 ? 保守 ?? 民社協? ? 連合 富山 推薦 [21]
東山ふくじ 61 無所? 88,409票 22.91% 共産 ? 明るい富山?政をみんなでつくる? 推薦

第17回 [ 編集 ]

※?日有?者?:908,624人 最終投票率:37.27%(前回比:-6.64pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
石井隆一 58 無所? 256,389票 78.07% 自民 ? 公明 ? 民主 ? 社民 ?? 民社協? ? 連合 富山?? JAグル?プ 推薦 [22]
?田英夫 54 無所? 72,015票 21.93% 明るい富山?政をみんなでつくる? ? 共産 推薦

第18回 [ 編集 ]

※?日有?者?:904,474人 最終投票率:41.44%(前回比:+4.17pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
石井隆一 62 無所? 314,122票 85.30% 自民 ? 公明 ? 民主 ?連?? 民社協? ? 連合 富山?? JAグル?プ 推薦 [23]
米谷?治 61 無所? 54,113票 14.70% 明るい富山?政をみんなでつくる? ? 共産 推薦

第19回 [ 編集 ]

選?結果の詳細は 2012年富山?知事選? を?照

※?日有?者?:893,867人 最終投票率:38.66%(前回比:-2.78pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
石井隆一 66 無所? 305,043票 89.79% 民主? ? 自由民主? ? 公明? ? ?民の生活が第一 ? みんなの? ? ?民新? 推薦
米谷?治 65 無所? 34,676票 10.21% 日本共産? 推薦

第20回 [ 編集 ]

選?結果の詳細は 2016年富山?知事選? を?照

※?日有?者?:900,972人 最終投票率:35.34%(前回比:-3.32pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
石井隆一 70 無所? 266,673票 85.27% 自由民主?富山?連? 民進? 富山??支部連合??公明?富山?連推薦
米谷?治 69 無所? 46,081票 14.73% 日本共産? 推薦

第21回 [ 編集 ]

選?結果の詳細は 2020年富山?知事選? を?照

※?日有?者?:882,675人 最終投票率:60.67%(前回比:+25.33pts)

候補者名 年? 所??派 新?別 得票? 得票率 推薦?支持
新田八朗 62 無所? 285,118票 53.53%
石井隆一 74 無所? 222,417票 41.76% 自民?富山?連、公明?富山?本部、?民民主?富山?連推薦
川?映子 71 無所? 25,085票 4.71%

?連項目 [ 編集 ]

脚注 [ 編集 ]

  1. ^ 『日本の?代知事』では1915年8月14日。
  2. ^ 『日本の?代知事』では1922年1月12日。
  3. ^ 1947年11月から1948年11月22日まで 副知事 高?武邦 が職務を代理。
  4. ^ a b c 『富山?史 史料編 VIII 現代』105頁。
  5. ^ a b 『富山?史 通史編 VII 現代』48頁。
  6. ^ 『富山?史 通史編 VII 現代』49頁。
  7. ^ a b c ??新聞 』1964年9月16日付朝刊。
  8. ^ 自由民主農民?
  9. ^ 竹島奪還神風特別攻?隊
  10. ^ a b ??新聞 』1968年9月27日付朝刊。
  11. ^ ??新聞 』1973年12月3日付朝刊、1面。
  12. ^ ??新聞 』1984年10月29日付朝刊。
  13. ^ 「富山?知事に中沖豊氏が再選」『 朝日新聞 』1984年10月29日付朝刊、1面。
  14. ^ 「富山知事に中沖豊氏が3選」『 ??新聞 』1988年10月24日付朝刊、1面。
  15. ^ a b 「富山?知事選 中沖豊氏が4選」『 ??新聞 』1992年10月26日付朝刊、1面。
  16. ^ 「[選?]富山?知事選?で自民??中沖豊氏が4選」『 ?日新聞 』1992年10月26日付朝刊、1面。
  17. ^ 「富山知事に中沖豊氏 4選果たす」『 朝日新聞 』1992年10月26日付朝刊、1面。
  18. ^ a b 「富山?知事に中沖豊氏(自?現)が5選。」『 日本??新聞 』1996年10月21日付朝刊、3面。
  19. ^ 1999年12月31日付『 富山新聞 』では支持。
  20. ^ 富山新聞 』1999年12月31日。
  21. ^ 北日本新聞 』2000年10月10日。
  22. ^ 「知事選 石井氏、大差で初?選 財政改革など課題山積み」『 ??新聞 富山版』2004年10月18日付朝刊、30面。
  23. ^ 石井氏が?勝 再選 知事選投票率4.17ポイント上昇 ”. 北日本新聞 (2008年10月20日). 2008年11月19日 ??。
  24. ^ https://mainichi.jp/senkyo/articles/20161024/k00/00m/010/095000c

?考文? [ 編集 ]

  • 富山?編 『富山?史 史料編 VIII 現代』 富山?、1980年。
  • 富山?編 『富山?史 現代 統計?表』 富山?、1980年。
  • 富山?編 『富山?史 通史編 VII 現代』 富山?、1983年。
  • ?代知事編纂?編 『日本の?代知事』第2?(上)、?代知事編纂?、1981年。
  • 大川公一 (3 2001). “富山?知事選?の考察” (PDF). 人文社??部紀要 1 : 37-50. ISSN 1346-2695 . http://library.tuins.ac.jp/kiyou/jinbun-PDF/04.ookawa.11.pdf .  

外部リンク [ 編集 ]