?道362?

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般?道
国道362号標識
?道362?
地?
地図
?延長 157.6 km
?延長 152.1 km
現道 147.0 km
制定年 1975年 昭和 50年)
起点 愛知? 豊川市
馬場町交差点( 北緯34度49分8.40秒 東?137度24分14.08秒  /  北緯34.8190000度 東?137.4039111度  / 34.8190000; 137.4039111  ( 馬場町交差点 )
主な
?由都市
?岡? 浜松市 榛原郡 川根本町
終点 ?岡? ?岡市 葵?
常磐町2丁目交差点( 北緯34度58分14.13秒 東?138度23分4.80秒  /  北緯34.9705917度 東?138.3846667度  / 34.9705917; 138.3846667  ( 常磐町2丁目交差点 )
接?する
主な道路
記法
国道151号標識 ?道151?
国道301号標識 ?道301?
国道257号標識 ?道257?
国道152号標識 ?道152?
国道473号標識 ?道473?
国道1号標識 ?道1?
テンプレ?ト( ノ?ト 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地? - OSM
全座標を出力 - KML
?道362?起点
愛知? 豊川市 馬場町交差点

?道362? (こくどう362ごう)は 愛知? 豊川市 から ?岡? 浜松市 浜名? 天?? 榛原郡 川根本町 を?由して、 ?岡市 葵? に至る 一般?道 である。

?要 [ 編集 ]

起点の 豊川市 から東に進み、 浜松市 浜名? 三ヶ日 地?付近では、 浜名湖 (猪鼻湖)の北側を通行する。その後、 ?道152? との重複?間を?て、 天?? 春野地? や、 大井川 上流部に位置する 榛原郡 川根本町 を?由し、終点の ?岡市 葵? に至る路線である。

路線デ?タ [ 編集 ]

一般?道の路線を指定する政令 [1] [注? 1] に基づく起終点および重要な?過地は次のとおり。

路線?況 [ 編集 ]

?道473? との重複?間
(隘路?間の入り口付近)
浜松市 天?? 春野町 久原

路線の大部分にあたる ?岡? 西部と中部の山間部は、いわゆる「 酷道 」のひとつに?げられている [4] 。?岡? 浜松市 から 榛原郡 川根本町 の?間は、 ?道473? との 重複?間 でもある [4] 。浜松市 天?? 春野町?田 - 榛原郡川根本町下長尾の酷道?間は、幅員の?い未改良?間が??的にあり、年?わずかずつであるが改良工事が進められている [4] 大井川 に面してからは右岸を北上し、比較的道が?い。 千頭 付近から再び山越えの?間となり、次第に隘路となる。また、この?間の途中には本川根?岡バイパスの一部となる未供用の トンネル がある。 ?岡市 葵? の山岳?間は、 センタ?ライン がない ヘアピンカ?ブ が連?する急勾配の坂道となる [5] 。現在の法令に基づく道路勾配の上限は12  % [注? 8] になっているが、?道362?では12 %を越える15 %勾配表示の道路標識が設置されているところもある [4]

バイパス [ 編集 ]

?部バイパス
STR RP2
豊川 方面
RP2enRP2 RP2q RP2q RP2+r
大井川本線
hKRZWae WASSERq RP2oW WASSERq WASSER+r RP2
大井川
STR RP2+l RP2wRP2 WASSER RP2
tSTRa RP2
WASSER RP2
?部トンネル
tSKRZ-G2 RP2nRP2
RP2+r WASSER RP2
?道77?
tSKRZ-G2 RP2q
RP2rf WASSER RP2
tSTRe
WASSER RP2
BHF RP2 WASSER RP2
?部?
STR RP2eRP2 RP2+r WASSER RP2
SKRZ-G2u RP2q RP2uRP2 RP2rf WASSER RP2
?道77?
hKRZWae WASSERq RP2oW WASSERq WASSERr RP2
STR RP2esRP2 RP2q RP2q RP2rf
STR RP2
?岡 方面
  • 宮口バイパス
    • 浜松市浜名?新都田から尾野にかけての?隘?間を北に迂回する。2009年(平成21年)10月に?玉中?校北側から尾野までが供用開始され、?りの?間も事業中。
  • ?部バイパス
    • ?隘な川根本町元藤川の小井平地?から同町崎平までの?間(約3 km)を、大井川?岸の?部地?を?由してショ?トカットする(1.7 km)。2003年(平成15年)12月に?部 - 崎平の第1期?間(0.5 km)が開通。元藤川 - ?部の第2期?間のうち、元藤川から渡河する藤?橋が2014年(平成26年)10月21日に開通 [6] 、?りの?部トンネル(0.3 km)と盛土部( ?部? 北側、0.5 km)も2018年(平成30年)3月20日に開通した [7]
  • 本川根?岡バイパス
    • 川根本町東藤川から?岡市葵?にかけての?隘な山越え?間(約10 km)を整備中 [8]

通? [ 編集 ]

  • 本坂街道(豊橋市)
  • 藁科街道(?岡市)

重複?間 [ 編集 ]

  • ?道301? (?岡?浜松市浜名?三ヶ日町?高橋交差点 - 浜松市浜名??東天王交差点)
  • ?道257? (?岡?浜松市浜名??金指西交差点 - 浜松市浜名??細江町三和)
  • ?道152? (?岡?浜松市天???山東交差点 - 浜松市浜名??根堅交差点)
  • ?道473? (?岡?浜松市天???山東交差点 - 榛原郡川根本町???交差点)

道の? [ 編集 ]

地理 [ 編集 ]

?境の 弓張山地 を貫く 本坂トンネル 西口、愛知?豊橋市

豊川市から浜松市浜名?細江町?賀の?間は江?時代に ?街道 と呼ばれていた。豊橋市嵩山に 三河? 守護代 三河西?氏 の一族が街道をおさえるため築城した 月ヶ谷城 (わちがやじょう)址がある。愛知?と?岡?の?境である本坂峠の?間は、 弓張山地 越えの隘路と、 本坂トンネル の2種類がある。

?岡?浜松市浜名?三ヶ日町から天??二?町の?間は 天?浜名湖?道天?浜名湖線 とほぼ?行している。その後、 天?川 支流 ?田川 沿いに北上。?岡? 榛原郡 川根本町 ?では、 大井川鐵道 と?走する [4] 。川根茶の産地で知られる川根本町は川根茶の産地として知られており、沿道は「天空の茶産地川根」の看板が?げられている [4] 。?岡市葵??居渡からは 安倍川 支流 藁科川 に沿って南下(藁科街道)、幅員が?くなる。羽鳥地?を?て?岡の市街地に入る。

通過する自治? [ 編集 ]

交差する道路 [ 編集 ]

  • ?道151? (豊川市)
  • ?道301? (浜松市浜名?三ヶ日町)
  • E1 東名高速道路 三ヶ日IC 、浜松市浜名?) - ?岡?道85?三ヶ日インタ?線 を通じて接?)
  • ?道257? (浜松市浜名?)
  • ?道152?(浜松市天??)
  • ?道473? (川根本町)
  • ?道1? ??バイパス (?岡市葵?)
  • ?道1?(?岡市葵?)

ギャラリ? [ 編集 ]

脚注 [ 編集 ]

注? [ 編集 ]

  1. ^ 一般?道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50?)に基づく表記。
  2. ^ 2003年4月1日に?岡市? ?水市 が合?し、新「?岡市」として?足
  3. ^ a b c d e f 2005年7月1日に 浜松市 浜北市 ? 天?市 ?引佐郡 引佐町 ? 細江町 ? 三ケ日町 ?浜名郡 雄踏町 ? 舞阪町 ?磐田郡 佐久間町 ? 水窪町 ? 龍山村 ?周智郡 春野町 の2市7町1村を編入
  4. ^ a b c d 現在の 浜松市 浜名?
  5. ^ a b 現在の 浜松市 天??
  6. ^ 2005年9月20日、 本川根町 と合?して 川根本町 ?足。
  7. ^ a b c d e f g 2022年 3月31日 現在
  8. ^ 道路を10  m 進むと。標高で1.2 m高くなる坂道のこと。

出典 [ 編集 ]

  1. ^ 一般?道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58?) ”. e-Gov法令?索 . ?務省 行政管理局 . 2019年10月31日 ??。
  2. ^ a b c d e f g 表26 一般?道の路線別、都道府?別道路現況 ” (XLS). 道路統計年報2023 . ?土交通省 道路局 . 2024年4月19日 ??。
  3. ^ 一般?道の指定?間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164?) ”. e-Gov法令?索 . ?務省 行政管理局 . 2014年7月8日 ??。
  4. ^ a b c d e f 鹿取茂雄 2018 , pp. 34?35.
  5. ^ 鹿取茂雄 2018 , pp. 34?25.
  6. ^ ?道362?「?部バイパス」一部?間(藤?橋と取合道路)が開通しました ”. 川根本町 (2014年10月24日). 2014年11月27日時点の オリジナル よりア?カイブ。 2014年11月14日 ??。
  7. ^ ?道362??部バイパスが開通します! ”. 島田土木事務所 (2018年2月9日). 2018年2月12日 ??。
  8. ^ すれ違いが困難な?隘箇所を解消する、道路?幅事業を進めています ” (PDF). ?岡?交通基盤部 (2012年). 2014年12月19日時点の オリジナル よりア?カイブ。 2014年11月14日 ??。

?考文? [ 編集 ]

  • 鹿取茂雄 (著)、磯部祥行(編)「?道362?〈山岳?間〉」『酷道大百科』〈ブル?ガイド?グラフィック〉、 ?業之日本社 、2018年12月28日、34 - 35頁、 ISBN   978-4-408-06392-8  

?連項目 [ 編集 ]

外部リンク [ 編集 ]