信越放送

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
信越放送株式?社
Shin-etsu Broadcasting Co.,Ltd.
信越放送本社 (TOiGO SBC)
信越放送本社 ( TOiGO SBC )
種類 株式?社
略? SBC [1]
本社所在地 日本の旗 日本
? 380-8521 [1]
長野? 長野市 鶴賀問御所町
1200-3 [2]
TOiGO SBC ?
北緯36度38分59.4秒 東?138度11分16.3秒  /  北緯36.649833度 東?138.187861度  / 36.649833; 138.187861 座標 : 北緯36度38分59.4秒 東?138度11分16.3秒  /  北緯36.649833度 東?138.187861度  / 36.649833; 138.187861
設立 1951年 10月18日 [1]
(信濃放送株式?社)
業種 情報?通信業
法人番? 2100001001266 ウィキデータを編集
事業?容 一般放送事業
代表者 代表取締役 社長 渡?雅義 [1]
資本金 4億5000万円
(2023年3月31日現在) [2]
?行?株式?? 90万株(2022年3月31日現在) [2]
?上高 連結: 68億4500万円
??: 60億9677万5000円
(2023年3月期) [2] [3]
?業利益 ??: 2158万1000円
(2023年3月期) [2] [3]
?常利益 連結: 9億6600万円
??: 2億7144万7000円
(2023年3月期) [2] [3]
純利益 連結: 9億0800万円
??: 2億3954万6000円
(2023年3月期) [2] [3]
純資産 連結: 285億2100万円
??: 228億9784万1000円
(2023年3月31日現在) [2] [3]
?資産 連結: 323億7500万円
??: 264億5876万5000円
(2023年3月31日現在) [2] [3]
?業員? 連結: 195人
??: 130人
(2023年3月31日現在) [2] [3]
決算期 3月31日 [2]
?計監査人 矢島和政 [2]
主要株主 #資本構成 ?照
主要子?社 #?連企業 ?照
外部リンク https://sbc21.co.jp/
テンプレ?トを表示
信越放送
基本情報
英名 Shin-etsu
Broadcasting Co.,Ltd.
[4]
略? SBC [1]
本社 ?380-8521 [1]
長野? 長野市 鶴賀問御所町
1200-3 [2]
TOiGO SBC ?
演奏所 本社と同じ
公式サイト https://sbc21.co.jp/
ラジオ
放送?象地域 長野?
系列 JRN NRN
愛? SBCラジオ
呼出符? JOSR
開局日 1952年 3月25日
親局  / 出力 長野 1098kHz /  5kW
主な中?局
テレビ
放送?象地域 長野?
ニュ?ス系列 JNN
番組供給系列 TBSネットワ?ク
呼出符? JOSR-DTV
開局日 1958年 10月25日
リモコンキ?ID 6 [5]
デジタル 親局 長野(美ヶ原) 16ch
アナログ 親局 長野(美ヶ原) 11ch
ガイドチャンネル 11ch
主な中?局
主なアナログ中?局
テンプレ?トを表示

信越放送株式?社 [1] (しんえつほうそう、 : Shin-etsu Broadcasting Co., Ltd. [4] )は、 長野? 放送?象地域 とした、 中波放送 (AMラジオ)事業と テレビジョン放送 事業を行っている 特定地上基幹放送事業者 。略?は SBC

?要 [ 編集 ]

長野?、かつ 五大都市? 以外において最初(全?では8番目 [6] )に開局した 民間放送 局である。設立?初は 信濃放送 商? であったが、開局から約1ヶ月後に 信越放送 に?更した [注? 1] 。筆頭 株主 は、長野?の地元紙の 信濃?日新聞 [注? 2] であり、 信越化?工業 グル?プとも?係が深い。

テレビ JNN TBSテレビ系列 )、 ラジオ JRN NRN のクロスネットである。本社?演奏所は、開局した 1952年 昭和 27年)から50年以上にわたり、 長野市 北部の 吉田地? SBC通り 沿い)に所在していたが、 2006年 平成 18年)に長野市中心部( 鶴賀問御所町 )に建設した新本社ビル( TOiGO SBC )に移?した。

本社社屋?係 [ 編集 ]

  • 1951年 昭和 26年) 8月 - 長野市 西後町 の個人商店?に創立事務所を設置。
  • 1952年 (昭和27年) 3月25日 - 長野市 吉田 1-21-24の本社?演奏所に新築移?。初代の建物は木造(一部コンクリ?ト造り)平屋トタン葺きだった。
  • 1958年 (昭和33年) 9月30日 - この頃テレビ放送開始を前に?築。(全面コンクリ?ト造り2階建てとなる)
  • 1964年 (昭和39年) 8月25日 - 本館裏に3階建ての新館完成。
  • 1989年 平成 元年)3月25日 - 4階建ての本社東館完成。?存社屋もリニュ?アル。
  • 2006年 (平成18年) 9月4日 - 長野市問御所町の再開?ビル TOiGO (トイ?ゴ) [注? 3] に移?。

マスコットキャラクタ? [ 編集 ]

公式マスコットとして、ふくろうをモチ?フにしたキャラクタ?「ろくちゃん」を使用している [8]

主な受賞? [ 編集 ]

  • 『SBCスペシャル 平吉さんの李平(すももだいら)』で2006年 日本民間放送連盟賞 番組部門テレビエンタ?テインメント番組最優秀賞を受賞 [9]
  • 『SBCラジオスペシャル『?猫』田口史人のレコ?ド寄席~『昭和の校長先生』編』で2022年同賞番組部門ラジオ?養番組最優秀賞を受賞しラジオ番組グランプリ候補作品に。第60回 ギャラクシ?賞 選?も受賞している [10]
  • 『SBCラジオスペシャル 信越放送創立70周年記念ドラマ シンフォニ?!』で2022年日本民間放送連盟賞番組部門ラジオエンタ?テインメント番組優秀賞を受賞 [11]
  • 『SBCラジオスペシャル ??を?び?ぐ~登??究所調査?究?』で2023年日本民間放送連盟賞番組部門ラジオ報道番組優秀賞、『Mixxxxx+(ミックスプラス)ヤングケアラ?を考えよう??がろう』で同賞番組部門ラジオ生ワイド部門優秀賞を受賞。
  • 『?蒙開拓?不都合な??を語り?ぐ~ドキュメンタリ?制作とア?カイブの活用~』で2023年同賞特別表彰部門放送と公共性優秀賞を受賞 [12]

同局は、他にもこれまで多くのラジオ、テレビ番組で同賞を受賞している。

事業所 [ 編集 ]

本社?演奏所
放送局
支社

資本構成 [ 編集 ]

?要 [ 編集 ]

かつては 信濃?日新聞 朝日新聞社 が同率の筆頭株主だったが、2009年度に朝日新聞社の出資分を信濃?日新聞が取得して以降、信濃?日新聞が??の筆頭株主となっている。

2022年3月31日 [ 編集 ]

出典: [15]

資本金 ?行?株式?? 株主?
4億5000万円 900,000株 1,201
株主 株式? 比率
信濃?日新聞 158,389株 17.90%
信越化?工業 0 63,000株 0 7.12%
?澤? 0 59,000株 0 6.67%
信越放送?業員持ち株? 0 58,041株 0 6.56%
八十二銀行 0 27,900株 0 3.15%
小坂まり子 0 27,000株 0 3.05%
長野? 0 22,500株 0 2.54%
文化放送 0 17,145株 0 1.94%
長野?町村? 0 17,000株 0 1.92%
松本市 0 16,240株 0 1.83%

過去の資本構成 [ 編集 ]

企業???の名?、個人の肩書は?時のもの。出典:

沿革 [ 編集 ]

諏訪放送局(1997年撮影)
諏訪放送局
上田城跡公園にあるラジオ塔。
上田城跡公園にあるラジオ塔。

社史?記念誌?係 [ 編集 ]

  • 1957年 (昭和32年) 3月25日 - 創業5周年記念誌 「まほろば」 刊行。
  • 1961年 (昭和36年) 10月18日 - 「日本の屋根 信越放送十年史」 刊行 [46]
  • 2001年 (平成13年)10月18日 - 「信越放送の50年」 刊行。
  • 2022年 (令和4年)3月 - 「軌跡70:SBC 2001-2021:信越放送創立70年記念誌:中心街地に本社アナログからデジタルへ」 刊行。

ラジオ [ 編集 ]

?要 [ 編集 ]

放送機器メンテナンスのため放送休止となる?週月曜1時04分から5時まで(?週日曜深夜)を除き [注? 44] 、24時間放送を?施している [注? 45]

月曜未明の放送終了時と放送開始時、またジャンクションとなる?日5時前には『 信濃の? 』(長野?歌)が演奏される [注? 46] 。なお、?政選?または長野??で地方選?がある場合には、日曜日の放送が終わる24時前後に開票結果を放送することもある。

ラジオネットワ?クはJRNとNRNのクロスネットであるが、夕方から深夜にかけての時間?はNRN、とりわけ ニッポン放送 の番組のネットが多い傾向にある。『オ?ルナイトニッポン』は番組開始3年後の1970年10月からネットしており、1999年10月からは平日22時から24時をニッポン放送との同時ネット [注? 47] に切り替えている。 FM長野 開局以前は、 TOKYO FM 制作の一部番組をスポンサ?ド番組中心にネットしていた。

本社が長野市吉田地?に所在していた頃は、「多元放送」と呼?するロ?カルタイムがあり、長野?松本?諏訪?飯田?上田の各エリアに向けた番組を放送していた [注? 48]

送信所?中?局周波? [ 編集 ]

SBC佐久ラジオ中継局
佐久ラジオ中?局
親局 識別信? 周波? 空中線電力 備考
長野 JOSR 1098  kHz k W [48]
中?局 識別信? 周波? 空中線電力 備考
松本 JOSO 864 kHz 1 kW
飯田 JOSW 1098 kHz
上田 JOSL 1062 kHz 100W
佐久 1458 kHz
?井? 1485 kHz
諏訪 JOSE 1197 kHz
伊那 JOCW(?止) [注? 49] 1098 kHz
FM補完中?局 識別信? 周波? 空中線電力 備考
長野(美ヶ原) 92.2  MHz [39] 1 kW [39]
高ボッチ 94.2 MHz [39] 100W [39] [40]
飯田
善光寺平 91.2 MHz [40]
飯山野? 30W [40]
小海 91.2 MHz [43] 50W [43]
出典 [49]

インタ?ネット配信 [ 編集 ]

2011年10月3日正午より、インタ?ネットラジオ(IPサイマルラジオ)の「radiko.jp」での試?配信を開始 [32] 、2012年4月から本配信を開始した [34] 。その後、2015年3月30日からradiko.jpプレミアム(エリアフリ??取)での配信を開始し、長野?外(日本??のみ)でのラジオ放送の?取が可能となった [35] 。2016年10月11日からは、radiko.jpでのタイムフリ??取サ?ビス開始に伴い、過去1週間までの番組の?取が可能になっている。

現在放送中の番組 [ 編集 ]

?時放送 [ 編集 ]

平日 [ 編集 ]

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
5 5:00 めざまし歌?曲 5:00 ドクタ?ごとうの熱血訪問クリニック ( マ?ル
5:10 今旬!インフォメ?ション 5:10 健康生活インフォメ?ション 5:10 今旬!インフォメ?ション 5:10 納得健康15分 5:10 健康イキイキ!
5:25 心のともしび
5:30 生島ヒロシのおはよう一直線 TBSラジオ
▽5:55 今朝の一曲
6
6:30 丸山隆之のあさまる
▽7:10 お早う!ニュ?スネットワ?ク ニッポン放送
▽7:25 SUZUKIハッピ?モ?ニング?羽田美智子のいってらっしゃい (ニッポン放送)
▽8:00 話題のアンテナ 日本全?8時です (TBSラジオ)
7
8
8:40 ?木瞳のあさナビ (ニッポン放送)
8:50 武田?矢?今朝の三枚おろし 文化放送
9 9:00 ニュ?ス
9:05 坂ちゃんのずくだせえぶりでい
▽11:05 テレフォン人生相談 (ニッポン放送)
10
11
12
13 13:00 MiXxxxx+
▽13:45 河村通夫の大自然まるかじりライフ (マ?ル)
▽14:35 夏井いつきの一句一遊 南海放送
14
15
16
16:20 もっとまつもと! (松本放送局制作)
16:43 伊那谷めぐりあい (飯田放送局制作)
16:50 あなたにハッピ??メロディ (ニッポン放送)
17 17:00 ニュ?ス?パレ?ド (文化放送)
17:15 荻原次晴のニッポン?援? ~VIVA JAPON~ (かしわプロダクション) 17:15 ?くてやさしい金曜日 (TBSラジオ)
17:25 あの頃ソング 17:25 ニッポン人物ア?ラ?100年 かしわプロダクション 17:25 (第1?3?5週) あの頃ソング
(第2?4週)
塚田陽亮 の今週どうなった!?
17:25 ニッポン人物
ア?ラ?100年(かしわプロダクション)
17:25 (第1週) 四季彩祭 (上田放送局制作)
(第2?3?4?5週)
あの頃ソング
17:30 ネットワ?クトゥデイ (TBSラジオ)
17:45 桂宮治のザブトン5 (文化放送)
17:55 Weekly Power Play
18 18:00 SBCニュ?スTODAY
18:15 アナログタロウ 痛快!アナログヒッパレ?♪ 18:15 納得!お得!ラジオショッピング 18:15 健康生活インフォメ?ション 18:15 ラジオ劇場 下町ロケット KBCラジオ 18:15 旬!SHUN!ピックアップ
18:30 岡村孝子 あの頃ミュ?ジック (かしわプロダクション) 18:30 夏川りみのたびぐくるちむぐくる (かしわプロダクション) 18:30 SBCドリ?ムナイタ?
19 19:00 ラジオのんちん??部 昭和40年代生まれの男たち 19:00 Nana Christineのおかまいなし!
19:30 藤田?美のかみつれ?貨店 (マ?ル)
19:45 ??昭信のお?POPS 火曜?
20 20:00 荻上チキ?Session (TBSラジオ)
21 21:00 銀シャリのおむすびラジオ 21:00 佐藤竹善 from Sing Like Talking『レコ?ド部屋』( ?岡放送 21:00 ミュ?ジックブルペン
21:30 ときめき歌?曲 21:30 Snow Manの素のまんま (文化放送)
21:45 たんぽぽの綿毛time♪
22 22:00 オ?ルナイトニッポン MUSIC10 (ニッポン放送) 22:00 オ?ルナイトニッポンGOLD (ニッポン放送)
23
0 0:00 レコメン! (文化放送) 0:00 嵐?相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス (文化放送)
0:30 Sky presents 藤原?也のラジオ 朝日放送ラジオ
1 1:00 山田裕貴のオ?ルナイトニッポン (ニッポン放送) 1:00 星野源のオ?ルナイトニッポン (ニッポン放送) 1:00 乃木坂46のオ?ルナイトニッポン (ニッポン放送) 1:00 ナインティナインのオ?ルナイトニッポン (ニッポン放送) 1:00 霜降り明星のオ?ルナイトニッポン (ニッポン放送)
2
3 3:00 フワちゃんのオ?ルナイトニッポン0(ZERO) (ニッポン放送) 3:00 あののオ?ルナイトニッポン0(ZERO) (ニッポン放送) 3:00 佐久間宣行のオ?ルナイトニッポン0(ZERO) (ニッポン放送) 3:00 マヂカルラブリ?のオ?ルナイトニッポン0(ZERO) (ニッポン放送) 3:00 三四?のオ?ルナイトニッポン0(ZERO) (ニッポン放送)
4
4:30 上柳昌彦 あさぼらけ (ニッポン放送)

週末 [ 編集 ]

土曜日 日曜日
5 5:00 水森かおりの歌?紀行 ラジオ大阪 5:00 はやしべさとし ~?情歌を道連れに~
5:15 納得健康15分 5:15 安心ふれあい?場
5:30 1万年堂出版 の時間 5:30 旬!SHUN!ピックアップ
5:45 お?みカイホウショッピング 5:45 わくわくお?け便
6 6:00 まいどあり~ 6:00 Buy Now
6:15 元?スイッチ 6:15 心のともしび
6:20 ?音風物誌 (火曜?)
6:30 Buy Now 6:30 健康イキイキ!
6:45 Weekly Power Play
6:50 介護する人される人 6:50 おはよう!ニッポン全?消防? (ニッポン放送)
7 7:00 南信州ハ?トフルサタデ? (飯田放送局制作) 7:00 週刊 なるほど!ニッポン (ニッポン放送)
7:10 世の光 いきいきタイム
7:30 ピックアップラジオショッピング 7:25 おはよう住職さん -信州の寺めぐり-
7:45 かんてんぱぱ SBCこども音?コンク?ル 7:40 風雲ラジオショッピング
7:50 かんてんぱぱ SBCこども音?コンク?ル
8 8:00 武田徹のつれづれ散?道 8:00 地方創生プログラム ONE-J (TBSラジオ)
▽8:55 Weekend Music
9
10 10:00 ニュ?ス?天?予報? 東日本高速道路情報
10:05 よってかっしゃい!やまのうち
10:35 今旬!インフォメ?ション
10:50 Weekly Power Play
10:55 ラジオの扉
11 11:00 SPORTS ON THE RADIO 11:10 納得健康15分
11:25 まいどあり~
11:40 健康とっておき!
11:55 交通情報?ニュ?ス
12 12:00 ともラジ
▽12:56 ニュ?ス?天?予報
▽13:55 交通情報
12:00 ソラトモとスズトモ
12:25 健康生活インフォメ?ション
12:40 祐日のSunnyday Sunday!
13 13:00 爆笑問題の日曜サンデ? (TBSラジオ)
▽14:55 交通情報
14 14:00 佐?木秀? の「ちょっと聞きなさいよ!」
14:30 今旬!インフォメ?ション
14:45 あっ!という間のミスDJ (文化放送)
14:55 交通情報?ニュ?ス
15 15:00 Buy Now 15:00 三宅裕司のサンデ?ヒットパラダイス (ニッポン放送)
15:15 健康生活インフォメ?ション
15:30 旬!SHUN!ピックアップ
15:45 Buy Now
16 16:00 耳より健康だより
16:15 わくわくお?け便
(最終週)16:00 里枝子の窓 (上田放送局制作)
16:00 ニュ?ス?天?予報
16:05 こんにちはドクタ?
16:20 スワンダフル (諏訪放送局制作)
16:30 武田徹の言葉はちから~朗?なかま大集合~
16:45 ピックアップラジオショッピング
16:50 いいものテンミニッツ!
17 17:00 ニュ?ス?天?予報?交通情報 17:00 サンデ??ミュ?ジックBOX
17:10 Weekly Power Play
17:15 東信濃“ぷらっと”見聞?
17:35 見酒、きき酒、語り酒(マ?ル)
(第1週) 東信濃みどりの町のラジオマップ (上田放送局制作)
(最終週) ふれあい21?こちら長野市です
17:45 ウィ?クエンドネットワ?ク (TBSラジオ)
17:50 くぼひなのの今日もいい日なの!
18 18:00 ニュ?ス?天?予報
18:05 (第1?3週) ミ?ルケアPRESENTS 大人音???部
(第2?4?5週) 大人俳句??部
18:05 中澤佳子のうっぴぃステ?ション
18:25 らくらく子育てガイド
18:30 峰?太とみんなの信州 (文化放送)
18:45 おとなレクリエ?ション
19 19:00 問わず語りの神田伯山 (TBSラジオ) 19:00 Sky presents 中村七之助のラジのすけ (朝日放送ラジオ)
19:30 山田パンダ 素晴らしきフォ?ク世代 19:30 今晩は 吉永小百合です (TBSラジオ)
19:40 銀シャリのつなぐRADIO(ニッポン放送)
20 20:00 福山雅治と?口彰久の「地底人ラジオ」 ?谷のラジオ 20:00 ひなた まつり( 新潟放送
20:30 プチ鹿島のラジオ19XX (山梨放送)
21 21:30 もう中?生のおラジオ中 21:00 松山千春 ON THE RADIO NACK5
22 22:00 なにわ男子の初心ラジ! (ニッポン放送) 22:00 seaside theatre( 湘南ビ?チFM
23 23:00 こてつ のびんびんサタデ? 23:00 ももいろクロ?バ?Z ももクロくらぶxoxo (ニッポン放送)
23:30 SixTONESのオ?ルナイトニッポンサタデ?スペシャル (ニッポン放送) 23:30 水樹奈? スマイルギャング (文化放送)
0 0:00 ?井?空 のPLUMディ?プボックス
0:15 あにまにあ 北陸放送
0:45 熊木杏里 夢のある喫茶店 HBCラジオ
1 1:00 オ?ドリ?のオ?ルナイトニッポン (ニッポン放送) (1:04 - 5:00 放送休止)
2
3 3:00 東京ポッド許可局 (TBSラジオ)
4 4:00 Music Palette♪ (TBSラジオ)

特別番組 [ 編集 ]

過去に放送した主な自社制作番組 [ 編集 ]

平日朝

  • スタ?トいちばん(1984年4月-2003年3月)
  • あさいちラジオ
  • おはよう!武田がト?オ?ル(2010年4月-2011年9月)
  • モ?ニングワイド ラジオJ

平日?前

  • 朝のジョッキ?(9:15 - 10:00)
  • はいはいパ?トナ? どなっつあんもSBCでこんにちは(9:00 - 11:45)
  • ?までワイド 今日もGOっきげん!(2000年4月-2003年3月)

平日?過ぎ

  • SBCタウンレ?ダ?
  • ときめきワイド 午後はおまかせ(1984年10月-1991年3月)
  • ラジオ五人?子(1991年4月-1995年3月)
  • ちょっと腕まくり(1995年4月-1997年4月)
  • できたてワイド ラジオどんぶり(1997年4月-2003年3月)
  • おいしいワイド まるさか亭(2003年4月-2006年3月)
  • わくわくわいど!アッパレ大通り(2006年4月-2008年3月)
  • おとなりラジオ あらら… (2008年3月31日-2013年3月29日)
  • 情報わんさかGOGOワイド!らじ★カン (2013年4月1日-2020年9月25日)
  • ?えてドクタ? 相澤病院健康コラム
  • こんにちは諏訪の空です

平日夕方

  • 松本日産 夕?けステ?ション
  • SBCニュ?スウェ?ブ
  • おかえりラジオ500
  • YOUスタ 深志三丁目(2009年4月-2013年3月)
  • WEEKDAY情報レ?ダ?

平日夜

  • SBCミュ?ジックマンボウ(月曜、1994年10月-1997年9月)
  • 小松ヤスロウのJamJam?園(月曜、1997年10月-1998年9月)
  • やってこ!久野?次? (月曜)
  • ちょっといい夜(水曜)

金曜日

  • ラジオスト?リ? とことん金曜日(2001年4月-2003年3月)
  • お好み電話リクエスト?春の日の歌?曲
  • ザ?ベストナイト
  • GO!GO!信州

土曜日

  • 土曜ラジオパ?ク
  • それいけドドド(1977年10月-1980年9月)
  • 歌えとび出せ土曜の空に(1980年10月-1984年10月)
  • らんらんサタデ?今が聞きごろ(1984年10月-1991年3月)
  • うきうきワイド 土曜痛快大通り(1991年4月-1998年3月)
  • わくわくワイド Let's goラジオザウルス(1998年4月-1999年3月)
  • わいわいワイド ラジオの王?(1999年4月-2008年3月)
  • ラジオ出たとこ勝負!(2008年4月-2010年4月)
  • バカボン鬼塚ユルゲラ?(2010年4月-2011年9月)
  • 立川談慶と牛山美耶子のともラジ!(2011年4月-2013年3月)
  • タイムスリップサタデ?!
  • 上兼健の土曜ブレイクタイム
  • 天?のポスト (2004年4月-2013年3月)
  • こてつと奈?美のびんびんサタデ?(2012年7月-2013年3月)
  • こてつと万奈のびんびんサタデ?(2013年4月-2014年10月)
  • こてつとまなみのびんびんサタデ?(2014年11月-2016年4月)
  • Warriors On The Radio(2013年1月-2017年12月)
  • アナらんど(2019年1月-2020年3月)
  • サタデ?クライマックス(2002年10月-2003年9月)
  • 今夜のオカズ(2011年1月-2012年5月)
  • 西?トオルのスペ?スジャック (1986年10月-1988年10月)
  • 坂ちゃんの子の刻??部 (1988年10月-1991年3月)
  • 大塚伊保のパジャマナイト(1991年4月-1993年4月)
  • ガンバラネヴァランド(1993年4月-1994年4月)
  • 山本さと子の土曜の?人(2013年4月-2014年3月)
  • 寺中せいなのミュ?ジック?ラボ(2013年5月-2016年3月)
  • マツモト魂
  • 朝のレコ?ドタイム
  • ラジ校!
  • C's channel(2008年4月-2009年3月)
  • コイノジカン ?日本一聞きたい?愛授業(日曜→土曜、2007年4月-2009年3月)
  • 加藤昌則のぶっとび! クラシックでR(あ~る)

日曜日

  • なべさんの??な日曜日
  • サンデ?ミュ?ジックシ?ン ?歌は時代をこえて?(2005年4月-2007年3月)
  • 音?の扉 ??春ディスコグラフィ??(2007年4月-2008年3月)
  • ザ?フォ?ク?定(2008年4月-2009年3月)
  • フォ?ク名曲選(2009年4月-2010年3月)
  • イト?ヨ?カド? サンデ?プラザ
  • ホリデ?ミュ?ジックツア?
  • SBC歌?ベスト10(1977年4月-1991年11月)
  • ラジオコロンブス(1991年11月-1993年4月)
  • らじお音まんだら(1993年4月-1994年4月)
  • ほわっとニュ?サンデ?(1994年4月-1995年3月)
  • サンデ?ワイド オレンジテラス(1995年4月-1998年4月)
  • サンデ?ヒットぱらだいす(1998年4月-2002年3月)
  • JOYFUL! 久保田祥江のミュ?ジックワイド(2002年4月-2003年3月)
  • ラジオDEアミ?ゴ(2006年10月-2008年3月)
  • SAKUのシネマ&ポップス
  • さくっとラジオ 日曜日はSAKU平
  • ぷらっとほ?む小海線(上田放送局制作)
  • 男汁(オトコジル)(2007年10月-2009年3月)
  • OTO Cafe
  • M's Cafe
  • さやかのsmiley smile
  • 武田徹の日曜音?夢工房 (1999年 - 2021年3月)
  • 朝のサチエクラシック [注? 51]
  • トニ?山根の昭和歌?ヒットパレ?ド
  • とれたてラジオ!須坂?小布施?高山魅力?見
  • YES!?民共? 聞いてなるほど。
  • 北アルプス?域いいトコめぐり
  • あなたに"e"メ?ル

その他

  • ROCKいんクライシ
  • ほろ?い電話リクエスト
  • 武田徹の中年ど?ん中!!
  • つれづれおはよう仲間
  • おはようさわやかさん
  • 週刊ラガジン
  • 石井貴士のスマイルクル?ズ(1999年10月-2002年3月)
  • 直人のいただきナイトショック!!(2003年10月-2007年3月)
  • 松本宵の口Magazine(2006年10月-2009年3月)
  • カクテルト?ク?かるいさわいろ
  • JoHoo!(2005年4月-2009年9月)
  • JICAグロ?バルセミナ??武田徹の信州??際協力?
  • ありがとう60年!ウイ?クリ?トクバン
  • マイケアあさいちショッピング
  • 長江健次の?ままに…やら?なぁ?
  • ?後70年目の徹底討論

ラジオカ? [ 編集 ]

  • SBCでは ラジオカ? を長野??各地に所有しており、平日の生ワイド番組などで最大3箇所(長野市からは?日、その他の地域からは日替わりで1-2箇所)から中?を行っている。
  • 現在の車?はすべて「 ホンダ?フィットハイブリッド (2代目)」を使用しており、各地域ごとに色が異なる。なお先代の車?は「 マツダ?デミオ 」、先?代は「 スズキ?スイフト 」を使用していた。

ラジオカ?リポ?タ? [ 編集 ]

長野-美?津千夏
上田-?藤美?
松本-山本道代
飯田-杉山愛 [注? 52]

テレビ [ 編集 ]

?要 [ 編集 ]

  • 年末年始 の特別編成?災害??政選?投開票日などを除き、終夜放送は?施していない [注? 53] 。一時期、試?的に TBSニュ?スバ?ド を放送していた。
  • ?年2月中旬の週末午後にJNN系全?ネットの特別番組を制作?放送しているが、番組の送出?スポンサ?配信はキ?局のTBSテレビが行っている [注? 54]

テレビネットワ?クの移り?わり [ 編集 ]

  • 1958年 (昭和33年) 10月25日 - テレビ放送開始。 日本テレビ ?ラジオ東京テレビ(現? TBSテレビ )とネットを組む。
  • 1959年 (昭和34年)
    • 3月1日 - この日開局した フジテレビ ?日本?育テレビ(NETテレビ、現? テレビ朝日 )とネットを組みフリ?ネット制に移行。
    • 8月1日 - JNN に加盟。ニュ?スはラジオ東京テレビ??系列、他はフリ?ネットとなる。
  • 1967年 (昭和42年)6月 - 民間放送?育協? に加盟。
  • 1969年 (昭和44年) 4月1日 - 長野放送 が開局し、同局にフジテレビ系の全番組が移行される。同時に、NETテレビ?日本テレビの一部の番組も長野放送に移行される。
  • 1975年 (昭和50年) 3月31日 - 東阪ネット再編成により、 朝日放送テレビ 制作の一部の全?ネット番組が長野放送へ移行したが、一部の番組はそのまま引き?き 1991年 (平成3年)3月31日までネットを?ける。入れ替わりに長野放送から ?日放送 制作の一部の全?ネット番組が移行され、すでに放送されていた番組とともに統一される。
  • 1980年 (昭和55年) 10月1日 - 日本テレビ?テレビ朝日?系列のクロスネット局の テレビ信州 が開局して本放送を開始し、これにより、大半の?系列の番組がテレビ信州に移行されるが、編成の?係上、同局でネットできない?系列の番組はそのまま引き?きネットを??する。
  • 1984年 (昭和59年) 4月 - TBSテレビ系列のナイタ?中?の最大30分延長に??した番組編成とするため、『 太陽にほえろ! 』などの日本テレビ系の同時ネット番組が?止される [注? 55] 。これとともに少しずつ、ロ?カル?以外のゴ?ルデンタイムの編成から日本テレビ?テレビ朝日の番組が編成から外れる。
  • 1991年 (平成3年)4月1日 - テレビ朝日系列のフルネット局である 長野朝日放送 が開局し、本放送を開始。これにより一部?っていた日本テレビの番組がテレビ信州へ、 民?協 制作分以外のテレビ朝日の番組が長野朝日放送へ移行され、名?ともにTBS系列のフルネット局となった。

送信所 [ 編集 ]

デジタル放送 [ 編集 ]

JNN系列の リモコンキ?ID 地?
親局 [ 編集 ]
中?局 [ 編集 ]
出典 [5]

アナログ放送 [ 編集 ]

2011年7月24日停波時点

親局 [ 編集 ]
中?局 [ 編集 ]
  • 辰野 5ch
  • 飯田 6ch
  • 諏訪 6ch
  • 飯山 6ch(垂直偏波)
  • 木?福島 6ch
  • 信州新町 6ch
  • 明科 6ch
  • 長門 6ch
  • 麻績 6ch
  • ?田 7ch
  • 大町 7ch
  • 上松 10ch
  • 阿南 10ch
  • ?木 10ch
    (阿南町新野方面へは垂直偏波)
    (?木村方面へは水平偏波)
  • 南木? 10ch
  • 高遠 12ch
  • 山ノ? 12ch
  • 佐久 24ch
  • 大岡西 27ch
  • 富士見 32ch
  • 開田西野 32ch
  • ?尻東 33ch
  • 小谷 36ch
  • 望月城山 37ch
  • ?村 37ch(垂直偏波)
  • 長野西 37ch
  • 松本 40ch [注? 58]
  • 富士見?? 40ch
  • 南牧 43ch
  • 坂城 43ch
  • 大桑 43ch
  • 飯山奈良?44ch
  • 車山 44ch
  • 白馬 45ch
  • 伊那野底 45ch
  • 鬼無里 45ch
  • 須坂南原 45ch
  • 遠山 46ch
  • 善光寺平 48ch
  • ??陣場平 48ch
  • 長野西? 49ch
  • 岡谷川岸 50ch
  • 天龍平岡 54ch
  • 木?杭ノ原 54ch
  • 中川田島 54ch
  • 中川小和田 54ch
  • ?尻西? 54ch
  • 開田末川 54ch
  • 飯田川路 54ch
  • 伊那 55ch
  • 川上 55ch
  • 飯田阿智 55ch
  • 四賀?田 55ch
  • ?倉上山田 55ch
  • ?井? 55ch
  • 牟? 56ch
  • 八千? 56ch
  • 望月 56ch
  • 飯山愛宕 56ch
  • 飯山桑名川 56ch
  • 小川??川 56ch
  • 駒ヶ根中? 56ch
  • 若? 56ch(垂直偏波)
  • 本城?橋 56ch
  • 山ノ?湯ノ原 57ch
  • 須坂東 57ch
  • 木祖楢川 58ch
  • 阿南北? 58ch(垂直偏波)
  • 白樺湖 58ch
  • 長野松代 59ch
  • 更埴 60ch
  • 倉本 61ch
  • 中? 61ch

現在放送中の番組 [ 編集 ]

自社制作番組 [ 編集 ]

※4Kは 4K解像度 制作

ネット番組 [ 編集 ]

TBS系ロ?カルセ?ルス [ 編集 ]

太字は同時ネット

テレビ東京系 [ 編集 ]
その他 [ 編集 ]
民間放送?育協?の番組 [ 編集 ]

過去に放送した番組 [ 編集 ]

自社制作番組 [ 編集 ]

ネット番組 [ 編集 ]

CBCテレビ [ 編集 ]
?日放送 [ 編集 ]
テレビ東京系 [ 編集 ]
日本テレビ系 [ 編集 ]

TSB 開局まで。※印はTSBフルネット化まで。☆はTSB開局後番販ネットで放送。

NET→テレビ朝日系 [ 編集 ]

abn開局まで。※印はTSB開局まで。☆はTSB開局後番販ネットで放送。

フジテレビ系 [ 編集 ]

NBS開局まで

NBS開局後

民間放送?育協? [ 編集 ]
番組購入 [ 編集 ]

情報カメラ設置ポイント [ 編集 ]

  • 長野市(本社屋上?塔)
  • 松本市
  • 上田市
  • 諏訪市(諏訪放送局屋上?塔)
  • 佐久市
  • 飯田市

アナウンサ? [ 編集 ]

現在 [ 編集 ]

出典 [100]

異動したアナウンサ? [ 編集 ]

  • 1980年 町井孝子 [101]
  • 1982年 ??導洋(報道部)
  • 1984年 西?透
  • 1989年 堀?哲也 (-2006年9月、2022年3月-2023年3月 [注? 70]
  • 1994年 山崎昭夫
  • 2002年 太田恒太?
  • 2011年 中嶋言?(ディレクタ?)
  • 中村光子(ラジオディレクタ?、?姓小宮山)
  • 佐相明子

かつて在籍したアナウンサ? [ 編集 ]

●は故人。

男性

入社年度不明
  • 山越勝久
  • 伊藤隆?
  • 久保田泰雄
  • 久保山?幸(1998年定年退職)
  • 長田?(2001年定年退職)
  • 林文映(退社後は?光寺の住職)
  • ?田亮文(『 SBCニュ?スワイド 』初代キャスタ?)
  • 金井秀一●(退社前にはナレ?ションを??。2005年死去)
  • 安田?(後に報道部の記者となり、TBSテレビ報道部へ出向し、『 JNNニュ?スデスク 』のキャスタ?を務める [注? 71]

女性

入社年度不明

アノンシスト賞受賞? [ 編集 ]

  • 第1回(1975年度)ラジオ「CM」部門優秀賞(金井秀一?岩崎信子)
  • 第2回(1976年度)ラジオ「CM」部門優秀賞(久保山?幸?山越勝久)
  • 第3回(1977年度)テレビ「CM」部門優秀賞(林文映)、ラジオ「番組」部門最優秀賞(岩崎信子)
  • 第4回(1978年度)テレビ「CM」部門優秀賞(那須重信)
  • 第5回(1979年度)ラジオ「番組」部門優秀賞(山越勝久)
  • 第6回(1980年度)?揚(那須重信?丸山憲司)
  • 第7回(1981年度)テレビ「CM」部門最優秀賞(左相明子)、?揚
  • 第8回(1982年度)テレビ「CM」部門優秀賞(久保山?幸)、?揚(篠原美保)
  • 第10回(1984年度)テレビ「番組」部門優秀賞(那須重信)
  • 第11回(1985年度)ラジオ「CM」部門優秀賞(堀?由香)、?揚(久保田泰雄)
  • 第12回(1986年度)ラジオ「CM」部門優秀賞(渡?文雄?町井孝子)
  • 第15回(1989年度)テレビ「CM?ショッピング番組」部門優秀賞(西?透?堀?由香)、ラジオ「番組」部門優秀賞(渡?文雄)
  • 第16回(1990年度)テレビ「番組」部門最優秀賞(堀?哲也)、「CM」部門優秀賞(久保正彰)
  • 第18回(1992年度)テレビ「CM」部門優秀賞(坂橋克明?藤森さつき)
  • 第19回(1993年度)テレビ「CM」部門優秀賞(久保正彰)、?揚
  • 第21回(1995年度)テレビ「番組」部門優秀賞(佐?木理?)
  • 第22回(1996年度)テレビ「CM」部門優秀賞
  • 第28回(2002年度)テレビ「フリ?ト?ク」部門優秀賞(坂橋克明)、ラジオ「?み?ナレ?ション」部門優秀賞(丸山隆之)、「フリ?ト?ク」部門優秀賞(生田明子)、「CM」部門優秀賞(坂橋克明?生田明子)
  • 第29回(2003年度)テレビ「フリ?ト?ク」部門優秀賞(丸山隆之)、ラジオ「フリ?ト?ク」部門優秀賞(太田恒太?)
  • 第30回(2004年度)テレビ「フリ?ト?ク」部門優秀賞(高木直人)
  • 第31回(2005年度)ラジオ「?み?ナレ?ション」部門優秀賞(飯塚敏文)、「フリ?ト?ク」部門優秀賞(丸山隆之)、「CM」部門優秀賞(高木直人?久保田祥江)
  • 第34回(2008年度)テレビ「?み?ナレ?ション」部門優秀賞(山崎昭夫)、ラジオ「?み?ナレ?ション」部門優秀賞(三島さやか)
  • 第39回(2013年度)ラジオ「CM」部門優秀賞(丸山隆之?中澤佳子?坂橋克明)
  • 第41回(2015年度)テレビ「フリ?ト?ク」部門優秀賞(中澤佳子)
  • 第42回(2016年度)テレビ「フリ?ト?ク」部門優秀賞(丸山隆之)
  • 第48回(2022年度)ラジオ「CM」部門優秀賞(山崎彩奈?佐?木一朗?平山未夢?中澤佳子)

ラジオパ?ソナリティ [ 編集 ]

  • 坂橋克明
  • 武田徹 (つれづれ遊??代表)
  • ?入美雪
  • 峯岸?子
  • 竹井純子
  • 小林良子
  • 塚原正子
  • 西村容子 (元 長野放送 アナウンサ? ?姓原田)
  • 宮嶋美紀
  • 井口明美
  • 久保田くに子
  • 熊谷由理
  • 藤川いづみ

?連企業 [ 編集 ]

連結子?社
持分法適用?連?社

出典: [2]

脚注 [ 編集 ]

注? [ 編集 ]

  1. ^ 長野? 北信地方 に接する 新潟? 上越地方 の出資者が多くいたことによる [7]
  2. ^ ロ?カルニュ?スでは『 信?ニュ?ス 』のタイトル、もしくはクレジットを入れて放送している。
  3. ^ 2000年 に閉店した「 長野そごう 」跡地にあたる。
  4. ^ テレビ朝日 ?西支社や競合する 長野朝日放送 大阪支社も同ビルに入居。同じTBS系列局では IBC岩手放送 山陰放送 中?放送 南日本放送 も入居する。
  5. ^ 信越放送 取締役社長
  6. ^ 信濃?日新聞 代表取締役社長
  7. ^ 信越放送 代表取締役社長
  8. ^ 岡谷放送局開局前、?時の社長が?該放送局の?塔にネオンをつける提案をしたが、諸事情により?現しなかった [16]
  9. ^ 送信機は東芝製。
  10. ^ テレビ最初の番組は、『テレビ放送開始あいさつ』(10分間)で、その後12時10分から、テレビ放送の?際を電波の流れと共に紹介する「のびゆくSBC」を放送した。
  11. ^ テレビマスタ?(主調整卓)、スタジオ設備、テレビカメラなど、テレビ?係設備はほぼ一貫して東芝製である [17]
  12. ^ 本放送開始は同年11月15日。
  13. ^ ?校放送のネットは 1972年 (昭和47年)まで?く。ちなみにこれが?で 1967年 (昭和42年) 6月 民間放送?育協? 正式?足と同時に加盟。
  14. ^ 現在の長野?立美術館にあたる。
  15. ^ 1967年10月1日にカラ?の自社送出?置が完成するまでは、カラ?放送は、ネット回線の受け入れのみでの??だった。
  16. ^ 長野放送が1989年に?行した「長野放送20年のあゆみ」(NBS開局二十周年記念事業委員?社史編纂?門部?編)の31ペ?ジでは、SBCテレビは、1964年7月にカラ?のサ?ビス放送を開始したとの記述がある。
  17. ^ カラ?本放送開始記念番組として、同日14時15分から米映?『 報復の拳銃 』、15時40分から『 グランドバラエティ?ショ? 』(30分)が?けて放送された(共に、日本テレビからの同時ネット放送)。
  18. ^ 財?法人は長野?等との共同出資 [23] 。1969年6月に長野?へ移管。
  19. ^ NHK長野放送局 と共同で建設し、同時に放送開始。
  20. ^ 同年春に行われた御開帳の模?を、SBCがカラ?フィルムで??したもの。
  21. ^ これに伴い、今までビデオやフィルム送りでの?れネットの?に、今まで元がカラ?の番組が白?放送にならざるをえなかった問題が解決したこともあり、カラ?番組の放送時間が、1週間?たり10時間から15時間に?えた。
  22. ^ 自社送出?置完成後、ロ?カルニュ?ス番組もカラ?化されてはいたが、カラ?化されたのはスタジオセットのみで取材フィルムはモノクロで放送されていた。
  23. ^ NHK長野放送局 松本サテライト局と同時。
  24. ^ NHK長野放送局八千?サテライト局と同時。
  25. ^ ?該放送における最初の番組は、同日午前9時30分からの『ジョイントコンサ?トinよこはま』のステレオ放送であった。また、同日から約1週間に渡り、放送開始を記念して、連?シリ?ズ『私の音??』等の多?の特別番組を放送した。
  26. ^ NHK長野放送局善光寺平サテライト局と同時。
  27. ^ NHK長野放送局佐久サテライト局と同時。
  28. ^ SBCから ??導洋 (放送?時、SBCの追っかけマン(リポ?タ?)を??) と 堀?由香 が?加した。
  29. ^ NHK長野放送局?倉上山田サテライト局と同時。
  30. ^ テレビ?ラジオでスタジオ名と同タイトルの情報番組「オリンピック夢パ?ク」を連日放送。サテライトスタジオはオリンピック終了後に閉鎖。
  31. ^ 南木?町の ?道19? で?生した交通事故の取材のためにチャ?タ?したもの。
  32. ^ 2019年現在、長野??で空撮が必要な事件?事故取材の必要が生じた場合、近接局であるCBCテレビが?援として空撮取材およびヘリからの生中?を行うことが多いが、TBSテレビや ?岡放送 などJNN系列近接局の契約ヘリが?援取材を行う場合もある。
  33. ^ この際、近隣にあった グライダ? の航空路に影響があるという申し出があった。
  34. ^ 長野のNHK、他の民放テレビ3局も同時に取得。この日は、長野?を含む全?のNHKの地方局13局と、全?の地方民放40局が同時に予備免許を取得した [30]
  35. ^ 地デジ送信機は東芝製。
  36. ^ マスコットは一般公募により制定され フクロウ がモチ?フ。名前はリモコンキ?チャンネルの 6 に由?。
  37. ^ 長野の他の民放テレビ3局も同日に取得 [31]
  38. ^ 初放送番組は『 ウルトラマンメビウス 』。
  39. ^ これまでの放送休止時間?には『 JUNK ZERO 』( TBSラジオ )の時差ネットを開始した。
  40. ^ 同日より同じ長野??でFM長野も試?配信を開始している。
  41. ^ 有料ではあるが、長野?外(日本??のみ)でのラジオ?取が可能となった。
  42. ^ ?該日は長野局(美ヶ原)整備分の交付のみ決定。その後、同年5月10日に高ボッチ局及び飯田局整備分、同年11月28日に善光寺平局、聖局及び飯山野?局整備分、2019年5月15日に小海局整備分の交付が順次決定された [36]
  43. ^ 南海放送 からのライセンス提供による配信 [44]
  44. ^ 2013年5月から2018年9月までは『 中島みゆきのオ?ルナイトニッポン月イチ 』のネットに伴い、月1回の頻度で月曜0時19分から3時までの休止時間となっていた。なお、?際のテ?ブルでは最終番組終了後から3分間〈月曜1時04分-1時07分〉が「放送終了」、その後月曜付け放送開始2分前〈1時07分-4時58分〉までを放送休止、開始2分前から月曜付け放送開始時刻〈4時58分-5時00分〉を「放送開始」と?分けしている。
  45. ^ 2009年4月7日未明(6日深夜)から同年10月1日未明(9月30日深夜)までは、?費節減のため?週火曜日から土曜日の未明(3時から4時)を放送休止としていた。
  46. ^ SBCテレビの放送開始?放送終了時に使用していたものと同じ音源。ワイドFM開局と同時期に曲のアレンジが?更されている。なお、2006年の本社移?後しばらくの間(期間不明)は、別の曲 (coba作曲)を放送していた。
  47. ^ allnightnippon SUPER! 』以降。ただし、 田中康夫 が長野?知事を務めていた?係で、2000年11月から2005年3月までは月曜日のみTBSラジオの『 BATTLE TALK RADIO アクセス 』をネットしていたこともある。
  48. ^ 2020年5月現在でも「北信」「東信」「中信」「諏訪」および「飯田?伊那」限定のロ?カルスポットCMが放送されている [47]
  49. ^ 飯田放送局との同期放送化により?止。2014年4月1日から2020年6月30日までは Radio NEO に使用されていた。
  50. ^ ○○には西?の下2桁の?字が入る。
  51. ^ 2018年 5月13日 のSBCラジオスペシャルで「サチエ?クラシック ~再開の初夏に~」のタイトルで放送された他、現在も「サチエ?クラシック」のタイトルで不定期に放送される。
  52. ^ 元プロテニスプレ?ヤ?の 杉山愛 とは別人である。
  53. ^ 長野?のテレビ局では常時?施しているのは NHK長野放送局 のみ。
  54. ^ このような例は、 東北放送 や?岡放送、 RSK山陽放送 制作の特別番組でも同?。また 民間放送?育協? の番組については、幹事局のテレビ朝日がスポンサ?配信を??している。
  55. ^ 北陸放送、長崎放送も同?。
  56. ^ アナログ放送の送信所とは別の位置にあり、 NHK長野放送局 の送信所施設(アナログテレビ?デジタルテレビ?FM放送)を共同使用している。
  57. ^ 送信所は FM長野 と共同使用。
  58. ^ 1973年までは5ch
  59. ^ 第2週に放送される年もある。
  60. ^ 土曜のみ時差ネット。
  61. ^ 17:50 - 18:15は全?ネット。
  62. ^ 番組編成上は15:49開始となっているが、?際の番組開始時刻は15:50開始となっている(2021年3月29日から5月28日まではオ?プニングコ?ナ?として放送される「きょうの"?になる"60秒」も放送されていた)。
  63. ^ 0:00 - 0:50は全?ネット。極稀に0:50で飛び降りする場合がある。
  64. ^ 通常時は非ネットだが、有事?緊急時に『ずくだせテレビ』?で臨時に部分ネットで放送される場合がある。
  65. ^ テレビ欄には最終回を示すマ?クはない。
  66. ^ 後述の通り、『新?エ?スをねらえ!』も放送。
  67. ^ マジすか?園 』?『 トラブルマン 』?『 URAKARA 』?『 マジすか?園2 』?『 マジすか?園3 』?『 みんな!エスパ?だよ! 』?『 リミット 』が未放送
  68. ^ 『一休さん』の放送期間中にTSBが開局したが、TSBの編成上の都合により 時差ネット も含めTSBには移行されなかった。なお再放送はTSBが?施した。
  69. ^ TSBの編成上の都合により、時差ネットも含め、TSBには移行されなかった。
  70. ^ 2006年10月から2022年2月までは?務部、ラジオ局編成制作部長を?任。2022年3月1日付人事異動でアナウンス部長。 [98]
  71. ^ 1970年3月30日から1971年3月31日まで。

出典 [ 編集 ]

  1. ^ a b c d e f g ?社?要 - SBC信越放送
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n 第95期(2022年4月1日 - 2023年3月31日)有??券報告書 ” (PDF). 信越放送株式?社 (2023年6月27日). 2024年1月15日 ??。
  3. ^ a b c d e f g 日本民間放送連盟 『日本民間放送年鑑2023』コ?ケン出版、2023年11月30日、339頁。  
  4. ^ a b 信越放送株式?社『第94期(2021年4月1日 - 2022年3月31日)有??券報告書 英?名』(レポ?ト)2022年6月27日。  
  5. ^ a b 送信所?中?局 チャンネル一? - SBC信越放送
  6. ^ ?連資料?デ?タ 民放ラジオ開局一? ”. 日本民間放送連盟 (2019年4月1日). 2020年5月1日 ??。
  7. ^ 信越放送『日本の屋根 信越放送十年史』信越放送、1961年、103頁。  
  8. ^ ろくちゃんグッズ ”. 信越放送株式?社. 2022年12月16日 ??。
  9. ^ 表彰番組?事績 | 一般社?法人 日本民間放送連盟 ”. www.j-ba.or.jp . 2023年11月12日 ??。
  10. ^ 受賞作 - NPO法人 放送批評懇談? ”. 2023年9月25日 ??。
  11. ^ 2022年日本民間放送連盟賞 | 一般社?法人 日本民間放送連盟 ”. www.j-ba.or.jp . 2022年10月29日 ??。
  12. ^ 2023年日本民間放送連盟賞 | 一般社?法人 日本民間放送連盟 ”. www.j-ba.or.jp . 2023年9月25日 ??。
  13. ^ 無言館?レクイエムから明日へ | :SBC信越放送 ”. SBC信越放送 . 2023年9月25日 ??。
  14. ^ 表彰番組?事績 | 一般社?法人 日本民間放送連盟 ”. j-ba.or.jp . 2023年9月25日 ??。
  15. ^ 信越放送株式?社『第94期(2021年4月1日 - 2022年3月31日)有??券報告書 大株主の?況』(レポ?ト)2022年6月27日。  
  16. ^ 信越放送『日本の屋根 信越放送十年史』信越放送、1961年、189頁。  
  17. ^ 『信濃?日新聞』1958年10月25日 4面(?告)
  18. ^ 長野??民文化部文化政策課 第1回長野?信濃美術館整備?討委員? 資料3『長野?信濃美術館の?況』別紙1 』(レポ?ト)2015年4月25日 https://www.pref.nagano.lg.jp/seibun/documents/siryo3bessi1.pdf  
  19. ^ 信濃?日新聞 1964年9月7日 夕刊 P.8 テレビ欄記事「東京五輪 SBCもカラ?放送」(信濃?日新聞デ?タベ?スにて??)
  20. ^ 信越放送の?み(SBC信越放送)(2023年7月25日??)
  21. ^ 信濃?日新聞 1964年10月1日 朝刊 テレビ欄(信濃?日新聞デ?タベ?スにて??)
  22. ^ 朝日新聞 1964年10月1日 朝刊P.7 テレビ欄(朝日新聞クロスサ?チにて??)。
  23. ^ “信濃美術館、ようやく改築へ 長野??討委、施設規模3倍の方針了承” . 産?新聞. (2015年11月13日) . https://www.sankei.com/article/20151113-Q5VEHXUNTBOZ5PLTMEPUPUQ3SE/  
  24. ^ 長野??民文化部文化政策課 第1回長野?信濃美術館整備?討委員? 資料3『長野?信濃美術館の?況』 』(レポ?ト)2015年4月25日 https://www.pref.nagano.lg.jp/seibun/documents/siryo3gaikyo.pdf  
  25. ^ 信濃?日新聞 1967年9月29日 朝刊 P.7 テレビ欄(信濃?日新聞デ?タベ?スにて??)
  26. ^ a b 信濃?日新聞 1980年6月30日 夕刊 P.8 テレビ欄 「SBC?NBSの音?多重放送 あすから本格開始 記念番組を編成しPR」(信濃?日新聞デ?タベ?スにて??)
  27. ^ 日本民間放送連盟(編)「放送日誌(55年7月)」『月刊民放』第10?第10?、日本民間放送連盟、1980年10月1日、50頁、 NDLJP : 3470938/26  
  28. ^ 信濃?日新聞 1983年9月23日 朝刊 P.2「TSBにも免許 音?多重放送」の記事に記載。(信濃?日新聞デ?タベ?スにて??)
  29. ^ 『??新聞』2008年8月1日 長野版
  30. ^ “?務省、北海道/東北/四?などにデジタル放送予備免許交付-全?のNHKと民放40社で合計53局” . インプレス. (2005年6月9日) . https://av.watch.impress.co.jp/docs/20050609/soumu.htm  
  31. ^ 10月1日から信越管?すべての放送事業者が地上デジタルテレビジョン放送を開始?9月25日に地上デジタルテレビジョン放送の免許?を交付? 』(プレスリリ?ス)?務省信越?合通信局、2006年9月20日 https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/283520/www.shinetsu-bt.go.jp/sbt/hodo/h18/060920-01.htm 2020年4月30日 ??  
  32. ^ a b 10月3日(月)から『radiko.jp』は、「?取機?の?大」を目的に、PCサイトをリニュ?アル ラジオの「難?取の解消」に向けて、新たに4地?/7局が?加し、さらにエリアを?大 』(プレスリリ?ス)radiko、2011年9月15日 http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20110915_pressrelease.pdf 2020年5月1日 ??  
  33. ^ SBCのロゴマ?クが?わりました ”. 信越放送 (2012年4月1日). 2020年4月30日 ??。
  34. ^ a b 『radiko.jp』の月間ユニ?クユ?ザ??が1,000万人を突破 』(プレスリリ?ス)radiko、2012年6月11日 http://radiko.jp/newsrelease/pdf/20120611_001_pressrelease.pdf 2020年5月1日 ??  
  35. ^ a b radiko [@radiko_jp] (2015年3月16日). "【3/30 12時頃より。】SBCラジオ(配信エリア:長野?)、SBSラジオ(?岡?)が、『radiko.jpプレミアム(エリアフリ??取)』での配信を開始します。" . X(?Twitter) より 2020年5月1日??
  36. ^ 長野??における放送の??化、ラジオ放送の難??策を支援~民放ラジオ難?解消支援事業の補助金交付を決定~ 』(プレスリリ?ス)?務省信越?合通信局、2019年5月15日 https://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/190515.html 2020年5月5日 ??  
  37. ^ 信越地域におけるラジオ放送の難??策及びケ?ブルテレビの?じん化を支援~信越放送(株)及びエルシ?ブイ(株)への交付を決定~ 』(プレスリリ?ス)?務省信越?合通信局、2017年3月30日 https://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/170330-2.html 2020年4月30日 ??  
  38. ^ SmartNewsにSBC信越放送 』(プレスリリ?ス)スマ?トニュ?ス、2017年8月21日 https://about.smartnews.com/ja/2017/08/21/20170821sbc/ 2020年5月1日 ??  
  39. ^ a b c d e 信越放送株式?社のFM補完中?局に予備免許~長野??の中波ラジオ放送の受信?況が改善~ 』(プレスリリ?ス)?務省信越?合通信局、2017年12月19日 https://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/171219.html 2020年5月5日 ??  
  40. ^ a b c d 信越放送株式?社のFM補完中?局に予備免許~長野??におけるFM補完局のエリアが?大~ 』(プレスリリ?ス)?務省信越?合通信局、2018年3月19日 https://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/180319.html 2020年5月5日 ??  
  41. ^ 信越放送株式?社のFM補完中?局に免許~長野??におけるFM補完中?局が3月26日に開局~ 』(プレスリリ?ス)?務省信越?合通信局、2018年2月28日 https://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/180319.html 2020年5月5日 ??  
  42. ^ a b c d e f SBCラジオのワイドFMがはじまりました ”. 信越放送. 2020年5月5日 ??。
  43. ^ a b c 信越放送株式?社のFM補完中?局に予備免許~長野??におけるFM補完局のエリアが?大~ 』(プレスリリ?ス)?務省信越?合通信局、2019年9月25日 https://www.soumu.go.jp/soutsu/shinetsu/sbt/hodo/190925.html 2020年5月5日 ??  
  44. ^ 南海放送 ?務省 放送を巡る諸課題に?する?討? 放送事業の基盤?化に?する?討分科?(第8回)資料8-3 』(レポ?ト)2020年1月28日 https://www.soumu.go.jp/main_content/000666813.pdf  
  45. ^ SBC6ch『 SBCアプリはじまるよ♪ 』2019年12月18日 https://www.youtube.com/watch?v=hTpXxAnb1T8 2020年5月5日 ??  
  46. ^ 日本の屋根 : 信越放送十年史 』 - ?立???書館 デジタルコレクション
  47. ^ SBCラジオ?告のご案? ”. 信越放送. 2020年5月5日 ??。
  48. ^ 信越放送ラジオ親局送信所?無線局免許? - ?務省
  49. ^ ラジオ周波?一? - SBC信越放送
  50. ^ 信越放送デジタルテレビジョン親局送信所?無線局免許? - ?務省
  51. ^ 1977年4月5日、11月29日 信濃?日新聞 テレビ欄
  52. ^ 1982年4月4日 信濃?日新聞 テレビ欄
  53. ^ 1992年4月9日、2019年9月23日 信濃?日新聞
  54. ^ 1966年4月2日 信濃?日新聞 テレビ欄
  55. ^ 1972年4月1日、1973年2月16日 信濃?日新聞 テレビ欄
  56. ^ 1973年6月18日、1974年6月17日 信濃?日新聞 テレビ欄
  57. ^ 1974年5月1日、10月31日 信濃?日新聞 テレビ欄
  58. ^ 1974年6月24日、1975年1月27日 信濃?日新聞 テレビ欄
  59. ^ 1973年3月2日、9月28日 信濃?日新聞 テレビ欄
  60. ^ 2012年10月6日、2015年5月16日 信濃?日新聞 テレビ欄
  61. ^ 1973年10月1日 信濃?日新聞 テレビ欄
  62. ^ 1976年4月5日、1991年3月29日 信濃?日新聞 テレビ欄
  63. ^ 1975年4月6日、1976年3月21日 信濃?日新聞 テレビ欄
  64. ^ 1987年10月13日、1988年6月21日 信濃?日新聞 テレビ欄
  65. ^ 1978年4月5日、12月6日 信濃?日新聞 テレビ欄
  66. ^ 1985年7月20日、1986年2月22日 信濃?日新聞 テレビ欄
  67. ^ 1975年10月12日 信濃?日新聞 テレビ欄
  68. ^ 1980年10月5日 信濃?日新聞 テレビ欄
  69. ^ 1981年3月25日、4月8日、10月14日 信濃?日新聞 テレビ欄
  70. ^ 1978年10月25日、1979年4月18日 信濃?日新聞 テレビ欄
  71. ^ 1966年3月11日、1967年3月31日 信濃?日新聞 テレビ欄
  72. ^ 1972年1月20日、10月12日 信濃?日新聞 テレビ欄
  73. ^ 1986年4月26日、12月27日 信濃?日新聞 テレビ欄
  74. ^ 1972年10月8日、1973年4月1日 信濃?日新聞 テレビ欄
  75. ^ 1979年10月15日、1980年3月31日 信濃?日新聞 テレビ欄
  76. ^ 1980年10月3日、1982年4月30日 信濃?日新聞 テレビ欄
  77. ^ 1977年4月1日、9月30日 信濃?日新聞 テレビ欄
  78. ^ 信越放送50年史編纂委員? 編『信越放送の50年』信越放送、2001年、67-68頁。  
  79. ^ 1972年10月19日、1973年4月5日 信濃?日新聞 テレビ欄
  80. ^ 1971年10月2日、1972年7月1日 信濃?日新聞 テレビ欄
  81. ^ 1978年4月6日、9月28日 信濃?日新聞 テレビ欄
  82. ^ 1979年6月8日、1980年9月26日 信濃?日新聞 テレビ欄
  83. ^ 1981年5月4日、1982年2月1日 信濃?日新聞 テレビ欄
  84. ^ 1982年2月8日、1983年3月7日 信濃?日新聞 テレビ欄
  85. ^ 1966年4月17日、10月9日 信濃?日新聞 テレビ欄
  86. ^ 1965年10月1日 信濃?日新聞 テレビ欄
  87. ^ 1969年4月7日 信濃?日新聞 テレビ欄
  88. ^ 1987年10月4日 信濃?日新聞 テレビ欄
  89. ^ 1991年4月7日 信濃?日新聞 テレビ欄
  90. ^ 1969年3月6日、1970年12月17日 信濃?日新聞 テレビ欄
  91. ^ 1984年3月27日、8月28日 信濃?日新聞 テレビ欄
  92. ^ 1975年3月28日 信濃?日新聞 テレビ欄
  93. ^ 1964年1月3日、1965年12月31日 信濃?日新聞 テレビ欄
  94. ^ 1968年10月8日、1969年4月1日 信濃?日新聞 テレビ欄
  95. ^ 1968年1月1日 信濃?日新聞 テレビ欄
  96. ^ 1967年4月5日、1968年3月27日 信濃?日新聞 テレビ欄
  97. ^ ラブライブ!虹ヶ??園スク?ルアイドル同好? 』は??未放送。『 ラブライブ!ス?パ?スタ?!! 』は NHKEテレ ? 長野 で放送。
  98. ^ a b 信越放送人事(2022年3月1日)
  99. ^ @MIXxxxxPlus_SBC. "この春入社の新人アナウンサ?3人がミックスに登場しました…" . X(?Twitter) より 2022年4月21日??
  100. ^ アナウンサ? - SBC信越放送
  101. ^ a b c d e NHKウィ?クリ?ステラ1998年6月12日? 全?アナウンサ?キャスタ?名鑑
  102. ^ Footmedia | 株式?社フットメディア | 小林 惇希 ”. Footmedia | 株式?社フットメディア | 小林 惇希 . 2022年12月22日 ??。
  103. ^ 24?年上キャスタ?と不倫した元信越放送アナ 再出?は『ABEMA』サッカ??況|ウ?マンエキサイト ”. ウ?マンエキサイト . 2022年12月22日 ??。
  104. ^ a b 企業組合員紹介 :: 企業組合C&Cハ?モニックスは、人材育成?電話???ビジネスマナ?など、各種セミナ?開催。企業コンサルティング診?。色彩?定取得講座など各種講座の開催。長野?長野市 ”. www.harmonics.or.jp . 2022年6月1日 ??。
  105. ^ フル?トの音色にのせて聞く大人の童話&耳なし芳一「午後のカフェ朗??」開催 by 元SBCアナウンサ?小山菜?子 in 花桃果 9/27 ”. リラクオ?レ - 長野?のエコロジ?&オ?ガニックなポ?タルサイト . 2022年6月1日 ??。

外部リンク [ 編集 ]

テレビ公式SNS [ 編集 ]

ラジオ公式SNS [ 編集 ]