한국   대만   중국   일본 
子宮頸がん/乳がん?診無料ク?ポン券/札幌市

ここから本文です。

更新日:2024年5月15日

子宮頸がん/乳がん?診無料ク?ポン券

がんに?する正しい健康意識の普及啓?を?るとともに、受診促進を?ることを目的として、令和6年度は下記の?象年?の方へ、子宮頸がん?診/乳がん?診に?する無料ク?ポン券と?診手帳を送付いたしました。

?象者

令和6年4月15日時点で、札幌市に住民登?をされている以下の方。

子宮頸がん?診

生年月日 年?(令和6年4月1日現在)
平成15年(2003年)4月2日~平成16年(2004年)4月1日 20?

乳がん?診

生年月日 年?(令和6年4月1日現在)
昭和58年(1983年)4月2日~昭和59年(1984年)4月1日 40?

 

令和6年4月1日現在で子宮頸がん?診の場合は ?20?以外 、乳がん?診の場合は ?40?以外の方には、無料ク?ポン券を送付していませんので、ご了承願います。

札幌市の 子宮がん?診 及び 乳がん?診 として受診していただくことで、お得に受診していただけます。※受診方法は各がん?診のペ?ジをご?ください。

 

ク?ポン券の送付時期

令和6年7月中旬~7月下旬に?送いたします。

令和6年4月15日時点で札幌市外に住民登?をされていた方は、住民登?があった市町村にお問い合わせください。

無料となる?診?容

子宮頸がん?診

問診?視診?子宮頸部の細胞診??診
※子宮?がん?診等の追加?査、診療等を受ける場合は、別途料金がかかりますので、?療機?からの?明を受けてください。

乳がん?診

問診?マンモグラフィ?査
※エコ?等の追加?査、診療等を受ける場合は、別途料金がかかりますので、?療機?からの?明を受けてください。

?診?施場所

札幌市?の指定の?療機?に直接申?みをしてください。お申し?みの際は、無料ク?ポン券で札幌市のがん?診を受診希望であることを?えてください。無料ク?ポン券に同封されている「子宮頸がん?診手帳/乳がん?診手帳」にも?施?療機?名簿が?載されています。

?療機?名簿一?

ク?ポン券の有?期限

令和6年度のク?ポン券の有?期限は、ク?ポン券がお手元に?いてから、令和7年3月31日までです。
※令和7年3月31日までに?診の申し?みをしていても、?診受診が令和7年4月1日以降になった場合は、いかなる理由があっても、ク?ポン券は無?となります。

令和6年4月1日からク?ポン券の?送までに、札幌市子宮頸がん?診/札幌市乳がん?診を受診した場合

以下の?件に該?する場合は、?療機?で支?った?診料を後日?い?しします。

?件

令和6年度の子宮頸がん/乳がん?診無料ク?ポン券の?象となる方で、令和6年4月1日から無料ク?ポン券がお手元に?くまでの間に 札幌市が?施している子宮頸がん/乳がん?診 を受診して自己負?額を支?った場合。

妊娠中や症?のある方の?査、人間ドック?職場での?診、過去にかかった病?によっては、?査の?容が同じでも、 札幌市が?施しているがん?診の?象外 となり、?い?しはできません。

?い?し方法について

令和6年12月~令和7年1月頃に該?となる方へ直接ご案?を郵送いたします。事前申し?みは不要です。
※?療機?では?い?しできません。

なお、?い?しを希望せず、無料ク?ポン券を使って再度?診を受けることもできます。

よくあるご質問

Q1.無料ク?ポン券?象者の年?を制限している理由は何ですか?

A1.?の方針により、特定の年?の方に?して女性特有のがん?診の受診促進策として?施するものです。?の事業として?施されるものですので、ご理解ください。

Q2.?年度以降も無料ク?ポン券の送付はありますか?

A2.?の事業であるため、現在のところ未定となっています。?の?施が決定しましたら、本ホ?ムペ?ジでお知らせいたします。

Q3.令和6年4月15日以降、札幌市外へ引っ越しをする場合はどうなるのですか?

A3.無料ク?ポン券等は令和6年4月15日現在の住民登?の住所へ郵送することになりますので、新しい住所へ確?に?くように郵便局に?居??送?を提出してください。
引っ越し先に無料ク?ポン券が?きましたら、そこの市町村へ連絡をして、使用期限や?療機?についてお聞きください。無料ク?ポン券は居住している市町村?でのみ使用可能です。

Q4.令和6年4月15日以降、札幌市?へ引っ越ししてきました。前に住んでいた市町村からク?ポン券が送られてきましたが、札幌市で使えますか?

A4.受診時に、送られてきたク?ポン券と札幌市にお住まいであることがわかる公的書類(運?免許?や健康保??など)を提示してください。

このペ?ジについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局ウェルネス推進部ウェルネス推進課

?060-0002 札幌市中央?北2?西1丁目1番地7 ORE札幌ビル7階

電話番?:011-211-3514

ファクス番?:011-211-3521