한국   대만   중국   일본 
めざせ日刊 はじめての初音ミク: ?ネタ(全ネタ表示)
The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20140225141949/http://miku-yj.net/cat7134831/

?ネタ(全ネタ表示)

2010.11.30

Track.× ボツネ?ム その23

祝!ニコニコ動? 殿堂入りカテゴリ
週間?合ランキング1位獲得! 20万再生突破!

DECO*27 氏書き下ろし
「週刊はじめての初音ミク」
公式テ?マソング&PV
公開中!!

「むかしむかしのきょうのぼく」
作詞?作曲?編曲 DECO*27

--------------------------------------------------------------

どことなく面白いが、流れにイマイチ?れなかった無?のボツネ?ムたち。

PVには登場するものの、
本編にはいまだ未登場のルカ姉さん。

Miku_b23

もうちょっとキャラを試行錯誤中なのですよ。

(??編集N)

2010.11.29

Track.× ボツネ?ム その22

祝!ニコニコ動? 殿堂入りカテゴリ
週間?合ランキング1位獲得! 20万再生突破!

DECO*27 氏書き下ろし
「週刊はじめての初音ミク」
公式テ?マソング&PV
公開中!!

「むかしむかしのきょうのぼく」
作詞?作曲?編曲 DECO*27

--------------------------------------------------------------

どことなく面白いが、流れにイマイチ?れなかった無?のボツネ?ムたち。

世界は音?で?ち溢れている。
どんな音でも踊らにゃ損損。

Miku_b22

もっともこれは栗布?店の
重要なお客?からの電話かもしれないんですがね。

(??編集N)

2010.11.24

Track.× ボツネ?ム その21

どことなく面白いが、流れにイマイチ?れなかった無?のボツネ?ムたち。

アイスへの愛はもはや執着。
生き甲斐なのです。

Miku_b21

うっかり知らずにコレ食べちゃったら
どうなるんだろう!?

明日はひじょ?に重大な?表がありマス!!

(??編集N)

2010.11.23

Track.× ボツネ?ム その20

どことなく面白いが、流れにイマイチ?れなかった無?のボツネ?ムたち。

不遇キャラとして立ちつつある、カイトとメイコ。
しかしそのボカロ魂は決して消えてはいなかった。

Miku_b20

ほんわかして見える彼らの共同生活ですが
その?、熾烈な?いがあったりなかったり。

(??編集N)

2010.11.17

Track.× ボツネ?ム その19

どことなく面白いが、流れにイマイチ?れなかった無?のボツネ?ムたち。

前回より登場のリンレンボツネタ。
カイトのせいでアイス中毒に!?

Miku_b19

期待してない時に限って
幸せってやってきたりするよね。

(??編集N)

2010.11.10

Track.× ボツネ?ム その18

どことなく面白いが、流れにイマイチ?れなかった無?のボツネ?ムたち。

人生の全てを何かに捧げるエネルギ?。
そのベクトルを少し?えたところに生み出す力は宿る。

Miku_b18

まあ、こんな風に人生?えられたら最高ですけど。

(??編集N)

2010.11.09

Track.× ボツネ?ム その17

どことなく面白いが、流れにイマイチ?れなかった無?のボツネ?ムたち。

?日の何?ない選?を全て逆にしていくと、意外と道が拓けたりするって言うね。

Miku_b17

大人が大人にモノを?わるって大?なことなのだ。

(??編集N)

2010.11.03

Track.× ボツネ?ム その16

どことなく面白いが、流れにイマイチ?れなかった無?のボツネ?ムたち。

ミクの住む町にいる、??な人間たち。
それぞれに懸命に日?を?み生きている。

Miku_b16

だがしかし「すもう女」って。
ミクの陰のレッスンはこの他にもたくさん。

(??編集N)

2010.11.02

Track.× ボツネ?ム その15

どことなく面白いが、流れにイマイチ?れなかった無?のボツネ?ムたち。

YJ版ミクのブアイソウ顔のわけが明かされる!?

Miku_b15

つまり基本いつも素。
自然?こそ彼女の魅力なのかも?

(??編集N)

2010.10.27

Track.× ボツネ?ム その14

どことなく面白いが、流れにイマイチ?れなかった無?のボツネ?ムたち。

ネットをサバイヴするには煽り耐性も大切。がんばります!

Miku_b14

本?にこういうことを知って
自分を確認していくタフなクリエ?タ?もいるらしいですよ。

(??編集N)