한국   대만   중국   일본 
めざせ日刊 はじめての初音ミク: 2011年2月の投稿
The Wayback Machine - https://web.archive.org/web/20140225152654/http://miku-yj.net/2011/02/

« 2011年1月 | メイン | 2011年3月 »

2011年2月の投稿

2011.02.16

Step.11 親父の肖像

がんばってる君への?援ソング
60万再生突破!!

DECO*27 氏書き下ろし
「週刊はじめての初音ミク」
公式テ?マソング&PV
公開中!!

「むかしむかしのきょうのぼく」
作詞?作曲?編曲 DECO*27

特別企?「週刊はじめての林健太?」。
ブアイソウ顔のミクが完成するまでの、作者の林先生の努力と成長の軌跡を、おそらくは本人はあまり見られたくないであろう初期イラストともに振り返ります。

いったん女の子イラストは諦めて、本人が得意のオッサンを執筆。

いったいどこにむかってるんだ!?

History_11

クリックすると?像を?大!

?者にはお馴染みのラ?メン屋さんプロトタイプ。
プロトタイプというか、この?在感、半端ないです。

いったん課題とそれてますが、YJ版ミクの世界の登場人物のオッサン率がやたら高いのはこういう本人の特性によるところが非常に大きいという。

STEP. 12 再び本?の課題へ

(??編集N)

2011.02.09

Step.10 ガチムチ

がんばってる君への?援ソング
60万再生突破!!

DECO*27 氏書き下ろし
「週刊はじめての初音ミク」
公式テ?マソング&PV
公開中!!

「むかしむかしのきょうのぼく」
作詞?作曲?編曲 DECO*27

特別企?「週刊はじめての林健太?」。
ブアイソウ顔のミクが完成するまでの、作者の林先生の努力と成長の軌跡を、おそらくは本人はあまり見られたくないであろう初期イラストともに振り返ります。

ただでさえ天使のミクさんがどうしてこうなった…なパワフルイラスト。

女の子の丸みや柔らかさは完全に吹き飛び、?烈な意志だけがそこに宿る。

History_10

クリックすると?像を?大!

少しジョジョっぽい人間?歌で?金の意志な眼が?いてます。
でもこれじゃあどれだけ描いても漫?にならないじゃあないかッッ!

いったん諦めて次回は男キャラの可能性を探ります。

STEP. 11 オッサンうまい。

(??編集N)

2011.02.02

Step.9 ソリッド化

がんばってる君への?援ソング
60万再生突破!!

DECO*27 氏書き下ろし
「週刊はじめての初音ミク」
公式テ?マソング&PV
公開中!!

「むかしむかしのきょうのぼく」
作詞?作曲?編曲 DECO*27

特別企?「週刊はじめての林健太?」。
ブアイソウ顔のミクが完成するまでの、作者の林先生の努力と成長の軌跡を、おそらくは本人はあまり見られたくないであろう初期イラストともに振り返ります。

さらにアメコミ化。しかしこういうのは本?に生き生きとしてますね。

こっちのほうがいいんじゃないだろうか。

History_09

クリックすると?像を?大!

アメコミヒ?ロ?ものでよく見る構?と顔、妙な自信。
これはこれで極めてみる?値ありかも。

でも、性別がかなりわからないことになってますよね。

もう少し女性っぽい構?にします、次?。

STEP. 10 ヒロインっぽくなる。

(??編集N)