Wikipedia : ビジュアルエディタ?/フィ?ドバック/IME

Welcome to the IME bugs hunt!

日: IME バグ?ハントへようこそ!

Purpose (日: 目的) [ 編集 ]

Wikimedia Foundation wants to chase and resolve all input method editor (IME) bugs on VisualEditor for Japanese language. These bugs occurs when you type something, and the result is not the same as you expected (character moved, incomplete links, style not applied or changed...). This bug hunt is reported on Phabricator as task T109818 .

〔日: ウィキメディア財?は、VisualEditor を日本語環境で使用する際に生じたあらゆる入力方式エディタ ( IME )?係のバグを?見し解決することを望んでいる。?象とするバグは、VisualEditor 上で何かを打ち?んだ際に、意?したものとは異なる表示となった場合である(例えば、文字の位置ずれ、不完全なリンク、指定した書式の未適?もしくは?更)。このバグ?ハントは Phabricator において、タスク T109818 として報告される。〕

Before testing (日: テストの前に) [ 編集 ]

Please note these important points:

  • VisualEditor has several bugs on IE9 and IE10, and there are no plans of support for IE8 and earlier IE.
  • We know typing at the end of links is broken, and this is not an IME bug.
  • Typing before an annotation at the start of a paragraph is also broken, and not an IME bug.

〔日: 以下の要点に注意してほしい:

  • VisualEditor には、IE9 と IE10 において複?のバグが存在し、IE8 およびそれ以前の IE をサポ?トする予定はないこと
  • リンクの末端でのタイプ入力により?れるバグは ?知 であり、IMEバグではない。
  • 段落の先頭で注?の直前にタイプ入力することにより異常をきたすのも、IMEバグではない。〕

How-to test (日: テスト方法) [ 編集 ]

When you find a bug, please try to reproduce it. Sometimes, it appears only once.

Try to do the same into a paragraph (at start/middle/end/into empty paragraph), into a bold or italic (at start/middle/end/into empty annotation), and with regular text immediately after bold or italic.

Please report the keys you pressed on your keyboard.

〔日: バグを見つけた時は、再現してみてほしい。往?にして、一度しか起きないことがある。

同じことを段落?(先頭/中途/末端/空の段落)や、太字もしくは斜?(先頭/中途/末端/空の注?)、太字あるいは斜?文字列の直後で通常文字入力として試みてほしい。

そして、キ?ボ?ドから打ち?んだキ??び順を報告してほしい。〕

Bugs table (日: バグ一?表) [ 編集 ]

If you encounter any typographic or style bugs while typing, please add it to the table.

〔日: タイプ入力中に何らかの文字表示もしくは書式バグに遭遇したら、以下の一?表に追加して戴きたい。〕

Expectation
(日: 表現)
Result
(日: 結果)
Keypresses
(日: 入力キ??び)
Diff
(日: 差異)
Comments (if any)
(日: コメント(任意))
Status
(日: ステ?タス)
What was expected
(日: 意?した?容)
What is the result
(日: 結果として表示されたもの)
Which keys did you press precisely
(日: 正確なキ?の打鍵順)
Diff, is you saved the edit
(日: 保存後に生じた表示の違い)
Add any useful context
(日: 有用な文言の追加)
Bug is solved, reported, declined... (WMF column)
(日: バグの解消、報告?み、除外等(WMF?用))
... ... ... ... ... ...

Bug report 2015-11-08 [ 編集 ]

( Reported on Phabricator ) - solved

Sorry for not using Bugs table.

Firefox(42.0) on Windows10, browser crashed.

How to reproduce
  1. Edit a page with VE, then move your cursor just before a template or a ref tag .
  2. Enter a specific word using r?maji input. For example, かんじ ( press kanji ).
  3. The browser crashes when J key is pressed.

Here are other words that cause same problem ( probably many words cause ).

  • さんが ( sanga )
  • けんさ ( kensa )
  • もんだ ( monda )
Additional information
There are several ways of the typing to input かんじ, kanji / kannji / kan'ji .
kannji and kan'ji do not cause any problem.
Other browsers
  • Microsoft Edge/Internet Explorer 11 (I know these browsers are not supported officially, just for information) and Firefox on Windows XP
    • The browser does not crash, but Japanese input terminates.
  • Google Chrome
    • Any problem does not occur.

I'm using Microsoft IME, I have no idea about other IMEs like Google 日本語入力 , ATOK and so on.-- にょきにょき ?話 2015年11月8日 (日) 15:50 (UTC) [ 返信 ]

(Japanese)

Windows10 の Firefox 42.0でブラウザがクラッシュします。再現方法は、

  1. VEを起動し、カ?ソルを テンプレ?トまたはrefタグの直前に 移動させます。
  2. 特定の言葉、例えば「かんじ(kanjiと入力)」をロ?マ字入力で打ちます。
  3. Jキ?を押したところでブラウザがクラッシュします。

他にも「ん」と絡む言葉では問題が?生するようです。また、kannji と n を重ねたり、「ん」を入力する際に n' と入力すると問題は?生しません。Chromeではこのような問題は?生せず、Edge/IE11/Firefox(on XP) ではクラッシュまではしませんが、入力が途中で終了します。私はMicrosoft IMEを使っていますので、Google 日本語入力やATOKなど他のIMEでも起こるかはわかりません。-- にょきにょき ?話 2015年11月8日 (日) 15:50 (UTC) [ 返信 ]

Hello にょきにょき !
After some investigations, it appears that it is not possible to reproduce this bug . Can you try it again? Do you know other users who can try it too?
For information, this bug is the last bug we know which may block visual editor deployment on Japanese Wikipedia.
Best, Trizek (WMF) ?話 2016年1月28日 (木) 10:21 (UTC) [ 返信 ]