オリコン

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ORICONニュ?ス から?送)
オリコン株式?社
Oricon Inc.
種類 株式?社
機?設計 監査役?設置?社 [1]
市場情報
東?スタンダ?ド 4800
2000年11月6日上場
本社所在地 106-0032
東京都 港? 六本木 六丁目8番10?
STEP六本木西3F
北緯35度39分40.3秒 東?139度43分57.2秒  /  北緯35.661194度 東?139.732556度  / 35.661194; 139.732556 座標 : 北緯35度39分40.3秒 東?139度43分57.2秒  /  北緯35.661194度 東?139.732556度  / 35.661194; 139.732556
設立 1999年 10月1日
業種 情報?通信業
法人番? 5010401038988 ウィキデータを編集
代表者 代表取締役 社長 小池恒
資本金 10億9,245万円(2023年9月30日現在)
?行?株式?? 1,512万3,200株(2023年9月30日現在)
?上高 連結48億7516万円(2023年3月期)
純利益 連結11億699万円(2023年3月期)
純資産 連結46億5343万円(2023年3月期)
?資産 連結55億3156万円(2023年3月期)
?業員? 連結188名(2023年9月30日現在)
※臨時?業員を除く
決算期 3月
?計監査人 海南監査法人 [2]
主要株主 有限?社リトルポンド 34.98%
光通信株式?社 7.68%
株式?社UH Partners2 6.41%
株式?社日本カストディ銀行 3.50%
嶋村吉洋 3.12%
GOVERNMENT OF NORWAY 2.62%
GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 2.57%
株式?社エスアイエル 2.46%
小池秀? 2.22%
小池?子 2.20%
(2023年11月6日現在 [3]
主要子?社 #企業グル?プ を?照
?係する人物 小池聰行
外部リンク オリコン株式?社
特記事項:有限?社リトルポンドは小池家の資産管理?社
テンプレ?トを表示

オリコン株式?社 Oricon Inc. )は、 ヒットチャ?ト をはじめとする 音? 情報サ?ビスなどを提供する 日本 企業 グル?プの 持株?社 である。 JPX日?中小型株指? の構成銘柄の一つ [4]

代表取締役社長は 小池恒 商? の由?は Ori ginal Con fidence (絶?的な信?)。

同社が?表する オリコンランキング は、日本で最も知名度のある音?ヒットランキングで、デイリ??週間?月間など異なる集計期間、 ポップス ? 演歌 ? 洋? など異なるジャンル、また DVD 書籍 の?り上げランキングを?表している。さらに2018年12月より、CDに加え、ダウンロ?ド?、ストリ?ミングの再生回?を加えた合算ランキングを?表している。

沿革 [ 編集 ]

前身の株式?社オリコンの沿革については、「 オリコン?エンタテインメント 」を?照のこと。
  • 1999年 10月 - デ?タベ?ス事業及びインタ?ネット??の移動?通信キャリアへのコンテンツ提供等を目的とする 株式?社おりこんダイレクトデジタル を設立。
  • 2000年 11月 - 大阪?券取引所 ナスダックジャパン市場( JASDAQ 市場)に上場。
  • 2001年 1月 - 株式?社ドリ?ムスピナ?ズ(後:オリコン?グロ?バルネットワ?ク株式?社)を株式取得により子?社化。
  • 2001年3月 - 韓?子?社Oricon DD Korea Corp.を設立。
  • 2001年4月 - 台?子?社澳立崗數位股?有限公司を設立。
  • 2001年6月 - 株式?社オリコン(後:オリコン?エンタテインメント株式?社)を株式取得により子?社化。
  • 2002年 4月 - メディア事業を株式?社オリコンに承?、株式?社オリコンのデ?タベ?ス事業を承?。
  • 2002年7月 - オリコン株式?社 に商??更。
  • 2002年7月 - 株式?社 勁文社 からオ?ディション情報誌「月刊デ?ビュ?」および母親が?む子供向けファッション誌「キッズ デ?ビュ?」の事業部門を?り受け。
  • 2002年11月 - デジタルライフライン株式?社を設立。
  • 2002年12月 - 英?子?社ORICON UK LIMITEDを設立。
  • 2003年 8月 - ?療情報提供事業を目的としてオリコン?メディカル株式?社(後:オリコン?モバイル株式?社、現:株式?社oricon ME)設立。
  • 2003年8月 - 海外タレントのエ?ジェント事業を目的としてオリコン?ワ?ルドエ?ジェンシ?株式?社を設立。
  • 2003年10月 - ?飾品の輸入?販?を行うパトリス?ファ?ブル?ジャパン株式?社を設立。
  • 2004年 3月 - デジタルライフライン株式?社を解散。
  • 2004年4月 - 通信機器の販?を行う株式?社フロ?バを株式取得により子?社化。
  • 2004年4月 - オリコン?エンタテインメント株式?社が、オリコン?グロ?バルネットワ?ク株式?社を吸?合?。
  • 2004年10月 - 音?配信を目的としてオリコン?デジタル?ディストリビュ?ション株式?社(後:オリコンDD株式?社)を設立。
  • 2004年12月 - 韓?CINE WELCOME CO.,LTD.(後:ORICON CNS INC.)を株式取得により子?社化。
  • 2005年 2月 - 株式?社シ??ピ??ユ?(後:オリコン?サウンド?クリエイツ株式?社)を株式取得により子?社化。
  • 2005年3月 - 株式?社フロ?バを株式一部?却により連結除外。パトリス?ファ?ブル?ジャパン株式?社を株式?却により連結除外。
  • 2005年5月 - フランクリン?ミント株式?社を設立。
  • 2005年10月 - 音?デ?タベ?ス事業をオリコン?マ?ケティング?プロモ?ション株式?社(現?オリコン?リサ?チ株式?社)として分割し、オリコン株式?社は持株?社になった。
  • 2006年 11月 - オリコン?ワ?ルドエ?ジェンシ?株式?社を解散。
  • 2006年12月 - ORWI株式?社(後:オリコン?エナジ?株式?社)を設立。
  • 2007 年9月 - フランクリン?ミント株式?社を株式?却により連結除外。
  • 2008年 1月 - 株式?社オリナビを設立。
  • 2008年5月 - ORICON CNS INC.を株式?却により連結除外。
  • 2009年 3月 - 株式?社オリナビを株式?却により連結除外。
  • 2010年 2月 - 新設分割により、オリコン?リサ?チ株式?社の?報企?部門及びリサ?チ部門を承?するオリコン?コミュニケ?ションズ株式?社を設立。
  • 2010年5月 - オリコン?モバイル?ストラテジ?株式?社(後:オリコン?ストラテジ?株式?社)を設立。
  • 2010年8月 - オリコンMP株式?社(後:ORICON NEXT株式?社)を設立。
  • 2012年 7月 - オリコンDD株式?社がオリコン?コミュニケ?ションズ株式?社を吸?合?。
  • 2013年 4月 - オリコンDD株式?社のニュ?ス配信事業を新設分割し、新たに設立したオリコンNewS株式?社に承?。株式?社oricon MEとオリコンDD株式?社を吸?合?。
  • 2013年12月 - オリコンDサイエンス株式?社を設立。
  • 2015年 7月 - オリコン株式?社がオリコン?ストラテジ?株式?社を吸?合?。
  • 2015年10月 - 株式?社oricon MEがオリコン?エンタテインメント株式?社及びORICON NEXT株式?社を吸?合?。
  • 2018年 1月 - オリコン株式?社がオリコン?エナジ?株式?社を吸?合?。オリコン?リサ?チ株式?社がオリコンDサイエンス株式?社を吸?合?。
  • 2020年 10月 - オリコンNEXTコミュニケ?ションズ株式?社を設立。
  • 2022年 4月 - 株式?社StayListを株式取得により持分法適用?社とする。
  • 2022年4月 - 東京?券取引所の市場?分の見直しにより、東京?券取引所のJASDAQ市場からスタンダ?ド市場に移行。
  • 2023年 11月 - 資本?率の向上のため、取締役?において自己株式取得を決議。 2024年 1月22日 までに30万株、?額232,519,100円の自己株式を取得 [5]

主な事業 [ 編集 ]

コミュニケ?ション事業 [ 編集 ]

顧客?足度調査事業 [ 編集 ]

2003年 に、書籍『患者が決めた!いい病院』を?行したのをきっかけとして、2006年より顧客?足度(CS)調査事業を開始した。

??なサ?ビス?店??病院や?院などの顧客アンケ?トに基づく?足度ランキングを書籍やウェブサイトで?表している。2020年4月には、サ?ビスの品質向上や?き方改善を目指す人に向けたオウンドメディア「 ミチタリ by オリコン顧客?足度 」を開設した。

ニュ?ス配信?PV事業 [ 編集 ]

1995年 からウェブサイトにおいてオリコンチャ?トを中心とした情報を配信していたが、 2004年 4月に?範?な音?情報を?信するポ?タルサイト「ORICON STYLE」にリニュ?アルした。しかし全面的に Flash を使用した非常に重いペ?ジだったため評判が?く、リニュ?アルを重ねた。

2006年 頃からは意識調査に基づいた??なランキング(音?以外も含む)を?載したり、 オリコンチャ?ト やア?ティストのインタビュ?を動?で配信したりするなどコンテンツを?充している。

また芸能情報など音?以外のニュ?スを?載し、テレビ番組?有名人の ブログ などの話題では スポ?ツ新聞 系サイトに比べて充?している場合がある。 Yahoo! JAPAN を始め、 共同通信 や全?各地の 地方新聞 サイトなどにも記事を配信している [6]

2017年 1月11日 のリニュ?アルに伴い、株式?社oricon MEが制作?運?するサイト「ORICON STYLE」は、「ORICON NEWS」に改?された [7]

デ?タサ?ビス事業 [ 編集 ]

完全子?社のオリコン?リサ?チ株式?社が、事業を行っている。全?の音??映像ソフト等の販?店から集計したデ?タを元に?表するランキングである オリコンランキング の作成??表が主な事業である。

サイト上で無料で?照できるランキングは一部に限定されている(週間シングル?アルバムランキングが50位までなど)。より詳細なランキングは、週刊誌「オリ★スタ」(2016年4月4日?をもって休刊)に?載された。このほか、月額1026円の有料サイト「オリコン情報サ?ビス you大樹」では、最新ランキングの他に、過去の膨大なデ?タベ?スも?照できる。

さらに、法人向け有料情報提供サ?ビス「ORICON BiZ online」(??の「?大樹」を2009年3月3日にリニュ?アル [8] )では、全?推定?上枚?に基づくランキングがデイリ??位から??できるほか、ジャンル別、エリア別、???販?メ?カ?別、販?チャネル別の詳細なデ?タも提供される。

モバイル事業 [ 編集 ]

完全子?社の株式?社oricon MEが、音?配信サイト『オリコンミュ?ジックストア』?電子書籍サイト『よむるん』のモバイル事業を行っている。

1999年12月にJ Sky Web向け?合音?サイト「ORICON D.D.」(「ORICON HITNEXT」に名??更)を開始し、モバイル事業を開始した。

2005年 3月からは パソコン 向けの 音?配信 事業にも?入し、最新ランキングからそのまま?曲を ダウンロ?ド できるサ?ビスを開始した。?初は iTunes Music Store に匹敵する規模を目指すとしていたが、利用者?が低迷し大きな成果を?げないまま 2006年 11月に終了した [9]

2010年9月Android搭載スマ?トフォン向けの「ORICON STYLE」アプリ(2011年9月「オリコンミュ?ジックストア」に名??更)の配信を開始し、アンドロイド端末向けの音?配信サ?ビスを開始した [10] 。2013年12月からスマ?トフォン向け音?配信サ?ビス「オリコンミュ?ジックストア」が、 パソコン 向けの 音?配信 事業に??を開始した [11]

過去の事業 [ 編集 ]

出版事業 [ 編集 ]

完全子?社の株式?社oricon ME(2015年10月の吸?合?により、オリコン?エンタテインメント株式?社の事業を?承)が出版事業を行っていたが、2020年3月の「コンフィデンス」休刊をもって出版事業は終了した。

スタ☆ブロ [ 編集 ]

オリコン株式?社提供の ブログ サ?ビス [12] 。2015年10月30日12時をもってサ?ビスを終了した [13]

企業グル?プ [ 編集 ]

  • オリコン?リサ?チ株式?社(完全子?社。2005年10月設立のオリコン?マ?ケティング?プロモ?ション株式?社が2008年10月に商??更 [14] ) - 音??映像?書籍のマ?ケティングデ?タおよびランキング情報の提供、放送局向け?ECサイト向け音?デ?タベ?スの提供。
  • 株式?社oricon ME(完全子?社。2013年4月にオリコンDD株式?社を吸?合? [14] 。2015年10月にオリコン?エンタテインメント株式?社およびORICON NEXT株式?社を吸?合?して存??社となる [14] ) - 「ORICON NEWS」サイトの制作?運???告販?、「オリコン日本顧客?足度調査」連動型?告、調査デ?タの販?、音?配信サ?ビス「オリコンミュ?ジックストア」の提供、「ORICON エンタメ?マ?ケット白書」の出版。
  • オリコンNewS株式?社 - ニュ?ス配信サ?ビスの提供
  • オリコンNEXTコミュニケ?ションズ株式?社 - PRコンサルティング、Webマ?ケティング コンサルティング

過去のグル?プ?社 [ 編集 ]

  • オリコンDD株式?社(2013年4月に株式?社oricon MEに吸?合? [14] 。?オリコン?ストラテジ?の完全子?社、2012年にオリコン?コミュニケ?ションズ株式?社を合?) - インタ?ネットメディア事業。
  • オリコン?ストラテジ?株式?社(2015年7月にオリコン株式?社に吸?合? [14] ) - スマ?トフォン向け事業に?する???略立案および指導。
  • オリコン?エンタテインメント株式?社 (2015年10月に株式?社oricon MEに吸?合? [14] ) - ?誌?書籍出版。
  • ORICON NEXT株式?社(2015年10月に株式?社oricon MEに吸?合? [14] ) - ?告?宣?に?する企?立案?コンサルティング、ゲ?ム等のコンテンツ企?開?。

名??損訴訟 [ 編集 ]

2006年11月、?誌『 サイゾ? 』の記事に オリコンチャ?ト の信憑性を疑うコメントをしたジャ?ナリストの 烏賀陽弘道 に?して、名??損を理由に5,000万円の損害賠償を求めて 東京地方裁判所 に提訴した。2008年4月22日、東京地裁はオリコンの訴えを認めて、烏賀陽に100万円を支?いを命じた。2009年8月3日、?誌『サイゾ?』の謝罪などを?件に、オリコンは請求を放棄して 和解 した。烏賀陽はオリコンの5,000万という請求額を「 スラップ だ」と批判している。

情報提供番組 [ 編集 ]

現在

など

過去

など

特別番組

脚注 [ 編集 ]

出典 [ 編集 ]

  1. ^ コ?ポレ?ト?ガバナンス - オリコン株式?社
  2. ^ コ?ポレ?トガバナンス報告書 2021年12月19日??
  3. ^ オリコン公式HP  大株主の?況
  4. ^ JPX日?中小型株指?構成銘柄一? (2021年9月30日時点) jpx.co.jp 2021年10月4日公表 2021年10月8日??。
  5. ^ 自己株式の取得?況及び取得終了に?するお知らせ ”. 日本??新聞 (2024年1月23日). 2024年5月14日 ??。
  6. ^ オリコン、『47NEWS』にニュ?ス配信開始 ”. ORICON NEWS (2012年11月15日). 2021年4月2日 ??。
  7. ^ WEBサイト リニュ?アルのお知らせ 『ORICON STYLE』から『ORICON NEWS』へ 』(プレスリリ?ス)オリコン株式?社、2017年1月11日 https://www.oricon.jp/files/2017/01/20170111.pdf 2017年1月11日 ??  
  8. ^ オリコン、CD?DVDのデ?タ提供サ?ビス刷新 書籍や地域ごとの詳細デ?タも 、ITmedia、2009年2月25日。
  9. ^ オリコンがPC向け音?配信を11月末で終了、今後はアフィリエイト型に ”. internet.watch.impress.co.jp . 2023年8月19日 ??。
  10. ^ 「ORICON STYLE」のAndroidアプリが登場――Xperia向け音?配信サ?ビスも ”. ITmedia Mobile . 2023年8月19日 ??。
  11. ^ 「オリコンミュ?ジックストア」にPC版サイトオ?プン ? マルチデバイス??でスマホ連携も ”. PHILE WEB . 2023年8月19日 ??。
  12. ^ スタ☆ブロ公式サイト 2010年8月23日時点での オリジナル より ア?カイブ
  13. ^ スタ☆ブロ公式サイト .2015年10月30日サ?ビス終了表示される。
  14. ^ a b c d e f g 企業情報 グル?プ沿革 ”. オリコン株式?社公式サイト . 2017年2月11日時点の オリジナル よりア?カイブ。 2017年2月10日 ??。
  15. ^ 「歌のゴ?ルデンヒット」第2?が10月2日に放送決定! ”. TBSホット情報 . TBSテレビ (2017年9月19日). 2017年9月20日時点の オリジナル よりア?カイブ。 2020年9月20日 ??。

?連項目 [ 編集 ]

人物

その他

外部リンク [ 編集 ]