한국   대만   중국   일본 
1967年の阪神タイガ?ス - Wikipedia コンテンツにスキップ

1967年の阪神タイガ?ス

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1967年の阪神タイガ?ス
成績
セントラル?リ?グ3位
70勝60敗6分 勝率.538 [1]
本?地
都市 兵庫? 西宮市
球場 阪神甲子園球場
球?組織
オ?ナ? 野田誠三
??母? 阪神電??道
監督 藤本定義
≪  1966
1968  ≫

テンプレ?トを表示

1967年の阪神タイガ?ス (1967ねんのはんしんタイガ?ス)では、1967年の 阪神タイガ?ス の動向をまとめる。

この年の阪神タイガ?スは、 藤本定義 監督の7年目(シ?ズン途中就任の 1961年 1966年 を含む)のシ?ズンである。

?要 [ 編集 ]

 前年Aクラスに入りながらも 巨人 ? 中日 の後塵を?して3位に終わった藤本監督は「もう一度優勝する」と意??み、前年から?く若手起用路線を?承。投手陣ではこの年入?の 江夏豊 がロ?テ?ションに入り、打?陣では1年目から一軍に定着してまずまずの成績を?した 藤田平 吉田義男 から遊?手のポジションを奪うなど世代交代のきざしが見え始める中でシ?ズンが開幕。チ?ムは前年と違って開幕から好スタ?トを切り、4月は巨人と同率の首位で終了。しかし、5月以降に巨人が13連勝したのに?してチ?ムは勝ち星が伸び?み、6月以降は中日との2位?いに終始。江夏? 村山? ? ジ?ン?バッキ? など先?陣の活躍に打線が?えられず、貧打で負ける試合も目立ち2年ぶりにシ?ズン勝ち越しながらも70勝60敗6分の3位でシ?ズンを終えた。江夏の加入もありチ?ム防御率は2.60で2.87の巨人を上回ったが、チ?ム打率はリ?グ4位、本?打は101本で巨人?中日に水をあけられた。オフには4番の 山?一弘 ?島東洋カ?プ に無償トレ?ドで移籍し、世代交代が一段と加速していく。

チ?ム成績 [ 編集 ]

レギュラ?シ?ズン [ 編集 ]

開幕オ?ダ?
1 藤田平
2 吉田義男
3 遠井吾?
4 山?一弘
5 藤井?治
6 西園寺昭夫
7 和田徹
8 朝井茂治
9 村山?
1967年セントラル?リ?グ順位?動
順位 4月終了時 5月終了時 6月終了時 7月終了時 8月終了時 9月終了時 最終成績
1位 巨人 -- 巨人 -- 巨人 -- 巨人 -- 巨人 -- 巨人 -- 巨人 --
2位 阪神 阪神 6.5 中日 6.0 中日 6.5 中日 17.0 中日 15.0 中日 12.0
3位 大洋 1.0 中日 7.5 阪神 8.0 阪神 10.0 阪神 17.5 阪神 15.5 阪神 14.0
4位 中日 2.5 サンケイ 10.0 サンケイ 13.0 サンケイ 13.0 大洋 22.5 大洋 23.0 大洋 25.0
5位 ?島 3.5 大洋 13.5 大洋 16.0 大洋 17.0 サンケイ 24.0 サンケイ 26.0 サンケイ 26.0
6位 サンケイ 8.0 ?島 16.5 ?島 17.0 ?島 19.5 ?島 30.0 ?島 34.5 ?島 37.0


1967年セントラル?リ?グ 最終成績
順位 球? 勝率
1位 ??ジャイアンツ 84 46 4 .646 優勝
2位 中日ドラゴンズ 72 58 4 .554 12.0
3位 阪神タイガ?ス 70 60 6 .538 14.0
4位 大洋ホエ?ルズ 59 71 5 .454 25.0
5位 サンケイアトムズ 58 72 5 .446 26.0
6位 ?島カ?プ 47 83 8 .362 37.0

[1]

入??退? [ 編集 ]

シ?ズン開幕前 [ 編集 ]

本節では、前シ?ズン終了から本シ?ズン開幕までの入退?について記述する。

入? [ 編集 ]

選手名 背番? 前所? 備考
投手
江夏豊 28 大阪? 大阪?院大?高 第1次ドラフト1位
?田敏輝 30 大阪? ?塚高 第1次ドラフト5位
平山英雄 31 北海道? 釧路江南高 第1次ドラフト2位
?本? 41 阪急 自由契約
中井?男 46
?野手
大倉英貴 13 芝浦工業大? 第2次ドラフト2位
西村公一 22 山梨? 甲府工 第2次ドラフト1位
外野手
大原和男 49 大阪? 浪商高 第1次ドラフト10位
西園寺昭夫 7 東映 金?トレ?ド

退? [ 編集 ]

選手名 背番? 退??分 去就
投手
土橋修 40 交通事故死
織田光正 46 引退
椎木孝影 48 引退
嵯峨山幹雄 49 引退
酒井貢 50 引退
捕手
谷本稔 22 引退 2軍バッテリ?コ?チ
山下皓 30
?野手
鎌田? 41 トレ?ド 近?
外野手
?木輝男 7 自由契約 東京
室山皓之介 28 引退
?川博巳 31 引退

シ?ズン開幕後 [ 編集 ]

本節では、本シ?ズン開幕から本シ?ズン終了までの入退?について記述する。

入? [ 編集 ]

選手名 背番? 前所? 備考
投手
クレス 3

オ?ルスタ?ゲ?ム1967 [ 編集 ]

ファン投票 監督推薦
藤田平 村山?
江夏豊
バッキ?
?佳紀
遠井吾?

選手?スタッフ [ 編集 ]

試合結果 [ 編集 ]

凡例
勝利試合 敗北試合 引き分け 中止
1967年 レギュラ?シ?ズン
 
4月(9勝4敗1分 .692) 
# 日付 ??相手 スコア 勝利投手 敗?投手 セ?ブ 本?打 球場 勝敗
1 4月8日 サンケイ 7-2 村山(1-0) - - 山?(1?2) 甲子園 1-0
4月9日 サンケイ 中止 甲子園 ?
2 4月10日 サンケイ 6-1 バッキ?(1-0) - - 藤田(1) 甲子園 2-0
4月11日 大洋 中止 川崎 ?
3 4月12日 大洋 3-0 若生(1-0) - - 和田(1)藤田(2) 川崎 3-0
4 4月13日 大洋 0-5 - 安部(0-1) - 川崎 3-1
4月15日 巨人 中止 甲子園 ?
4月16日 巨人 中止 甲子園 ?
5 4月17日 巨人 4-6 - バッキ?(1-1) - 吉田(1) 甲子園 3-2
4月18日 大洋 中止 甲子園 ?
6 4月19日 大洋 0-5 - 江夏(0-1) - 甲子園 3-3
7 4月20日 大洋 3-2 村山(2-0) - - 甲子園 4-3
8 4月22日 中日 0-5 - バッキ?(1-2) - 富山?? 4-4
9 4月23日 中日 11-9 村山(3-0) - - 池田(1)江夏(1)
藤田(3)
金? 5-4
10 4月25日 サンケイ 4-1 石川(1-0) - - 神宮 6-4
11 4月26日 サンケイ 6-3 村山(4-0) - - 山?(3) 神宮 7-4
12 4月27日 サンケイ 2-1 バッキ?(2-2) - - 神宮 8-4
13 4月29日 ?島 2-1 江夏(1-1) - - 甲子園 9-4
14 4月30日 ?島 5-5 - - - ?佳(1) 甲子園 9-4-1
 
5月(11勝11敗0分 .500) 
# 日付 ??相手 スコア 勝利投手 敗?投手 セ?ブ 本?打 球場 勝敗
5月1日 ?島 中止 甲子園 ?
15 5月3日 巨人 1-2 - バッキ?(2-3) - 後?園 9-5-1
16 5月4日 巨人 2-4 - 村山(4-1) - 山?(4) 後?園 9-6-1
5月5日 巨人 中止 後?園 ?
5月6日 ?島 中止 ?島市民 ?
17 5月7日a ?島 3-0 バッキ?(3-3) - - ?島市民 10-6-1
18 5月7日b ?島 0-3 - 安部(0-2) - 遠井(1) ?島市民 10-7-1
5月9日 中日 中止 甲子園 ?
5月10日 中日 中止 甲子園 ?
19 5月11日 中日 2-1 江夏(2-1) - - 甲子園 11-7-1
20 5月13日 巨人 2-3 - 村山(4-2) - 甲子園 11-8-1
21 5月14日 巨人 0-3 - バッキ?(3-4) - 甲子園 11-9-1
22 5月15日 巨人 0-1 - 若生(1-1) - 甲子園 11-10-1
23 5月16日 サンケイ 3-2 江夏(3-1) - - 山?(5) 甲子園 12-10-1
24 5月17日 サンケイ 2-9 - 石川(1-1) - 藤本(1) 甲子園 12-11-1
25 5月18日 サンケイ 8-5 村山(5-2) - - 朝井(1) 甲子園 13-11-1
26 5月20日 ?島 6-2 バッキ?(4-4) - - 遠井(2) ?島市民 14-11-1
27 5月21日a ?島 3-2 若生(2-1) - - ?島市民 15-11-1
28 5月21日b ?島 3-2 江夏(4-1) - - ?島市民 16-11-1
29 5月23日 中日 2-4 - 平山(0-1) - 朝井(2) 甲子園 16-12-1
30 5月24日 中日 1-4 - 村山(5-3) - 遠井(3) 甲子園 16-13-1
31 5月25日 中日 4-2 若生(3-1) - - 藤田(4)藤井(1) 甲子園 17-13-1
32 5月27日 大洋 6-1 バッキ?(5-4) - - 川崎 18-13-1
33 5月28日a 大洋 2-0 江夏(5-1) - - ?佳(2)遠井(4) 川崎 19-13-1
34 5月28日b 大洋 5-7 - 石川(1-2) - ?恭(1) 川崎 19-14-1
35 5月30日 巨人 2-3 - 若生(3-2) - 後?園 19-15-1
36 5月31日 巨人 4-3 江夏(6-1) - - 和田(2)山?(6) 後?園 20-15-1
 
6月(8勝9敗3分 .471) 
# 日付 ??相手 スコア 勝利投手 敗?投手 セ?ブ 本?打 球場 勝敗
37 6月1日 巨人 5-3 バッキ?(6-4) - - 山?(7)藤田(5?6) 後?園 21-15-1
38 6月3日 大洋 6-4 若生(4-2) - - 甲子園 22-15-1
39 6月4日 大洋 6-9 - 江夏(6-2) - 甲子園 22-16-1
40 6月5日 大洋 6-5 ?藤(1-0) - - 甲子園 23-16-1
41 6月6日 ?島 3-2 バッキ?(7-4) - - 藤井(2) 甲子園 24-16-1
42 6月7日 ?島 1-3 - 江夏(6-3) - ?佳(3) 甲子園 24-17-1
43 6月8日 ?島 4-1 古?(1-0) - - 和田(3) 甲子園 25-17-1
44 6月10日 サンケイ 1-1 - - - 神宮 25-17-2
6月11日 サンケイ 中止 神宮 ?
45 6月12日 サンケイ 7-4 ?藤(2-0) - - 藤田(7)
山?(8)?佳(4)
神宮 26-17-2
46 6月13日 中日 2-3 - 若生(4-3) - ?佳(5) 中日 26-18-2
47 6月14日 中日 3-6 - 古?(1-1) - 和田(4)池田(2) 中日 26-19-2
48 6月17日 サンケイ 5-1 村山(6-3) - - 遠井(5)?佳(6) 甲子園 27-19-2
49 6月18日 サンケイ 7-1 バッキ?(8-4) - - 藤井(3)?佳(7) 甲子園 28-19-2
50 6月19日 サンケイ 1-2 - 安部(0-3) - 甲子園 28-20-2
51 6月20日 巨人 1-1 - - - 甲子園 28-20-3
52 6月21日 巨人 4-4 - - - 山?(9) 甲子園 28-20-4
53 6月24日 中日 3-4 - バッキ?(8-5) - 山?(10) 中日 28-21-4
6月25日 中日 中止 中日 ?
54 6月26日 中日 0-7 - 江夏(6-4) - 中日 28-22-4
55 6月27日 大洋 1-2 - 村山(6-4) - 川崎 28-23-4
6月28日 大洋 中止 川崎 ?
56 6月29日 大洋 3-4 - バッキ?(8-6) - 川崎 28-24-4
 
7月(7勝9敗0分 .438) 
# 日付 ??相手 スコア 勝利投手 敗?投手 セ?ブ 本?打 球場 勝敗
7月1日 ?島 中止 甲子園 ?
7月2日 ?島 中止 甲子園 ?
7月3日 ?島 中止 甲子園 ?
57 7月4日 巨人 1-2 - 村山(6-5) - 札幌円山 28-25-4
58 7月5日 巨人 5-4 バッキ?(9-6) - - 山?(11)藤井(4) 札幌円山 29-25-4
59 7月6日 巨人 2-4 - 若生(4-4) - 札幌円山 29-26-4
7月8日 サンケイ 中止 神宮 ?
7月9日 サンケイ 中止 神宮 ?
7月10日 サンケイ 中止 神宮 ?
60 7月11日 中日 8-5 村山(7-5) - - 山?(12) 甲子園 30-26-4
7月12日 中日 中止 甲子園 ?
61 7月13日 中日 0-1 - 石川(1-3) - 甲子園 30-27-4
62 7月14日 大洋 5-0 江夏(7-4) - - 甲子園 31-27-4
63 7月15日 大洋 4-3 安部(1-3) - - クレス(1)藤田(8) 甲子園 32-27-4
64 7月16日 大洋 5-2 若生(5-4) - - 甲子園 33-27-4
65 7月18日 ?島 1-7 - ?藤(2-1) - ?佳(8) ?島市民 33-28-4
66 7月19日 ?島 0-2 - 江夏(7-5) - ?島市民 33-29-4
67 7月20日 ?島 3-2 バッキ?(10-6) - - ?島市民 34-29-4
68 7月22日 サンケイ 1-0 村山(8-5) - - 藤田(9) 甲子園 35-29-4
69 7月23日a サンケイ 4-9 - 江夏(7-6) - 藤田(12) 甲子園 35-30-4
70 7月23日b サンケイ 3-6 - ?藤(2-2) - 藤田(10?11)安藤(1) 甲子園 35-31-4
71 7月29日 中日 1-2 - 若生(5-5) - 甲子園 35-32-4
72 7月30日 中日 0-3 - バッキ?(10-7) - 甲子園 35-33-4
 
8月(12勝12敗1分 .500) 
# 日付 ??相手 スコア 勝利投手 敗?投手 セ?ブ 本?打 球場 勝敗
73 8月1日 巨人 2-0 村山(9-5) - - 甲子園 36-33-4
74 8月2日 巨人 4-2 江夏(8-6) - - 甲子園 37-33-4
75 8月3日 巨人 0-8 - バッキ?(10-8) - 甲子園 37-34-4
76 8月5日 大洋 2-0 ?本(1-0) - - クレス(2) 川崎 38-34-4
8月6日 大洋 中止 川崎 ?
77 8月7日 大洋 0-5 - 江夏(8-7) - 東京 38-35-4
78 8月8日 中日 4-12 - 村山(9-6) - 中日 38-36-4
79 8月9日 中日 6-1 バッキ?(11-8) - - 遠井(6) 中日 39-36-4
80 8月10日 中日 3-1 ?本(2-0) - - 和田(5)山?(13) 中日 40-36-4
81 8月11日 ?島 5-2 若生(6-5) - - 朝井(3)?佳(9)
山?(14)
西京極 41-36-4
82 8月12日 ?島 4-0 村山(10-6) - - 西京極 42-36-4
83 8月13日 ?島 2-7 - バッキ?(11-9) - 遠井(7) 西京極 42-37-4
84 8月15日 巨人 1-2 - 江夏(8-8) - 後?園 42-38-4
85 8月16日 巨人 5-7 - 村山(10-7) - 池田(3) 後?園 42-39-4
86 8月17日 巨人 0-1 - ?藤(2-3) - 後?園 42-40-4
87 8月19日 ?島 6-6 - - - 藤本(2)山?(15) ?島市民 42-40-5
88 8月20日a ?島 8-1 村山(11-7) - - 山?(16) ?島市民 43-40-5
89 8月20日b ?島 2-3 - 安部(1-4) - 池田(4)藤田(13)
和田(6)
?島市民 43-41-5
90 8月22日 サンケイ 1-4 - ?藤(2-4) - 神宮 43-42-5
91 8月23日 サンケイ 1-5 - バッキ?(11-10) - 神宮 43-43-5
92 8月24日 サンケイ 7-3 ?本(3-0) - - ?佳(10)山?(17?18) 神宮 44-43-5
93 8月26日 大洋 5-0 村山(12-7) - - 甲子園 45-43-5
94 8月27日 大洋 0-2 - 江夏(8-9) - 甲子園 45-44-5
95 8月28日 大洋 2-0 バッキ?(12-10) - - 甲子園 46-44-5
96 8月30日 ?島 1-3 - 安部(1-5) - 甲子園 46-45-5
97 8月31日 ?島 6-1 村山(13-7) - - 甲子園 47-45-5
 
9月(13勝8敗1分 .619) 
# 日付 ??相手 スコア 勝利投手 敗?投手 セ?ブ 本?打 球場 勝敗
98 9月1日 ?島 3-2 古?(2-1) - - 甲子園 48-45-5
99 9月2日 巨人 5-4 バッキ?(13-10) - - クレス(3?4)
バッキ?(1)
後?園 49-45-5
100 9月3日 巨人 2-10 - 江夏(8-10) - 後?園 49-46-5
101 9月5日 中日 4-2 若生(7-5) - - 和田(7) 甲子園 50-46-5
102 9月6日 中日 1-2 - バッキ?(13-11) - 甲子園 50-47-5
103 9月7日 中日 6-3 ?藤(3-4) - - 甲子園 51-47-5
104 9月9日 巨人 1-1 - - - 池田純(5) 甲子園 51-47-6
105 9月10日a 巨人 6-5 ?藤(4-4) - - 池田(6) 甲子園 52-47-6
106 9月10日b 巨人 5-1 バッキ?(14-11) - - 池田(7)藤井(5) 甲子園 53-47-6
107 9月11日 巨人 4-1 ?藤(5-4) - - 藤田(14) 甲子園 54-47-6
108 9月16日 大洋 2-1 バッキ?(15-11) - - 川崎 55-47-6
109 9月17日a 大洋 2-3 - 江夏(8-11) - 川崎 55-48-6
110 9月17日b 大洋 0-4 - 村山(13-8) - 遠井(8) 川崎 55-49-6
111 9月19日 ?島 5-3 ?本(4-0) - - ?島市民 56-49-6
112 9月20日 ?島 1-3 - 江夏(8-12) - ?島市民 56-50-6
113 9月21日 ?島 1-6 - 村山(13-9) - ?島市民 56-51-6
114 9月23日 大洋 0-9 - - - 甲子園 56-52-6
115 9月24日 大洋 3-0 若生(8-5) - - 甲子園 57-52-6
116 9月26日 サンケイ 4-3 安部(2-5) - - 甲子園 58-52-6
117 9月27日a サンケイ 6-1 ?藤(6-4) - - 甲子園 59-52-6
118 9月27日b サンケイ 2-1 バッキ?(16-11) - - 甲子園 60-52-6
119 9月30日 中日 5-6 - 若生(8-6) - 藤井(6) 中日 60-53-6
 
10月(10勝7敗0分 .588) 
# 日付 ??相手 スコア 勝利投手 敗?投手 セ?ブ 本?打 球場 勝敗
120 10月1日a 中日 2-7 - 石川(1-4) - 中日 60-54-6
121 10月1日b 中日 1-4 - ?藤(6-5) - 池田(8) 中日 60-55-6
122 10月3日 ?島 1-2 - バッキ?(16-12) - 吉田(2) 甲子園 60-56-6
123 10月4日a ?島 1-3 - 若生(8-7) - 甲子園 60-57-6
124 10月4日b ?島 7-0 ?藤(7-5) - - 池田(9)
西園寺(1)遠井(9)
甲子園 61-57-6
125 10月5日 サンケイ 1-4 - 江夏(8-13) - 藤田(15) 神宮 61-58-6
126 10月7日 巨人 2-1 ?藤(8-5) - - 藤田(16) 岡山 62-58-6
127 10月8日a 巨人 4-3 バッキ?(17-12) - - 甲子園 63-58-6
128 10月8日b 巨人 5-1 江夏(9-13) - - 藤井(7) 甲子園 64-58-6
129 10月10日a 中日 3-2 安部(3-5) - - 甲子園 65-58-6
130 10月10日b 中日 1-4 - ?藤(8-6) - 甲子園 65-59-6
131 10月11日 中日 6-4 江夏(10-13) - - 藤井(8)
クレス(5)?恭(2)
中日 66-59-6
132 10月12日 大洋 5-1 バッキ?(18-12) - - ?佳(11) 川崎 67-59-6
133 10月14日a サンケイ 5-3 ?藤(9-6) - - 遠井(10)藤井(9)
大倉(1)
東京 68-59-6
134 10月14日b サンケイ 6-3 江夏(11-13) - - 東京 69-59-6
135 10月15日a サンケイ 6-5 江夏(12-13) - - 和田(8)?恭(3) 東京 70-59-6
136 10月15日b サンケイ 2-8 - 交告(1-0) - 東京 70-60-6

※日付の後の(a)はダブルヘッダ?第1試合(b)はダブルヘッダ?第2試合
※セ?ブ制度は1974年から

個人成績 [ 編集 ]

投手成績 [ 編集 ]

色付き は規定投球回?(135イニング)以上の選手 [注 1]

  • 太字 はリ?グ最高
  • 完封合計 は?投も含む
選手









?








?
?

?









こん/ ?藤正利 40 4 1 9 6 135.0 .600 90 6 36 3 107 35 21 1.40
わこ/ 若生智男 47 4 2 8 7 167.2 .533 120 13 49 6 132 55 40 2.14
はつ/ バッキ? 38 19 2 18 12 258.1 .600 196 11 73 16 141 79 66 2.30
えな/ 江夏豊 42 8 2 12 13 230.1 .480 167 27 88 3 225 81 70 2.74
むら/ 村山? 30 9 3 13 9 180.1 .591 141 20 42 1 126 62 56 2.80
あへ/ 安部和春 24 0 0 3 5 43.1 .375 41 5 16 0 25 20 15 3.14
いしか/ 石川? 22 0 0 1 4 43.2 .200 44 7 13 3 20 30 30 6.14
いしと/ 石床幹雄 1 0 0 0 0 1.2 .000 1 0 3 1 2 2 1 4.50
かき/ ?本? 20 2 1 4 0 82.2 1.000 75 5 19 1 45 23 14 1.52
こう/ 交告弘利 2 0 0 0 1 2.0 .000 1 1 4 0 1 4 4 18.00
ひら/ 平山英雄 7 0 0 0 1 10.1 .000 10 1 6 0 2 6 6 5.40
ふる/ 古?憲司 21 0 0 2 1 44.2 .667 41 6 24 2 36 24 24 4.80
合計 46 12 70 59 1200.0 .543 927 102 373 36 862 421 347 2.60

打?成績 [ 編集 ]

選手





?





?

?

?
?



?

?
?
?
?

?







?




?
とお/ 遠井吾? 135 545 489 54 151 28 3 10 215 58 2 4 2 6 45 3 70 10 .309 .371
ふした/ 藤田平 131 561 530 67 154 30 10 16 252 44 7 6 1 2 24 4 65 7 .291 .326
ふしい/ 藤井?治 125 490 459 35 122 24 1 9 175 52 1 3 3 3 25 0 42 14 .266 .304
やま/ 山?一弘 130 531 482 64 125 12 2 18 195 63 5 3 0 5 42 2 42 11 .259 .321
あさ/ 朝井茂治 79 273 252 18 49 6 1 3 66 18 6 5 2 2 16 1 32 4 .194 .245
あん/ 安藤統夫 63 84 77 5 17 2 1 1 24 5 1 1 2 0 5 0 14 3 .221 .268
いけ/ 池田純一 116 350 333 31 78 13 1 9 120 23 4 1 1 2 12 2 52 6 .234 .265
おお/ 大倉英貴 21 34 30 2 8 1 0 1 12 1 0 1 0 0 2 2 7 0 .267 .353
くた/ 久代義明 6 9 8 1 3 2 0 0 5 2 0 0 0 0 1 0 0 0 .375 .444
くれ/ クレス 43 148 135 14 29 2 0 5 46 17 1 0 0 1 8 4 22 5 .215 .279
さい/ 西園寺昭夫 68 220 197 18 54 6 3 1 69 9 2 1 1 1 21 0 30 3 .274 .344
たに/ 谷本稔 6 6 6 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000
つしき/ ?恭彦 26 34 32 6 6 0 0 3 15 6 0 0 0 0 2 0 7 1 .188 .235
つしよ/ ?佳紀 95 279 256 19 63 7 2 11 107 30 2 2 1 3 16 3 62 6 .246 .298
にし/ 西村公一 10 10 10 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 0 .000 .000
のた/ 野田征稔 40 39 37 2 3 0 0 0 3 0 1 0 1 0 0 1 13 1 .081 .105
ふしも/ 藤本勝巳 51 62 55 4 11 1 0 2 18 5 0 0 0 0 7 0 18 0 .200 .290
ほん/ 本屋敷錦吾 66 134 122 10 31 1 2 0 36 7 1 1 2 2 7 1 20 2 .254 .300
やまお/ 山尾孝雄 52 45 42 5 6 1 0 0 7 1 1 0 1 0 2 0 11 2 .143 .182
よし/ 吉田義男 113 390 351 29 82 7 2 2 99 22 6 10 22 1 13 3 20 13 .234 .267
わた/ 和田徹 87 249 237 25 55 8 1 8 89 29 1 1 0 0 9 3 47 4 .232 .269
あへ/ 安部和春 24 5 5 0 2 1 0 0 3 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .400 .400
いしか/ 石川? 22 6 4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 4 0 .000 .200
えな/ 江夏豊 42 79 77 3 11 1 0 1 15 7 0 0 1 0 1 0 29 3 .143 .154
かき/ ?本? 20 28 26 0 5 0 0 0 5 0 0 1 2 0 0 0 9 0 .192 .192
こん/ ?藤正利 40 39 36 2 6 1 0 0 7 3 0 0 3 0 0 0 6 0 .167 .167
はつ/ バッキ? 38 92 88 6 14 3 0 1 20 2 0 0 4 0 0 0 23 3 .159 .159
ひら/ 平山英雄 7 1 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 .000 .000
ふる/ 古?憲司 21 6 6 1 1 1 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 5 0 .167 .167
むら/ 村山? 30 61 51 7 7 0 0 0 7 1 0 0 2 0 8 0 15 0 .137 .254
わこ/ 若生智男 47 45 42 0 2 0 0 0 2 1 0 0 2 0 1 0 26 1 .048 .070
合計 4855 4476 429 1095 158 29 101 1614 406 41 40 54 28 268 29 698 99 .245 .292

表彰 [ 編集 ]

達成記??出?事 [ 編集 ]

ドラフト指名選手 [ 編集 ]

順位 選手名 守備位置 所? 結果
1位 野上俊夫 投手 市立和歌山商業高 入?
2位 吉良修一 投手 津久見高 入?
3位 林田?人 外野手 早?田大? 拒否? クラレ岡山 入社
4位 坂本義雄 投手 早?高 入?
5位 桑野議 投手 九州工業高 入?
6位 原秀樹 ?野手 新居浜商業高 入?
7位 西川?治 ?野手 萩商業高 拒否? サッポロビ?ル 入社
8位 川口勉 投手 中京高 拒否? 中京大? 進?
9位 川藤幸三 投手 若?高 入?
10位 藤山?正 投手 境高 拒否? 協和?酵 入社

脚注 [ 編集 ]

注? [ 編集 ]

  1. ^ 本?ならチ?ム試合?が規定投球回で136回なのだが、放棄試合の1試合分はカウントされないので135回以上
  2. ^ 本?ならチ?ム試合?×3.1が規定打席で422打席なのだが、放棄試合の1試合分はカウントされないので419打席以上

出典 [ 編集 ]