長田?二

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

長田 ?二 (おさだ ぎょうじ、 1930年 昭和 5年〉 3月19日 [1] - )は、日本の音?文化?究家、音?プロデュ?サ?。 ポリド?ル?レコ?ド ?芸部長、 ?間音?工業 常務取締役、 テイチクエンタテインメント 顧問を?任。

???人物 [ 編集 ]

岡山? 笠岡市 生まれ [1] [2] 笠岡市 の?寺 威?寺 の次男として育つ [3] 1953年 駒澤大? 英米文?科卒業。

大?在?中から コロムビアレコ?ド でアルバイトをし、レコ?ド業界に出入り [4] 。卒業後、同年 キングレコ?ド 入社 [2] 。童???ディレクタ?を振り出しに22年間ディレクタ?を務めた。

1968年 芸術祭賞 受賞(?童のための音?入門レコ?ド『チュウちゃんが動物園へいったお話』)に始まり、同??賞3回、批評家選賞1回。 日本レコ?ド大賞 企?賞3回、特別賞4回、 童?賞 は「ちいさい秋みつけた」をはじめとして7回。新人賞は「下町の太陽」で 倍賞千?子 、作曲賞は「さよならはダンスのあとに」で 小川?興 など。 1966年 度、ADFレコ?ド大賞『イタリア古典歌曲集』、 1974年 度、フランスの ACCディスク大賞 (世界で最も?威あるレコ?ド大賞)を 「ピアノと鳥とメシアンと」 ピアノ 木村かをり ? 指揮 岩城宏之 )で受賞。企?制作した??レコ?ドの受賞多? [5]

1975年 ポリド?ル?レコ?ド に移り [2] 、のち?芸部長。その後 ?間音工 常務取締役、テイチクエンタテインメント顧問を?任。 1982年 フリ?になり、10月に音?制作?社「明治音?企?」を設立し代表取締役に就任 [6] 。同月に出家して?門に?依した [7]

童? 民? 軍歌 なつメロ 歌?曲 歌曲 オペラ など活動範?は幅?く、特に 抒情歌 に造詣が深い [8]

著書に「流行歌20世紀」「日本民?事典」他、著作は約500冊にも上る [9] 。他にもCDの ライナ?ノ?ツ 、新聞、?誌への寄稿、コンサ?トなどの舞台構成、演出、司?、TV?ラジオの台本、出演、音?文化講演の講演活動も多い。

2015年 6月『??が遺した歌 - 歌が明かす??の背景』(全音?譜出版社)を刊行 [10] 。?歌の視点から??と平和を問うた大著?と評される [11]

同年、 JASRAC音?文化賞 を受賞 [12] [13] [14]

  • 3?の時に汽車にひかれ入院。退院して痛みで泣いてばかりいると、父親がポ?タブル 蓄音機 を買ってくれた。一人でも?けるようにと針の落とし方を何回も練習させられ、一日中それを?いていた。字が?めない頃、それで自然と音?に親しむ。
  • ?校に行くようになってもうまく?けずに、周りから杖を取り上げられたりといじめられ友達もできず。?われたきっかけは、音?の時間に「せいくらべ」を歌った時、先生が「お前は耳が良い」と褒めてくれた。それからは授業で新しい曲を練習するたびに、まず「長田、歌え」と言ってくれて、そのことが自信につながる。
  • 大?で英文科に入った理由は ?典 の英?をしたいと思ったから。
  • 大?での部活は?童?育部に所?。後にCDアルバム「佛??歌集」編集では600人の同窓?員が投票して25曲を選んだ。
  • お坊さんになるつもりで 得度 を2度した。最初は小?3年時、岡山?の 永祥寺 那須?一 の墓がある)にて。2回目は 1982年 に?間ジャパンを?めた際。修行し直してお寺へ?ろうと思い、?岡?袋井市の寺院 可睡? で。
  • コロムビアレコ?ドのバンドボ?イのバイトでは 美空ひばり 藤山一? 霧島昇 らのレコ?ディングの準備や片付けを??。

著書 [ 編集 ]

  • 日本抒情歌大全集<第1集~第4集>ピアノ伴奏?解?付き( ドレミ?譜出版社
  • 世界抒情歌全集 <第1集~第3集> ピアノ伴奏?解?付(ドレミ?譜出版社)
  • 日本唱歌名曲集( 全音?譜出版社
  • 日本童?名曲集 伴奏付 付??日本童??達小史(全音?譜出版社)
  • 流行歌20世紀(全音?譜出版社)
  • わたしのレコ?ド100年史( 英知出版
  • 童?歌手からみた日本童?史( 大月書店
  • 知っているようで知らない音?おもしろ??事典( ヤマハミュ?ジックメディア
  • 四季の歌?366(ヤマハミュ?ジックメディア)
  • ?でとく日本の歌 見て?む本(ヤマハミュ?ジックメディア)
  • 歌に?む??のこころ( ?書刊行?
  • 世界の愛唱歌 ハンドブック 1000字でわかる名曲ものがたり(ヤマハミュ?ジックメディア)
  • あの歌この歌こぼれ話(全音?譜出版社)
  • 改訂?補平成版日本民?全集 解???譜付き( 千藤幸? と共著)
  • 見て?む本??でとく日本の歌(ヤマハミュ?ジックメディア)
  • 日本民?選集(千藤幸?と共著)(ドレミ?譜出版社)
  • ?かしのうたごえヒット集 歌詞?解?付( 自由現代社
  • 歌でつづる20世紀 あの歌が流れていた頃 1901?2000(ヤマハミュ?ジックメディア)
  • サトウハチロ?のこころ ことばの花束( ?成出版社
  • 日本のうた大全集 詩と解?(自由現代社)
  • 心にのこる日本の歌101選(ヤマハミュ?ジックメディア)
  • ゼンオン歌?ギタ?名曲選 1 簡?に?けるタブ譜つき(全音?譜出版社)
  • ゼンオン歌?ギタ?名曲選 2 簡?に?けるタブ譜つき(全音?譜出版社)
  • ゼンオン歌?ギタ?名曲選 3 簡?に?けるタブ譜つき(全音?譜出版社)
  • よみがえる歌?喫茶名曲集75曲の歌詞と25曲のカラオケCD付き(英知出版社)
  • 日本民?事典(全音?譜出版社)
  • 歌?曲おもしろこぼれ話( 社?思想社 )2002.2
  • 詩と解? 日本のうた大全集 (改訂版)(自由現代社)2003.2
  • 1冊でわかるポケット?養シリ?ズ 音?ものしり事典(ヤマハミュ?ジックメディア)2013.11
  • 昭和歌? - 流行歌からみえてくる昭和の世相( 敬文? )2017.10

順不同、著作は約500冊。

出演 [ 編集 ]

その他 [ 編集 ]

  • 各レコ?ド?社のCD監修、解?、通信販??社のCD、ビデオ大全集の監修、解?もおこなっている。

受賞 [ 編集 ]

脚注 [ 編集 ]

  1. ^ a b c d DJ名鑑 1987 三才ブックス 、1987年2月15日、116頁。
  2. ^ a b c 「著者略?」『私のレコ?ド100年史』英知出版、1978年5月10日、287頁。  
  3. ^ 朝日新聞?夕刊 : p. 3. (1994年12月20日)   - 聞?IIビジュアルにて??
  4. ^ ??企?. “ 秋彼岸特集 長田?二さんに聞く ”. 2020年2月12日 ??。
  5. ^ 紀伊?屋書店. “ 自由現代社2003.2著者紹介 ”. 2020年2月12日 ??。
  6. ^ 産?新聞. “ 長田?二さん「??が遺した歌」刊行 軍歌や軍?歌?…時代の背景考察 2015.7.31 ”. 2020年2月12日 ??。
  7. ^ 紀伊?屋書店. “ 著者紹介 ”. 2020年2月12日 ??。
  8. ^ 朝日新聞. “ ホ?ムソング、優しく新しく 作曲家?大中恩さんを悼む 音?文化?究家?長田?二さん 2018年12月12日 ”. 2020年2月12日 ??。
  9. ^ 中外日報. “ 「音?は世相を反映する」と語る音?文化?究家 長田?二さん(89)2020年2月3日 ”. 2020年2月12日 ??。
  10. ^ 紀伊?屋書店. “ 著書 ”. 2020年2月12日 ??。
  11. ^ 全音?譜出版社. “ 「??が遺した歌」著者の長田?二氏がJASRAC音?文化賞受賞 ”. 2020年2月12日 ??。
  12. ^ 日本音?著作?協?. “ 第2回JASRAC音?文化賞 2015年11月 ”. 2020年2月12日 ??。
  13. ^ 日本音?著作?協?. “ 第2回JASRAC音?文化賞 2015年11月 ”. 2020年2月12日 ??。
  14. ^ 音?文化?究家の長田?二氏らに音?文化賞 ”. 日刊スポ?ツ (2015年11月18日). 2015年11月19日 ??。

外部リンク [ 編集 ]