盧泰愚

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
盧泰愚 ノ?テウ
盧泰愚

1988年

任期 1988年2月25日 – 1993年2月24日
首相 李賢宰 朝鮮語版 (1988年)
姜英? (1988年 - 1990年)
盧在鳳 (1991年)
鄭元植 朝鮮語版 (1991年 - 1992年)
玄勝鍾 朝鮮語版 (1992年 - 1993年)

出生 1932年(昭和7年)12月4日
大日本帝国の旗 日本統治下朝鮮 慶?北道 達城郡 公山面新龍洞
(?時) 東? 新龍洞
死去 ( 2021-10-26 ) 2021年 10月26日 (88??)
大韓民国の旗 韓? ソウル特別市
政? 民主正義? 民主自由?
出身校 陸軍士官?校
配偶者 金玉淑
署名
盧泰愚
各種表記
ハングル 盧泰愚 (南)
로태우 (北)
漢字 盧泰愚
?音: ノ?テウ(南)
ロ?テウ(北)
日本語 ?み: ろ たいぐ
ロ?マ字 No Tae-u(南、 2000年式
No T'aeu(南、 MR式
Ro Tae-u(北、2000年式)
Ro T'aeu(北、MR式)
英語 表記: No Tae-woo(南)
Roh Tae-woo(北)
テンプレ?トを表示

盧 泰愚 (ノ?テウ、 ハングル 盧泰愚 1932年 12月4日 - 2021年 10月26日 [1] )は、 大韓民? 軍人 政治家 。第13代 大統領 (在任: 1988年 - 1993年)、同?最後の軍人出身の大統領であり、軍での最終階級は 大? 。第12代??議員 [2] ハナフェ [3] の一員。 本貫 交河盧氏 (祖籍は 山東省 [4] )。 ? は「 庸堂 」(ヨンダン、 용당 )。 ??徒 [2]

プロフィ?ル [ 編集 ]

1932年12月4日、 日本統治時代 大邱 で生まれた。 朝鮮?? 勃?に伴い入隊し、 陸軍士官?校 全斗煥 (のちに大統領)と同期(11期)だった [5] 。卒業後は第9空輸特?旅?長? 第9?兵師? 長などを?任する。この間、全斗煥らとハナフェ(ハナ??一心?)を結成した。

第9師?長在任中(階級は陸軍少?)の1979年12月12日に、全斗煥らハナフェのメンバ?とともに ?軍ク?デタ? を起こす。この際に 米韓連合司令部 の同意なしに第9師?第29連隊をソウルに展開させたことで、?軍ク?デタ?成功の一翼を?った。

ク?デタ?後は解任された 張泰玩 陸軍少?の後任として 首都警備司令官 に就任した後、中?に昇進して ?軍保安司令官 を務めた。1981年に陸軍大?に昇進後、 文民 になるため 退役 (予備役編入)。政務第二長官を?て?育相?組織委員長として ソウルオリンピック の?務全般を取り仕切った。

1982年に?時の警察トップである?務部長官に就任した。これは同年?生した 禹範坤 による 大量殺人 事件の?生直後に?時の 徐廷和 ?務部長官が?職した(?際は初動??の?さが原因で被害を?大させたことに絡めて就任間もない 劉彰順 ?閣や 全斗煥 大統領の政?運?批判に及ぶことを恐れたことによる事?上の解任)ことに伴って急遽就任したものだった。
この人事によって盧は政界への足がかりを?むことに成功した。

1987年、高まりつつある民主化要求に?し、次期大統領候補として「オリンピック終了後、然るべき手段で信を問う用意がある」と?明(6?29 民主化宣言 )を?表。その直後、 1971年大韓民?大統領選? 以? 16年ぶりに行われた民主的選? 民主正義? から立候補し、文民出身候補が 金泳三 ? 金大中 の2人に別れたため韓?大統領に?選した。選?のときは親しみやすさと自身の耳の大きさ(韓?では話を聞く人は耳が大きいとされる)を前面に押し出し、 朴正? 政?から?いていた軍人出身大統領と異なる印象を?民に持たせることに成功した。翌1988年2月25日に第13代 大韓民?大統領 に就任した [6] [7]

大統領就任後、前大統領であった 全斗煥 政?時代の不正容疑を徹底追及する一方で、激しく?立していた 金泳三 ? 金鍾泌 を??に取り?むなど?政の安定を?った。

外交面では マルタ?談 での 冷? 終結を受けて、「 北方外交 」を提唱して 共産? との?係改善に?り出し、1990年に ソビエト連邦 、1992年には 中華人民共和? 中韓?交正常化 )と?交を樹立した。なお、中?との?交樹立により韓?は 中華民? (台?)とアジアで最後に?交した?となった。

?日?係では1990年に民主化後の大統領として初めて?日し、?時の 皇太子明仁親王 海部俊樹 首相と?談した。但しこの際の共同?明の?容に?し、自民??から批判の?が上がった(詳細は 小?一? を?照)。また ?軍慰安婦 問題を?日遡上に?せた初の大統領である。翌年海部が訪韓し盧泰愚と?談。その席で、懸案であった 在日韓?人 指紋押捺 ?止を要求し、後に?施された。

朝鮮統一問題 では、1991年9月17日には 朝鮮民主主義人民共和? との ?際連合 南北同時加盟を?現し、同1991年12月13日に 南北基本合意書 を締結している。

1993年2月24日の大統領退任後、1995年に政治資金?匿が??し拘束された。一審で無期懲役の判決を受け1995年11月16日にソウル拘置所に?監された [8] [9] 。控訴審では懲役15年、2628億ウォンの追?金を言い渡された。その後 ?軍ク?デタ? ? 光州事件 でも再?査を求める世論が起こり、 金泳三 大統領は後?軍ク?デタ?と光州事件の再?査を指示した。1996年から?査が行われ、1997年4月17日にそれらを含めた公判で最高裁判所は懲役17年、追?金2688億ウォンを宣告した [10] [11] 。1997年12月22日に特赦された [12] [13]

2012年6月、大統領在任中に作った秘密政治資金の一部を、長男の妻の父親に預けたとして、 ?察 に?査を依?した [14]

2012年12月12日、不正蓄財や追?金未納などに不?を抱いた男(2007年 三田渡碑 に落書きをした男と同一人物)によって 大邱 市?の生家が放火された。 シンナ? 2リットルを撒いてライタ?で火を付けられたが、床やテレビ、ドアの一部を?いただけで直ぐに?火した。後に逮捕された男には懲役1年6ヶ月、執行猶予3年の判決が言い渡された。

2013年9月、未納となっていた追?金230億ウォンについて、親族が代納すると?表した。この後、同じく追?金の未納があった全斗煥元大統領側も、完?を?表した。

2010年代に入ると病?で入院した後、言葉もきちんと話すことが出?ないなど外部活動に出る面はなかったが、息子を通じて光州事件に?する謝罪を表明し、?年光州墓地を??させた。

2021年10月26日、入院先のソウル特別市?の病院にて88?で死去 [15] [16] [17] [18] [19] 。遺言で「 在任中の出?事で責任や過ちがあったなら、?大な許しを願う。?史の?い面は全て背負っていく 」と述べていたという。このような反省の姿勢を考慮したのか、10月27日、韓? 文在寅 政府は葬儀を ?家葬 として?むと決めた [20] 。一方で、光州事件への??を巡って世論の評?は分かれており、 光州?域市 など一部自治?は、弔旗?揚を拒否した。

ちなみに 全斗煥 も1ヶ月後に死去するが、こちらは結局反省の姿勢をきちんと示さなかったことが影響し、大統領??者としては初めて?葬が見送られた他、葬儀への政府レベルでの支援は行われず、政治家と一般市民の弔文も非常に少なかった。?立墓地への埋葬も見送られている。

2021年10月30日、?葬に?たる?家葬が ソウル市 ? 松坡? オリンピック公園 の平和の?場で行われた [21] 。告別式終了後に ソウル追悼公園 火葬 され、臨時安置された後に 京畿道 坡州 にある 統一東山 に埋葬が予定されている [22]

?? [ 編集 ]

?閣?理大臣 宮澤喜一 と?談(1992年1月)

親族 [ 編集 ]

長女の 盧素英 朝鮮語版 ア?トセンタ??ナビ 朝鮮語版 の館長を務めており、 SKグル?プ 崔鍾賢 朝鮮語版 の長男? 崔泰源 と1988年に シカゴ大? 留?中に結婚した [24] 。息子は ?際弁護士 で??議員選?にも出馬しようとしたが、1995年の盧泰愚の政治資金?匿の??により諦めた [25]

軍人?政治家の 金復東 は妻? 金玉淑 の兄、元 商工部 長官の 琴震鎬 は妻の妹の夫、元政務長官、??議員の 朴哲彦 朝鮮語版 は妻の?兄弟 [25]

エピソ?ド [ 編集 ]

1995年に慶北高等?校の 同窓? で「中?の 文化大革命 での?千万人の?牲に比べれば、光州事件は何でもない」と言った [26] 。世論が?化すると、盧は 記者?見 を開いて公式謝罪した [27]

出典 [ 編集 ]

  1. ^ 최새일 (2021年10月26日). “ 韓??盧泰愚元大統領死去 民主化宣言しソウル五輪に成功 ”. 聯合ニュ?ス . 2021年10月26日 ??。
  2. ^ a b 大韓民國헌정회 ”. www.rokps.or.kr . 2022年3月13日 ??。
  3. ^ 朴正? 時代に 全斗煥 によって組織された軍人グル?プ。軍要職を?占した。池東旭『韓?大統領列? ?力者の?華と?落』 中公新書 、2002年154頁、174頁他。
  4. ^ “The Origin and Development Trend of Chinese Genealogy Culture” . iNEWS . (2022年9月22日). オリジナル の2022年9月22日時点におけるア?カイブ。 . https://archive.ph/p7wGq  
  5. ^ 池東旭『韓?大統領列? ?力者の?華と?落』 中公新書 、2002年174頁。
  6. ^ KBSニュ?ス9 (朝鮮語) (1988年2月25日)
  7. ^ MBCニュ?スデスク (朝鮮語) (1988年2月25日)
  8. ^ KBSニュ?ス9 (1995年11月16日) (朝鮮語)
  9. ^ MBCニュ?スデスク (1995年11月16日) (朝鮮語)
  10. ^ KBSニュ?ス9 (1997年4月17日) (朝鮮語)
  11. ^ MBCニュ?スデスク (1997年4月17日) (朝鮮語)
  12. ^ KBSニュ?ス9 (朝鮮語) (1997年12月22日)
  13. ^ MBCニュ?スデスク (朝鮮語) (1997年12月22日)
  14. ^ ?秘密資金もっとある? 盧泰愚元大統領が?査依? - KBS WORLD(2012年10月4日??)
  15. ^ KBSニュ?ス9 (2021年10月26日) (朝鮮語)
  16. ^ MBCニュ?スデスク (2021年10月26日) (朝鮮語)
  17. ^ SBS8ニュ?ス (2021年10月26日) (朝鮮語)
  18. ^ “韓??盧泰愚元大統領死去 民主化宣言しソウル五輪に成功” . 聯合ニュ?ス . (2021年10月26日) . https://jp.yna.co.kr/view/AJP20211026002400882?section=politics/index 2021年10月26日 ??。  
  19. ^ 奇遇にもこの日は 朴正? の命日であった。
  20. ^ “盧泰愚元大統領を?家葬に 文大統領「成果もあった」” . 日本??新聞 . (2021年10月27日) . https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM277HT0X21C21A0000000/ 2021年10月28日 ??。  
  21. ^ 고 노태우 前 大統領 國家葬 永訣式 - KBS NEWS( 韓?放送公社 (韓?語) (2021年10月30日11:00)
  22. ^ “天皇に「?いおわび」を要求した「盧泰愚元大統領」死去、無期懲役判決などで?家葬には?い反?の?が” . デイリ?新潮 . (2021年11月2日) . https://www.dailyshincho.jp/article/2021/11020603/?all=1&page=2 2021年11月6日 ??。  
  23. ^ 大邱(テグ)出身で、慶北高校同窓の者は、TK人脈と呼ばれ、大きな意味を持った。朴正熙時代に覇?を握った嶺南軍閥主流は慶北高校同窓生が占めていた。池東旭『韓?大統領列? ?力者の?華と?落』 中公新書 、2002年174頁。
  24. ^ [財界 人脈 大解剖 (2部)後繼 經營人의 明暗 SK그룹(上)] 노태우 前 大統領·이후락과 査頓…2·3世는 戀愛結婚 많아 ” (朝鮮語). 서울新聞 (2015年1月4日). 2023年9月8日 ??。
  25. ^ a b 趙恩禧 (2007年3月9日). “第13代 노태우 大統領 夫人 김옥숙 女史” (朝鮮語). 女性新聞 . http://www.womennews.co.kr/news/articleView.html?idxno=32835 2023年9月14日 ??。  
  26. ^ "中國(中國) 文化革命犧牲 比하면 光州(光州)事態 아무것도 아니다" 「NEWS+」誌(知) 報道 ”. NAVER Newslibrary . 東亞日報 (1995年10月11日). 2023年10月11日 ??。
  27. ^ 盧泰愚(盧泰愚)氏「光州發言」公式謝過 ”. NAVER Newslibrary . 京鄕新聞 (1995年10月13日). 2023年10月11日 ??。

?連文? [ 編集 ]

  • 金浩? 小針進 ?羅京洙? 『韓??代大統領とリ?ダ?シップ』 ?植書房新社 2007年
  • 池東旭 韓?大統領 列? ?力者の?華と?落』 中公新書 、2002年
  • 池東旭『韓?の族閥?軍閥?財閥 支配集?の政治力?を解く』 中公新書、1997年
  • ?相益、金重明? 『被告人閣下 全斗煥 ?盧泰愚裁判傍?記』 文藝春秋 、1997年
  • 姜?求?『民主主義と統一の時代 盧泰愚演?集』?の葉?、1990年
  • 李敬南、姜?求?『盧泰愚 壁を越えて 和合と前進』冬樹社、1988年
  • 木村幹 『韓?現代史――大統領たちの?光と蹉跌』中公新書、2008年、 ISBN 9784121019592

?連項目 [ 編集 ]