池?淳子

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
いけうち じゅんこ
池? 淳子
池内 淳子
『サンケイグラフ』 1954年 10月24日 ?表紙
本名 中澤 純子(なかざわ すみこ)
生年月日 ( 1933-11-04 ) 1933年 11月4日
?年月日 ( 2010-09-26 ) 2010年 9月26日 (76??)
出生地 日本の旗 日本 ? 東京府 東京市 本所? 東?? (現: 東京都 墨田? [1]
死?地 日本の旗 日本 ? 東京都
血液型 O型
職業 女優
ジャンル 舞台
テレビドラマ
映?
活動期間 1955年 - 1957年
1958年 - 2010年
配偶者 柳澤愼一 (1957年 - 1958年)
主な作品
テレビドラマ
日日の背信 [1]
女と味?汁 』シリ?ズ
釜めし夫婦
甘?しぶ?つるし?
??り物語
夏の影
幸福のとき
一人?い二人?いみんな?い
出逢い
出逢い?めぐり逢い
はまなすの花が?いたら
天うらら
薔薇のない花屋
?泉へGo!
Wの悲劇
映?
新妻鏡 [1]
花嫁吸血魔
けものみち [1]
男はつらいよ 寅次??歌

舞台
三婆
テンプレ?トを表示

池? 淳子 [1] (いけうち じゅんこ、 1933年 昭和 8年) 11月4日 - 2010年 平成 22年) 9月26日 )は、 日本 女優 [1]

?? [ 編集 ]

1954年

東京市 本所? 東?? (現: 東京都 墨田? ?? )の?物問屋の長女として生まれる。幼稚園は トモエ?園 に通う。

1952年 (昭和27年)、 十文字高等?校 卒業後、 日本橋 三越 への入社試?に受かるも親の反?に遭う。しかし祖父の許しを得て無事に入社 [1] [2] 、配?された ?服 ?り場に後の女優? 前田通子 もおり、そこで2人の美貌が評判となる。1年余り勤めたのちに退社し、花嫁修業のため和裁と料理の?校(日本女子割烹?修?校(現: 池袋調理師?門?校 ))へ通った。

1954年(昭和29年)、週刊芸能誌『サンケイグラフ』の第2回「カバ?ガ?ル」に?募。同年9月10日に 新東? 本社で開かれた選考委員?で1位に輝く。『サンケイグラフ』は新東?撮影所へ池?を推薦 [3] 。?係者の目にも留まり、同社へ入社した。偶然にも前田と再?した。

映?界へ [ 編集 ]

池?淳子(1961年)

1955年 (昭和30年)、『 皇太子の花嫁 』で映?デビュ?。?く ?水宏 監督の『 次?物語 』で姉役を演じ注目される。以? 池部良 宇津井健 の相手役として多くの作品に出演する。

1956年 (昭和31年)、『 新妻鏡 』で初主演。 久保菜?子 三ツ矢歌子 と共に「 新東?現代劇の女優三羽烏 」として脚光を浴びる。その間、 俳優 柳??一 と結婚 [1]

1957年 (昭和32年)、映?界を 引退 、翌年に離婚 [1]

1960年 (昭和35年)、『 花嫁吸血魔 』( ?木鏡太? 監督)で映?界復? [1]

映?出演と平行してTVドラマ『今日を生きる』、『 日日の背信 』( 丹羽文雄 原作、共演: 原保美 )などに主演(後者は ?ドラマ にもかかわらず驚異的な高視?率を記?、人?女優として名を轟かす)。

1961年 (昭和36年) 8月 末日、 新東? は負債?額7億8千万円(?時)を抱えて倒産。 東京映? へ移籍。『 社長シリ?ズ 』、『 ?前 』シリ?ズ、『 花影 』、『 けものみち 』などに出演。

テレビ界へ [ 編集 ]

1962年 (昭和37年)、「よろめきドラマ」(現在の 不倫 ドラマ)には欠かせない存在として人?を集め、「日本放送作家協?女性演技者賞」を受賞。 お嫁さんにしたい女優 でも上位にランクインし、人??演技力とも テレビ女優ナンバ?1 の地位を確立した。中でも『 女と味?汁 』シリ?ズは?回高視?率を誇り、代表作となった [1]

1966年 (昭和41年)3月、「第8回マルデルプラタ映?祭」出席のため、南米 アルゼンチン を訪問。

1974年 (昭和49年)、 日本テレビ とテレビドラマ出演のための??契約を結ぶ(特例?件として TBS 東芝日曜劇場 』と映?の出演は可)。この契約は 1980年 (昭和55年)まで?いた。

2002年 (平成14年)、 紫綬褒章 を受章。

2007年 (平成19年) 4月 、舞台『三婆(さんばば)』の地方公演中に胸の違和感を訴えて?査入院した?、 間質性肺炎 胸水 貯留、肺腫瘍の診?が下され、約3か月の安?加療が必要となった。そのため、同年 5月25日 から予定されていた『怪談牡丹燈籠』の全?公演の降板を?表(代役は 水谷八重子 )。同年6月に一旦退院、8月中旬からは民放の??ドラマで仕事復?していた [4]

2008年 (平成20年) 4月 、春の??での 旭日小綬章 授?が日本政府より?達された [5] 2009年 11月、 天皇陛下御在位二十年記念式典 に出席した。同式典において、 明仁天皇 (?時)と 美智子皇后 (?時)が?心を持つ分野の代表者の一人として、池?が紹介された [6]

2010年 (平成22年) 5月16日 まで、名古屋の 中日劇場 で舞台『三婆』に出演していた [5] が、その後再入院。約4ヶ月後の同年9月26日午後4時21分、 肺腺癌 のため東京都?の病院で死去。76??。テレビドラマの遺作は、同年1月11日にTBSテレビで放送された『 Wの悲劇 』。

人物?エピソ?ド [ 編集 ]

和服の似合う上品な美貌の持ち主として、 1960年代 から 1980年代 まで「 テレビドラマの女王 」として君臨 [1] 血液型 O型 日本舞踊 水木流家元 栗島すみ子 の弟子であり、名取「 水木紅澄 」でもある。

テレビドラマで?作20%以上の視?率を獲るために「 20%女優 」と言われ、花柳界を生きる芸者、愛人、妾、未亡人、認知症の女性などアンニュイな役から、白割烹着が似合う健?で爽やかなお母さん役まで自在に演じた。

また、 橋田壽賀子 ? 石井ふく子 ?氏の?連作品には、主演?助演?わらず多く出演していた。

2010年(平成22年)の池?の逝去時には、その報を受け、 大空眞弓 は「お別れが早すぎます」と哀悼の?を述べ、?柳徹子は「 山岡久乃 さん( 1999年 死去)と3人で一?に老人ホ?ムに入ろうね、って約束してたのに」とコメント [7] 。池?の誕生日でもあった同年 11月4日 、芸能界仲間が多??列の「お別れの?」が行われ、プライベ?トでも『お姉ちゃん』と呼び慕い、?の姉妹の?に仲が良く池?の親族と共に臨終も看取った 長山藍子 が世話人を務めたほか、友人代表として??も行っている。「お別れの?」には 佐久間良子 八千草? 三田佳子 司葉子 淡島千景 水谷八重子 坂口良子 賀?千香子 石田ひかり 菅野美? 宇津井健 中田喜子 野村?美 藤田朋子 小林綾子 ?田雅美 赤木春? 前田吟 井上順 田中健 水野哲 森宮隆 ?重? 松村雄基 石倉三? 江原?二? 中原ひとみ 朝丘雪路 三浦友和 高橋英樹 石井君子 ?水曙美 鴨下信一 石井ふく子 らが?列した。

プロ野球 東京讀賣巨人軍 のファンであることでも知られ、『ミスタ??ジャイアンツ 勝利の旗』(東?映?)では 川上哲治 長嶋茂雄 王貞治 ら?時の巨人軍のスタ?選手と共演したこともある [8] 。? 後?園球場 東京ド?ム の年間 ボックスシ?ト を購入していたほどのファンだった [9] 。生前は大の愛煙家でもあった。

1965年(昭和35年)の女優復?作『 花嫁吸血魔 』で、毛むくじゃらの怪物に?身する悲劇の美女を?身後の姿まで演じた。この作品は、1980年代に名?座で度?上映され、ファンの間では、「結婚に反?した新東?社長の 大?貢 から冷遇され、復?後は不本意な役も泣く泣く引き受けなければならなかった」などとまことしやかな?が立ったが、 小林悟 監督によるとこのような役回りは?時の新東?の「エログロ路線」的には特別なことではなく、池?に限ったことではなかった。 石川義? 監督は、「本?に嫌がらせをするなら映?に出さない」としてこの?を否定している。同じ新東?の俳優だった 高橋勝二 によると、?時池?はあまり目立った娘ではなく、高橋はそのような嫌がらせはなかったと?言している。池?の新東?復?は 近江俊? の口添えを基に大?社長の許可を得て成ったものであり、池?は1978年(昭和53年)の大?社長死去時には葬儀に?列している [10]

出演 [ 編集 ]

映? [ 編集 ]

沓掛時次? 遊?一匹 』(1966年)

テレビドラマ [ 編集 ]

※著作者表記別 NHK

日本テレビ 系列

??テレビ

テレビ朝日 系列

朝日放送

TBS 系列

テレビ東京 系列

フジテレビ 系列

WOWOW

舞台 [ 編集 ]

  • お嫁に行きたい!! - 水上波奈
  • 空のかあさま - ミチ
  • 女と味?汁 - 室?千佳子(てまり)
  • 女たちの忠臣? - りく
  • 月の光(1999年7月、 芸術座
  • 夜の鶴
  • 放浪記 (2005年) - 日夏京子
  • 三平物語(2009年3月、 明治座 ) - 歌
  • 母の贈物(2009年10月、 三越劇場 ) - フミ子
  • 三婆 (2010年5月7日-16日、 中日劇場 ) - 松子 役※ 生涯最後の出演作

アニメ [ 編集 ]

ラジオ [ 編集 ]

CM  [ 編集 ]

  • 日本??公社 (?時、現 JT )「たばこは動くアクセサリ?」
  • 東京ガス (1961年 - 1962年) [11]
  • 東芝 (1969年 - 1972年)「東芝 電子レンジ」「東芝テレビ パブリック」「東芝 自動ガス釜おかわり」など。
  • 味の素 ほんだし 」(1973年 - 1985年)「ほんだし」の初代イメ?ジキャラクタ?として、テレビCM??告?ポスタ?などに登場。

追悼放送 [ 編集 ]

受賞? [ 編集 ]

脚注 [ 編集 ]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 別冊?島2551『日本の女優 100人』p.45.
  2. ^ 『女優が語る私の人生』(月刊ラジオ深夜便編集部、NHKサ?ビスセンタ?、2012年)
  3. ^ 『サンケイグラフ』1954年10月24日?、産業??新聞社、7頁。
  4. ^ 池?淳子が民放ドラマで仕事復? 日刊スポ?ツ 2007年8月5日
  5. ^ a b “池?淳子さん逝く…5月まで舞台出演もがん再?” . スポニチ Sponichi Annex . (2010年10月1日) . https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/10/01/kiji/K20101001Z00001670.html 2017年12月9日 ??。  
  6. ^ 「天皇陛下御在位20年記念式典」『 天皇陛下御在位20年慶祝行事等-詳細 ?閣官房 ?閣?報室
  7. ^ 幼なじみ池?淳子さん急死に?…?柳徹子、果たせなかった約束 ”. ZAKZAK (2010年10月1日). 2017年12月9日 ??。
  8. ^ 今ではありえない? 映?「ミスタ??ジャイアンツ 勝利の旗」 スポ?ツニッポン 2009年2月11日??。
  9. ^ 大のG?だった池?淳子さん 夕刊フジ 2010年9月30日??
  10. ^ 『幻の怪談映?を追って』(山田誠二、洋泉社、1997年)
  11. ^ 『東京ガス 暮らしとデザインの40年 1955→1994』1996年2月1日?行、株式?社 ア?バン?コミュニケ?ションズ 。128頁~131頁

外部リンク [ 編集 ]