松宮隆行

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
松宮隆行 Portal:陸上競技
選手情報
フルネ?ム 松宮隆行
?籍 日本の旗 日本
種目 長距離走
所? 愛知製鋼
生年月日 ( 1980-02-21 ) 1980年 2月21日 (44?)
生誕地 秋田? 鹿角市
身長 163cm
?重 49kg
自己ベスト
5000m 13分13秒20
10000m 27分41秒75
ハ?フマラソン 1時間01分32秒
マラソン 2時間09分14秒
編集   テンプレートのヘルプを表示する

松宮 隆行 (まつみや たかゆき、 1980年 2月21日 - )は 日本 の元男子 陸上競技 長距離走 ? マラソン )選手。現役時代の所?は コニカミノルタ 陸上競技部⇒ 愛知製鋼 陸上競技部。 秋田? 鹿角市 出身、 秋田?立花輪高等?校 卒業。2008年 北京オリンピック 男子長距離トラック日本代表。男子 5000m の元日本記?保持者。30km競走の元世界記?保持者である。

かつて共にコニカミノルタに所?した 松宮祐行 [注 1] ?子 。兄弟ともに ?島カ?プ ファンである。また、花輪高校の先輩には 1993年世界陸上選手? 女子マラソン金メダリストの ?利純子 や、 2001年世界陸上選手? 男子マラソン代表の 高橋健一 らがいる。

略??人物 [ 編集 ]

2006年(第90回)から2008年(第92回)まで、 日本陸上競技選手?大? の男子 5000m および 10000m を3年連?2種目制覇した男子長距離トラックの日本チャンピオンである。卓越したスピ?ドからロングスパ?トを仕掛け、先手を打って封じ?めるスタイルを持つ。2007年には 世界陸上選手?大阪大? の日本代表に選出されたが、5000m予選で15着に終わり決勝進出はならなかった。2008年には北京オリンピック日本代表(他男子長距離代表は 早?田大? 竹澤健介 )に選出。10000m決勝では中盤のペ?スアップについていけず31位、5000m予選では左足の靴が?げ裸足で走るアクシデントもあり13着で予選敗退に終わった。

2003年2月に熊日30キロロ?ドレ?スで優勝し、1時間28分36秒の世界最高記?をマ?クした。2004年1月には IAAF (?際陸上競技連盟)がマラソンをはじめとするロ?ド記?を世界記?として公認すると?表し、松宮の記?は 世界記? となった。2005年2月の熊日30キロロ?ドレ?スでは2年ぶり2度目の優勝を飾り、1時間28分00秒をマ?ク。世界記?を36秒更新している。その後マラソンにおける30km通過タイムをも世界記?として公認する?更があり、松宮の記?は ハイレ?ゲブレセラシェ により11秒更新された。2007年7月、 ベルギ? ナイトオブアスレチックス 5000mに出場し5位、13分13秒20をマ?クし 高岡?成 の持つ日本記?を0秒20更新した。

2010年12月、 福岡?際マラソン では2時間10分54秒で日本人トップの3位に入ったが、翌2011年開催の 世界陸上大邱大? 男子マラソンの?定?件(2時間9分30秒未?)には?かず、世界陸上大?で自身初の男子マラソン代表は逃した。また、2012年2月に ロンドンオリンピック 男子マラソンの??選考?? 東京マラソン2012 に出場したが、日本人トップで2位の 藤原新 が仕掛けた25Km付近からのロングスパ?トには??できなかった。松宮自身初めて2時間10分を切る2時間9分28秒をマ?クしたが、ロンドン五輪への日本男子代表選出はならなかった。

2013年2月、 世界陸上モスクワ大? 男子マラソン選考?の 東京マラソン2013 に出場。30kmを過ぎて 前田和浩 らの先頭集?から徐?に離され、日本人2番手の9位に甘んじたが、自己ベスト記?を14秒更新。2013年12月、福岡?際マラソンに出場するも32km付近で 川?優輝 らの先頭集?についていけず終盤失速、2時間16分16秒の13位に終わった。

2015年3月31日付けでコニカミノルタを退社し、愛知製鋼に選手兼コ?チとして移籍した [1] 。2021年3月末をもって現役を引退し、引き?き愛知製鋼にて長距離コ?チを務める。 [1]

記? [ 編集 ]

自己ベスト [ 編集 ]

種目 記? 場所 日付 備考
3000m 7分53秒52 タリン エストニア 2003年7月30日
5000m 13分13秒20 フ?スデン?ゾルデル ベルギ? 2007年7月28日 元日本記?
10000m 27分41秒75 カリフォルニア アメリカ合衆?
ハ?フマラソン 1時間01分32秒 山口市 日本 2005年3月13日
30km 1時間28分00秒 熊本市 (日本) 2005年2月27日 元世界記?
マラソン 2時間09分14秒 東京都 (日本) 2013年2月24日

ニュ?イヤ???成績 [ 編集 ]

所? ?間 ?間順位 記? ?合順位
1999年 コニカミノルタ
(コニカ)
出走なし
?合21位
2000年
出走なし
?合4位
2001年 2? ?間2位 1時間02分14秒 優勝
2002年 2? ?間賞 1時間02分45秒 優勝
2003年 2? ?間2位 1時間03分25秒 優勝
2004年 3? ?間6位 32分48秒 準優勝
2005年 2? ?間2位 1時間02分49秒 優勝
2006年 2? ?間賞 1時間02分18秒 優勝
2007年 1? ?間4位 34分51秒 ?合4位
2008年 2? ?間賞 1時間02分28秒 優勝
2009年 1? ?間2位 35分41秒 ?合4位
2010年 6? ?間賞 34分23秒 準優勝
2011年 3? ?間4位 38分48秒 ?合9位
2012年 4? ?間2位 1時間03分25秒 準優勝
2013年 7? ?間賞 46分46秒 優勝
2014年 1? ?間15位 35分42秒 優勝
2015年 6? ?間7位 38分20秒 準優勝
2016年 愛知製鋼 5? ?間6位 48分18秒 ?合13位
2017年 5? ?間9位 48分01秒 ?合13位
2018年 6? ?間6位 36分49秒 ?合13位
2019年 6? ?間25位 37分31秒 ?合19位
2020年
出走なし
?合29位
2021年 6? ?間23位 37分37秒 ?合25位


?連項目 [ 編集 ]

脚注 [ 編集 ]

注? [ 編集 ]

  1. ^ 2012年4月より 日立物流 、その後 セキノ興産 に移籍。

出典 [ 編集 ]

外部リンク [ 編集 ]

先代
高岡?成
5000m日本記?
13分13秒20
次代
大迫傑