東洋埠頭

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東洋埠頭株式?社
TOYO WHARF & WAREHOUSE CO.,LTD.
本社所在地の晴海トリトンスクエア
種類 株式?社
市場情報
東?スタンダ?ド 9351
1949年5月16日上場
本社所在地 日本の旗 日本
? 104-0053
東京都 中央? 晴海 1丁目8番8?
晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワ?W
北緯35度39分25.0秒 東?139度46分58.2秒  /  北緯35.656944度 東?139.782833度  / 35.656944; 139.782833 座標 : 北緯35度39分25.0秒 東?139度46分58.2秒  /  北緯35.656944度 東?139.782833度  / 35.656944; 139.782833
設立 1940年1月21日
業種 倉庫?運輸?連業
法人番? 7010001034865 ウィキデータを編集
事業?容 港?事業全般
代表者 代表取締役社長 原匡史
資本金 82億6000万円
(2020年3月31日現在) [1]
?行?株式?? 774万株(2020年3月31日現在) [1]
?上高 連結: 347億3100万円
??: 291億3800万円
(2020年3月期) [1]
?業利益 連結: 14億5700万円
??: 11億5000万円
(2020年3月期) [1]
?常利益 連結: 17億2700万円
??: 13億6300万円
(2020年3月期) [1]
純利益 連結: 12億6800万円
??: 9億6500万円
(2020年3月期) [1]
純資産 連結: 202億1700万円
??: 199億5700万円
(2020年3月31日現在) [1]
?資産 連結: 382億7100万円
??: 369億4600万円
(2020年3月31日現在) [1]
?業員? 連結: 824名 ??: 294名
(2020年3月31日現在) [1]
決算期 3月31日
?計監査人 EY新日本有限責任監査法人 [1]
主要株主 第一生命保? 株式?社 8.66%
日本トラスティ?サ?ビス信託銀行 株式?社 6.32%
株式?社 三菱UFJ銀行 4.44%
株式?社 みずほ銀行 4.44%
日本マスタ?トラスト信託銀行 株式?社 3.70%
朝日生命保? 相互?社 3.45%
東京海上日動火災保? 株式?社 2.78%
明治安田生命保? 相互?社 2.69%
太陽生命保? 株式?社 2.59%
山?正義 2.20%
(2020年3月31日現在) [1]
主要子?社 東洋埠頭?果センタ? 100%
東洋トランス 100%
東京東洋埠頭 100%
鹿島東洋埠頭 75.5%
志布志東洋埠頭 90.0% [1]
外部リンク https://www.toyofuto.co.jp/
テンプレ?トを表示

東洋埠頭株式?社 (とうようふとう、 : TOYO WHARF & WAREHOUSE CO.,LTD. )は 東京都 中央? にある大手港?事業?社。

沿革 [ 編集 ]

  • 1929年 5月 - 日?倉庫株式?社設立。
  • 1940年 1月 - 株式?社大東園設立。その後東洋埠頭商事株式?社に改?。
  • 1946年 5月 - 東洋埠頭商事が日?倉庫の事業を引き?ぎ。
  • 1947年 5月 - 社名を東洋埠頭株式?社に改?。
  • 1949年 5月 - 東京?券取引所に上場。
  • 2023年 10月 - 東京?券取引所プライム市場から東京?券取引所スタンダ?ド市場へ市場?更 [2]

?社?要 [ 編集 ]

南?州?道 の物流部門として日?倉庫を設立し創業。?州で倉庫?物流業を手がけ、?道資材の保管業務も??していた。終?後の南?州?道の解?に伴い、日?倉庫も解??象となり、事業は東洋埠頭商事に全面?渡された。その後、社名を現在の東洋埠頭に?更した。埠頭業界では規模??上ともにトップである。

脚注 [ 編集 ]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l 東洋埠頭株式?社『第109期(2019年4月1日 - 2020年3月31日)有??券報告書』(レポ?ト)2020年6月25日。  
  2. ^ プライム市場への上場維持基準の適合に向けた計?に基づく進??況(?更)?びにスタンダ?ド市場への選?申請及び適合?況について 東洋埠頭 2023年5月15日

?連項目 [ 編集 ]

外部リンク [ 編集 ]