日本赤十字社

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本赤十字社
Japanese Red Cross Society
日本赤十字社章(桐竹鳳凰赤十字章[1])
日本赤十字社本部
日本赤十字社本部
種類 日本赤十字社法 に基づく 認可法人
社?法人 類似組織)
略? 日赤、赤十字
本社所在地 日本の旗 日本
? 105-8521
東京都 港? 芝大門 1丁目1番3?
北緯35度39分35.6秒 東?139度45分12.3秒  /  北緯35.659889度 東?139.753417度  / 35.659889; 139.753417 座標 : 北緯35度39分35.6秒 東?139度45分12.3秒  /  北緯35.659889度 東?139.753417度  / 35.659889; 139.753417
設立 1877年 明治 10年) 5月1日 [2]
法人番? 6010405002452 Lua エラ? モジュ?ル:Wd ?、2009 行目: attempt to concatenate a nil value ウィキデータを編集
事業?容 日本赤十字社法 に基づく病院施設等の運?
災害救援活動 等
代表者 社長 ?家篤 (常勤)
副社長 鈴木俊彦 (常勤)
副社長: 十倉雅和 (非常勤)
※2023年( 令和 5年)7月3日現在 [2]
資本金 なし( 認可法人
?常利益

(2022年度)

  • 一般?計
32,058,149,809円 [3]
  • ?療施設特別?計
1,236,108,928,598円 [4]
  • 血液事業特別?計
1,529,100,863円 [5]
?業員? 職員?:67,403人
※2023年(令和5年)4月1日現在 [2]
支店??
  • 47都道府?支部
  • 91病院、5診療所、4介護老人保健施設、5介護?療院
  • 47地域血液センタ?、169附?施設(?血ル?ム116を含む)ほか
?係する人物 佐野常民 ?井忠興 (設立者)
外部リンク www .jrc .or .jp ウィキデータを編集
テンプレ?トを表示
地図
日本赤十字社本部の位置
日本赤十字社?祥地(東京都 千代田? 子爵 ?井忠興 邸跡)
1952年(昭和27年)?行
日本赤十字社創立75年記念切手

日本赤十字社 (にっぽんせきじゅうじしゃ、 : Japanese Red Cross Society ? : Societe de la Croix-Rouge du Japon 西 : Sociedad de la Cruz Roja Japonesa )は、 日本 における 赤十字社 1952年 昭和 27年)に制定された 日本赤十字社法 によって設立された 認可法人 社員 と呼ばれる個人及び法人?加者の結合による 社?法人 類似組織である。略?は「 日赤 」(にっせき)。

前身である 博愛社 (はくあいしゃ)は、 1877年 明治 10年)の 西南?? 時に設立された。 1886年 (明治19年) ジュネ?ヴ?約 に調印?批准した日本政府の方針により、翌 1887年 (明治20年)に日本赤十字社と改?した。

代表者である 社長 は、 ?家篤 (元? 慶應義塾 [6] 名??裁 は、 皇后雅子 [2] [7] 。代議員?の議決に基づき、名?副?裁には 文仁親王妃紀子 常陸宮正仁親王 正仁親王妃華子 崇仁親王妃百合子 寬仁親王妃信子 憲仁親王妃久子 皇族 6名が在任している [8] [2]

日本赤十字社は全?に91の赤十字病院、47の地域血液センタ?を運?し、赤十字病院は 救急?療 に?して、 三次?療機? に指定されている。血液事業は日本で唯一 ?血 を原料とする製?を製造する。またセンタ?、病院、支部などには 常備救護班 ?師 1名?看護師長1名? 看護師 2名?庶務(事務)??の職員である主事2名の計6名で1個班が構成される)を複?個保有する。 地震 ? 台風 などの 自然災害 時や 旅客機墜落 ?公共交通機?の大事故など、消防で??しきれない大人?の負傷者?生の際には、救援活動を行っている。

法的地位 [ 編集 ]

?前 の日本赤十字社は 陸軍省 海軍省 管轄の 社?法人 [9] 、?後は 厚生省 管轄を?て現在は 厚生??省 管轄の 認可法人 であり、?統的に 皇室 の援助が厚く、初代の 昭憲皇太后 以降?代 皇后 名? ?裁とし(日本赤十字社定款第19?)、 皇太子妃 または皇嗣妃 [注? 1] ほかの 皇族 を名?副?裁とする(同定款第20?) [注? 2]

日本赤十字社法 (以下、社法という)では、「日本赤十字社は、赤十字に?する諸?約及び赤十字?際?議において決議された諸原則の精神にのつとり、赤十字の理想とする人道的任務を達成することを目的とする(第1?)」とされ、また第2?は特に「?際性」の見出しのもと、「日本赤十字社は、赤十字に?する?際機?及び各? 赤十字社 と協調を保ち、?際赤十字事業の ?展 協力 し、世界の平和と人類の福祉に貢?するように努めなければならない。」と認可法人としては異例の定めを置いている。日本赤十字社では社法第7?により、日本赤十字社定款を定めることとされ、同社の事業は定款の定める???業務?資産などの規定に基づき運?されている。

日本赤十字社の基本精神は「人道?公平?中立??立?奉仕??一?世界性」である。

本社は東京都 港? 芝大門1丁目に所在し、全47 都道府? に支部が設置されている。ほとんどの支部では 知事 が支部長に就任し [注? 3] 、副支部長?事務局長などの役員も行政?係者( 市町村長 や現?元都道府?部長/局長)が多くを占めている [11] 2023年 (令和5年) 3月 末現在、個人社員20万1千人、法人社員8万1千法人を?える [2]

法律上の位置付けとしては、日本赤十字社法に基づく 認可法人 で、 災害?策基本法 及び ?民保護法 上の 指定公共機? に位置づけられており、災害時や有事に備え、 防災基本計? 及び?民保護業務計?の策定と 閣議 の承認を?ることが義務付けられている他、災害時?有事はそれらの計?に基づいて?民の救?において?に協力することが定められている。

赤十字のマ?クは、 赤十字の標章及び名?等の使用の制限に?する法律 により、日本赤十字社及びその許可を得た者以外が使用する事が禁止されており、「違反者は6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金が課される」こととなっている [12]

?史 [ 編集 ]

博愛社として [ 編集 ]

熊本洋?校?師館ジェ?ンズ邸 有栖川宮熾仁親王 から日本赤十字社の前身組織である博愛社設立の許可を受ける佐野常民。

日本赤十字社の前身は? 田野口藩主 伯爵 大給恒 (おぎゅう ゆずる)や 元老院議官 で後に 伯爵 となった 佐野常民 (さの つねたみ)、同じく後に 子爵 となる ?井忠興 (さくらい ただおき)らが、 西南?? 時の 1877年 明治 10年)に 熊本洋?校 (くまもと ようがっこう)に設立した 博愛社 (はくあいしゃ)である。佐野らは、「??の悲?な?況が?大していること」に鑑みて、陸軍省に「敵味方の?別なく救護を行う」という赤十字の精神を?現する博愛社として、救護班を派遣することを願い出た。しかし、陸軍卿代行の 西??道 明治維新 の功?者 西?隆盛 の?弟)は、「??は?家間??とは異なり、逆賊=犯罪者の救護は赤十字の救護とは言えないのではないか」と、その精神に理解を示せず、設立を許可しなかった。そこで、佐野らは 元老院 議長で征討?督の 有栖川宮熾仁親王 に直接、設立と救護班の派遣を願い出る。逆徒であるが天皇の臣民である敵方をも救護するその 博愛 の精神を熾仁親王は嘉し、中央に諮る事なく設立を認可した。ただ「敵味方ともに助ける」というその思想が一般兵士にまでは理解されず、 反?士族 側と 明治政府 軍側の?方から攻?もしくは妨害などを受け死者が出たと言われている。

日本赤十字社 [ 編集 ]

明治20年、日本赤十字社の初代?裁である 小松宮彰仁親王
日本赤十字社本部 1910年(明治43年)?時
東京の日本赤十字社病院 1910年(明治43年)?時
第一次大? で?州に向かう日本赤十字社の?師?看護?。1915年(大正4年)

1886年 明治 19年)、 ジュネ?ヴ?約 に日本政府が調印。

1887年 (明治20年)前年、ジュネ?ブ?約に調印した日本政府の指針により博愛社を 日本赤十字社 と改?。特別社員および名?社員制度を新設し、初代名??裁に 小松宮彰仁親王 が着任した。

なお、?時 西? 王室 、皇室は赤十字活動に熱心であり、近代化を目指す日本の 皇室 でも 昭憲皇太后 明治天皇 皇后)が初代名??裁を務め積極的に活動に?加し、正式紋章「 桐竹鳳凰赤十字章 (とうちくほうおうせきじゅうじしょう)」 [1] は、昭憲皇太后の ?冠 のデザインを模倣して制作?制定された。同社の活動に際しては、 華族 や地方名望家がその指導的立場に就いた。また、?初、活動の本?が置かれたのも、東京都千代田?の 子爵 ?井忠興 邸であった。

1888年 (明治21年)6月、支部設置を決定した他、有功章、社員章を制定した。全?に赤十字運動への理解と普及を目指す最中、1888年(明治21年)7月、 福島? 磐梯山 が巨大な水蒸?爆?により山?崩?を招き、大災害を引き起こした。このため、?時 ?際紛? 解決にむけた人道組織であった赤十字を、 自然災害 にも活用すべく政府に願い出た。赤十字として?際的にも例がない?時以外の活動であったが、政府はこれを了承し、?時に救護班を現地へ派遣、救援活動を行った。

1894年 (明治27年) - 1895年 (明治28年)、 日??? 時には、初めて?際紛?の?療救護班を?地に送り出した。この時、 帝?陸軍 近衛師? 軍?隊 ?手でもあった 加藤義? が出征する友人を見送りに ? に行った際、同じく大陸の?地に向けて出?しようとしている日本赤十字社 ?軍看護婦 達の??しい姿に?い感銘を受け、一夜で作詞したといわれている 軍歌 『婦人?軍歌』がある(?軍看護婦を唄った歌曲は世界的にも珍しく、同時に明治日本軍歌を代表する曲の一つに?えられている)。

1901年 (明治34年)には 明治天皇 の名による 勅令 により「 日本赤十字社?例 」が設置され、「日本の 陸軍大臣 ? 海軍大臣 の指定する範??において陸海軍の?時衛生勤務を幇助すること」ができるようになった [13] [注? 4]

1904年 (明治37年) - 1905年 (明治38年)、 日露?? が起こると、日本赤十字社は 旅順 など ?洲 で投降した ロシア人 捕虜 の人道的な待遇に?力した。

1914年 大正 3年) - 1918年 (大正7年)、 第一次世界大? 時には、 連合? フランス イギリス ロシア からの要請に?え、3カ?に?際救護班派遣を決定 [15] 病院船 「博愛」「弘?」の2隻が 看護士 を含む救護班を?地に送った [16] 。また、 中? 山東省 ?島 捕虜 となった ドイツ 人が、日赤の援助により人道的な待遇を受けた [注? 5]

1920年 (大正9年)、第一次世界大?終?にともなう外務次官の要請により、在 ウラジオストク ポ?ランド 難民?童救?活動を行った [17] [注? 6]

1934年 (昭和9年)、第15回赤十字?際?議が 東京 で開催されているが、軍部の勢力が?大するにつれ、日本赤十字社による??捕虜への援助が困難になった。

1938年 (昭和13年) - 1945年 (昭和20年)、 日中?? 支那事? )では 宣?布告 なしの「事?」であったため、?軍はジュネ?ヴ?約を適用しなかった。

1941年 (昭和16年) - 1945年 (昭和20年)、 大東??? が勃?すると、赤十字救護班は積極的に?地に赴き、多?の 殉職 者を出すこととなった。一方、日本軍が 東南アジア 方面で?十万人にのぼる?米人(軍人、民間人を問わず)を?容所に?容したが、「 ?際赤十字委員? や日本赤十字社が積極的な救護活動をしなかった」として 連合? 側の マスメディア から非難があった。

?後 [ 編集 ]

大東???終結後、捕虜とともに民間人として現地に抑留された救護班は、?容された日本人に?する救護を行った。

敗?直前の ?島と長崎の原爆 被害者に?して、?際赤十字委員?と日本赤十字社は積極的に救護を行い、現在でも、日本赤十字社は ?島市 長崎市 原爆症 患者を救護する病院を??している。

また、 連合?軍占領下の日本 では、衛生?態が深刻な?態にあり、赤十字では?などに救護所を設けて、病院?外での救護活動を活?に行った。

沿革 [ 編集 ]

<この節の主な出典: [18]

武?桂舟 ?「看護婦」1904年。?に病院船が描かれている
※この後も??外での??、紛?、大規模災害などの直接?間接的な救援活動は?知れず。
阪神?淡路大震災 では各?赤十字社の救援を受けた。特に スイス からの 災害救助犬 の派遣は前例がなく受け入れにスム?ズさを欠いたが、活動開始後は被害者の救出に威力を?揮し、災害救助犬の重要性を認識させた。

事業 [ 編集 ]

47の各都道府?支部の下に 病院 [注? 7] 診療所 血液センタ? ?血 ル?ム(?血ル?ムは血液センタ?出張所の位置付け)、 福祉施設 などがあり、また 看護師 養成の 日本赤十字看護大? (設置者は ?校法人日本赤十字?園 )や ?門?校 を持っている。

また、赤十字の思想目的に?同する ボランティア で構成される「奉仕?」を持ち、通常時は事業の支援活動(主として催事での手?い)を、災害時には無給で救援活動を行なう。主として地域組織に原点を持つ“地域”、?校?位で?生により構成される“?年”、 アマチュア無線 家や ?急?置 技術指導者、 自家用操?士 スキ?ヤ? など特殊技能の保持者で構成される“特殊”の3種がある。

血液事業 [ 編集 ]

?血バス
?血カ?ド

血液事業では、日本で唯一、?血の受け付けや、?血を原料とする 血液製? を製造し、?療機?への供給を行っている。また、 1991年 平成 3年)以降は 有償採血 が事?上?止となったため、 血漿分?製? の原料として?血に基づく血液を製??社へ供給している。ただし、?血のみでは??での血液需要を?たせない現?がある。2012年(平成24年)、血漿分?事業部門が、 田?三菱製? の血液製?部門である株式?社 ベネシス と分離統合し、 一般社?法人 日本血液製?機構 となった。

血液製?の供給のための?制としては、日本赤十字社が??各地に設置する各 血液センタ? において、管?で災害が?生し、血液製?が必要になった場合に備え、一定量の血液製?を備蓄している。備蓄量を上回る需要に?しては、全?の 血液センタ? 間で相互に融通し合う?制を整備している。

さらに、日本赤十字社では、 1978年 (昭和53年)より アジア ? 太平洋 地域の姉妹赤十字?赤新月社から血液事業?修生を受け入れ、 血液事業 の幹部職員を育成し、?修生の母?での活動促進に貢?している。 2002年 平成 14年)までの受け入れ?績としては、17ヶ??279名の?修生を受け入れ?修を?施している。また、日本赤十字社はアジア地域赤十字?赤新月血液事業 シンポジウム を開催している。このシンポジウムでは血液事業に?する各?の代表者が情報の交換を通して、 輸血感染症 の予防、 血液型 ?査と 試? の製造、 ?血 者募集、 品質管理 などの技術的側面に焦点をあてながら、それぞれの事業に基づき培った??の分かち合い、アジア地域における血液事業の?展と協力?係の?化を?っている。

血液事業の採算は?しく、血液の採取、運搬、保存などに?費が掛かるため多額の赤字を出していた時期もある。1969年度には1億3000万円の赤字が出た [29] 。ため、1970年以降、??的に輸血用血液の値上げが行われた。

赤十字病院 [ 編集 ]

武?野赤十字病院

赤十字病院は 第3次?療機? に指定されている。

2023年(令和5年)4月1日現在 [8]

?尾の?療センタ?のみが本社の直?で、各地の赤十字病院(○○赤十字病院など)の病院施設は、都道府?支部に所?し、下記を除く各?に設置されている。

災害救護活動 [ 編集 ]

1923年(大正12年)9月15日、 ?東大震災 の時、被災者で溢れる赤十字病院を慰問する 貞明皇后 (日本赤十字社第2代名??裁)

日本赤十字社においては、 地震 台風 などの 自然災害 航空機 ? 列車事故 等の交通災害などが?生すると、被災者を救護するため、直ちに?療救護班を被災地に派遣し災害救護活動を?施している。災害救護活動は、主に?療救護、救援物資の配分、義援金の受付?配分、 血液製? の供給、その他のボランティア活動からなる。

災害 時の ?療 救護の?制としては、日本赤十字社では 自然災害 事故 など 人的災害 に備えて、各地の赤十字病院の?師、 看護師 、主事(事務職)で編成される救護班を、全?に470班編成しており、災害が?生すると、被災地にただちに救護班を派遣し、救護所の開設、避難所の巡回診療等の ?療救護 を?施している。

災害時の 救援物資 の配分の?制としては、日本赤十字社が全?に備蓄している 毛布 緊急セット 、安眠セットなどの救援物資を整備している他、同社の各都道府?支部が地域性を考慮し、?自に必要と思われる物資について 備蓄 している。

チャリティ活動 [ 編集 ]

日赤への寄付金に?しては、 特定公益?進法人 (公益の?進に著しく寄?する特定の法人)への寄付金として、?制上の優遇措置( 寄附金控除 )を受けることが可能である。?年12月には NHK と連携し「 海外たすけあい 」募金を?施している。

災害?生時には??の 義援金 (海外の場合は「救援金」)をとりまとめる機能も果たしている。近年では、災害時において インタ?ネット 上で クレジットカ?ド などを通じて義援金(海外は救援金)を行えるウェブサイトが?加しているが、これらの募金の受付先も日本赤十字社であることが多いが、??災害の場合は、被災都道府?の設置する「義援金募集委員?」に集められ、都道府?の義援金配分委員?によって、被災された方?に交付される。海外救援金の場合は、現地ニ?ズに?じる形で、必要な支援物資等が購入される。例として、 Yahoo! JAPAN 壁紙 デ?タを購入する形で、 Amazon.co.jp が“募金”という商品を購入する形で募金を行った。平時においても「赤十字オリコカ?ド」によって利用額の0.5%が、「赤十字DCカ?ド」によって利用額の1%がカ?ド?社から寄付される。

義援金 の配分のための?制としては、義援金は日本赤十字社だけでなく マスメディア などを通じて、多くの??で受付けられることから、 被災者 に配分するために1ヶ所にとりまとめる必要がある。そのため、義援金を取り扱う第三者機?として、被災自治?、日本赤十字社、 報道機? などで構成される義援金配分委員?が設置されることとなり、 義援金配分委員? により、各機?で受付けた義援金をとりまとめられて、配分基準が作成され、被災者への配分が決定される。

その他の活動としては、日本赤十字社に加入する ボランティア 「奉仕?」などによる支援活動がある。奉仕?員に?しても、10人以上が被災する事故が?生した事を知った場合には、積極的に支部に通報し( 災害通報 )、出動の一助となる事が推?されている(現場を管轄する都道府?支部に着信する全?共通の ナビダイヤル 2006年 (平成18年)から導入された)。設立後、最初の災害救護活動を?施した1888年(明治21年)の福島? 磐梯山 噴火、 1923年 (大正12年)の ?東大震災 、1985年(昭和60年)の 日航ジャンボ機墜落事故 、1995年(平成7年)の 阪神?淡路大震災 、2004年(平成16年)の 新潟?中越地震 などが大災害の例として?げられる。

赤十字奉仕?員の信?

  • 全ての人?の幸せを願い、陰の力となって人?に奉仕する。
  • 常に工夫して、人?の?により良い奉仕が出?るよう努める。
  • 身近な奉仕を?げ、全ての人?と手をつないで、世界の平和に?くす。

日本?外の大災害へは、資金?物資の援助を行うことが多いが、 スマトラ島沖地震 2004年 (平成16年))、パキスタン北部地震(2005年(平成17年))では、 ?師 ? 看護師 を含む人員を派遣し、各?の赤十字と連携して被災者の救援や復興の支援にあたっている。 → #?際活動 を?照。

東日本大震災等への義援金 [ 編集 ]

上述のように、寄せられた義援金は全額被災者に分配される。また日本赤十字社の運?は「社員」(=?員)からの寄付金や、「日本赤十字社の運?のための」寄付金で賄われており、義援金が日本赤十字社のスタッフの給?や事業活動(災害支援活動や被災者の救護活動など)、被災地の復?事業などに使われることはない。全額被災者に分配される [30] [31]

「義援金」は??の災害に?して寄せられるもので、海外での災害や紛?に?して寄せられるものは「救援金」と呼ぶ。救援金は被災?の赤十字(赤新月)社に寄せられて、現地での救援活動や復興支援活動等に使われ、被災者には直接分配されない [31] [32]

?際活動 [ 編集 ]

日本赤十字「平時?際活動?祥の地」記念碑 串本町

日本赤十字社は日本?外の 災害 などにおいても救援事業を?施しており、これを「 ?際活動 」という。

日本赤十字社の?際活動は、 ?際赤十字赤新月社連盟 、その他、?事?や 援助? の赤十字? 赤新月社 との協力?係の下に?施される。

援助の方針としては、 紛? や災害の被災者、とりわけ 高?者 女性 子供 などや 開?途上? などにおいて深刻な 健康問題 に苦しむ人?を支援することとされている。主な救援活動としては 災害救援 災害?策 保健衛生 ? ?療 ? 福祉?進 などの事業について?施している。

その他、?際赤十字運動の?化に向けた貢?をなすこと、 さらに同社の?際活動をより?化していくため、 人道 問題について?く日本?民の理解と 義援金 ?支援を呼びかけることとされている。 これまで日本赤十字社では48億7千万 もの義援金を?際活動に投じ、67ヶ?もの??において救援を?施してきている。

災害?策 保健衛生 ?療などの活動としては、 ?料水 供給? 衛生環境 改善などの開?協力が大きな意義を果たし、こうした支援を通じて不衛生な環境のために苦しむ人?や ?染病 の?大防止を?ることなどがされている。

また、日本赤十字社が手がける事業に、安否調査がある。これは、 ?? 紛? が?生すると、 被害 被災 )者が家族や友人と離散する事態が多??生することから、家族や友人との間の通信手段がない場合に際して、 赤十字通信 という手紙を使用して、連絡手段を確保するなどのことがされている。なお、平時?際活動?祥の地は、 和歌山? 東牟婁郡 串本町 潮岬 で、 エルトゥ?ルル?遭難事件 に際し、地元住民等の?身的な活動に由?する [33]

事業の成果 [ 編集 ]

機?紙「赤十字新聞」を?行。また、支部レベルでの?報紙を?行するところもある(東京都支部の「日赤とうきょう」、 埼玉?支部 の「日赤さいたま」)。

日本における事業の成果 [ 編集 ]

日本?外における事業の成果 [ 編集 ]

?少年赤十字 [ 編集 ]

?少年赤十字(Junior Red Cross)の事業は、主に 小?校 ? 中?校 ? 高等?校 の?校?育の中で行われ、日常生活において社?貢?、?際親善を??していこうという事業である。?校?位での加盟となり、その加盟?象には、「JRC部」などの名?によるクラブ活動と、「全校加盟」と呼ばれる生徒?による活動とがあり、加盟時点で?別される。原則、年度末までの加盟となる。

?年、新年度には、都道府?ごとに加盟校の代表生徒が集合して加盟式を行う例が多い。

『トレ?ニングセンタ?』『スタディセンタ?』について

?年、8月頃に各?支部の細かい地?主催で地?ごとの?加者で行うトレ?ニングセンタ?、12月に?支部主催で???加者が一つの?場に集い行うスタディセンタ?という?修?が開催されている。(各支部によって異なる。)

各?の意義としては赤十字の?史、活動?容、リ?ダ?として、又は求められる素質など?少年赤十字の一員として、もしくは人生を?むにあたって重要な事などを?少年赤十字の態度目標にも有るように「?づき、考え、?行する」にある行動目標に合致するような?容を?ぶ。

なお、スタディセンタ?はトレ?ニングセンタ?修了者のみ?加可能。

「mt?fuji」?際交流?について

基本的に、2年に一度11月に ?岡? 御殿場市 にある「 YMCA 東山?」にて、日本赤十字社が主催する アジア ??の約22ヶ?2地域の?少年赤十字や赤新月社の?少年メンバ?が集まる「mt?fuji」と呼ばれる交流?がある。目的として各?の?土文化や地域の赤十字?赤新月の活動を報告したり各?メンバ?との交流を目的とする?際交流?がある。

?少年赤十字の態度目標

「?づき」「考え」「?行する」

誓いの言葉

「わたくしは、?少年赤十字の一員として、心身を?健にし、人のためと?土社?のため、?家と世界のためにつくすことをちかいます。」

?少年赤十字の歌のレコ?ド

財政 [ 編集 ]

一般?計決算 ?入の部及び災害義援金
(2022年度/令和4年度) [34]
?費?寄付金?海外への救援金 335.0億(71.3%)
??事業のための繰入金 50.4億(10.7%)
?庫補助?公益補助金 5.2億(1.1%)
?庫委託金等 1.0億(0.2%)
前年度繰越金 48.4億(10.3%)
その他 30.0億(6.4%)
災害義援金 8.3億(一般?計には含まず)
?入合計 470.0億円

財政は一般?計、?療施設?計、血液事業?計、社?福施設?計に分かれる [34] 。いずれの特別?計も、??で?字決算であった(令和4年度) [34]

?療施設?計に?しては令和元年度まではマイナスの決算であったが [35] 、その後は?年度、?字化を達成している [36] [37]

?年5月には社資??運動(≒募金 寄附金 活動)を行う。社費(?費)を年2000円以上納め?員(社員)への登?意思を示せば、「日本赤十字社?員(社員)」として登?されるほか、社員登?をせず寄付金の形で納めることもできる。日本赤十字社では社費と寄付金を合わせて「社資」と?し、主要な資金源としている。社員加入後10年以?に一括または分割で2万円以上の納付があれば、特別社員の??が贈呈される。

社資および社資の募金活動を行う「奉仕者」は、行政や町??組織を通して集める(日本赤十字社の地?長?分?長となっている市町村長が町??組織に社資の集金活動を行わせる)ため以前から?制的な「割?」になっていると指摘されて?た [38] [39] 。現在でも、「 町?? として集める?りにくい?況で、あるいは町??費と一括の形で社資を?制的に??される」「町??の班長などが日本赤十字社のための集金活動を?制される」被害を生じさせ、 民事裁判 に?展するなど問題になっている。

日本赤十字社の制度 [ 編集 ]

社員制度 [ 編集 ]

日本赤十字社の事業を支えているのは、 ボランティア 血液 提供者、同社職員など多くの主?だが、同社の財政面、あるいは事業の予算面において大いに寄?しているのが、?員(法律上は「社員」)といわれる人?である。?員の?利及び特典は、代議員を選出し、また代議員に選出されることである [40] 。もっとも、?際の運用上は、代議員は各都道府?の支部に設置された評議員?において選出されることとなっており、その評議員?の構成員である評議員を選出する各市?町村ごとに設置されている地?又は分?ごとの評議員選出に際し、評議員候補者に?して異議を述べる?利(候補者の公告がされてから7日以?に?該地?または分?の?員の3分の1以上の異議があった場合はその候補者は評議員に選出されない。)が?えられているに過ぎない。

社費とは「 活動資金 」?「 事業資金 」であり、「 緊急救援 」?「 被災者支援 」や「 災害義援金 」の寄付では表彰の?象にはならない [41]

日本赤十字社本部に寄付をすると、寄付者の住所がある 都道府? の支部に引き渡され、改めて支部に寄付がされる。

日本赤十字社の社員については、法及び定款の中で、 性別 ?籍 門地 で差別されないことと定められており、誰でも就任することができる。?員(法律上の「社員」)の資格は年額2000円以上の?費(法律上の「社費」)を納めることとされる。また、10年以?に通算2万円以上の社資を納入した社員には、 特別社員 の??が贈呈されることとなっている。さらに、同社の??に重要な?係があるとされる社員には、 名?社員 の??と名?社員章の交付がなされることとなっている(表彰制度の項を?照のこと)。

表彰制度 [ 編集 ]

受章者には、 東京都 ?谷? 明治神宮 ?館で開催される全?赤十字大?への出席?が?えられる。これには、日本赤十字社名??裁である 皇后 と名?副?裁 皇族 ?名が出席している。

寄付の表彰と?血の?彰?表彰は別?の物として?別される(?血の金色有功章を受賞しても寄付の金色有功章も受章できる)。

受賞者には各都道府?で開催される?血感謝のつどいへの出席?が?えられる。招待?が?くので出席か欠席のどちらかを選ぶ必要がある。欠席者には下記の品が郵送される。

  • 表彰??彰の有功章(70回の銀色有功章と100回の金色有功章が?象)
  • 表彰?
  • 感謝?
  • 表彰者名簿

などが贈呈される。

?の表彰 [ 編集 ]

紺綬褒章 厚生??大臣 感謝?の受章の可否は、 日本?政府 の基準により決定される。 ?の表彰には期間が定まっている。

  • 個人は500万円以上、法人???で1,000万円以上(累計はできないが、何回でも申請できる)
    • 紺綬褒章 上申( ?章 型で、回??に銀の 飾版 [42] が追加される)と 章記 (褒?と記す支部もある)飾版が5枚以上だと金の飾版1枚と引き換えになる。寄付が1500万円以上の寄付者になど多額に上る場合には、?せて 賞杯 (桐紋付きの木盃)が授?される [43]
    • 最初の寄付日から最大3年以?に500万円の寄付が?象となる。
  • 個人は100万円以上500万円未?、法人???で300万円以上1000万円未?、同一年度?(4?3月の間、同一年度で累計可能だが、同一年度で申請できるのは1回のみ)
    • 厚生??大臣 感謝?
    • 同一年度?に100万円以上の寄付が?象となる。

日本赤十字の表彰 [ 編集 ]

金色有功章(?章式)

日本赤十字の表彰には寄付金の通算で定められている。

  • 100万円以上の寄付後(日本赤十字社金色有功章受賞後、50万円の寄付)
    • 社長感謝?(功?感謝?と記す支部もある、支部により無い所もある)と有功賞記
  • 50万円以上の納付
    • 日本赤十字社金色有功章 (個人は ?章 型と法人は 型の2種類で、回??に飾版が追加される)と 略章 、陶器製の 門標 の贈呈(支部により無い所や異なるところもある、通算の場合は?年5万円以上の社費を納め、その合計額が50万円以上の金額に達したもの)
  • 20万円以上の納付
    • 日本赤十字社銀色有功章 (楯型で、回??に飾版が追加される)と陶器製の門標の贈呈(支部により無い所や異なるところもある、通算の場合は?年2万円以上の社費を納め、その合計額が20万円以上の金額に達したもの)
  • 10万円以上の納付
    • 支部長感謝?(支部により無い所もある)
  • 2万円以上の納付( 特別社員 ??
    • ??付?通知書ないし、感謝?と金色の特別社員章( バッジ 式)、アルミ製や木製、合成樹脂の門標、シ?ルの贈呈(支部により無い所や異なるところもある)。通算の場合は、?年2000円以上の社費を納め、その合計額が2万円以上の金額に達したもの。

?血表彰??彰(賞杯) [ 編集 ]

?彰 賞杯
  • 10回記念品:?のガラス器 [44]
  • 30回 〃  :?のガラス器
  • 50回 〃  :?のガラス器
  • 50回以上?血者が?60?を迎えて最初の?血:感謝?と記念品(白のガラス器)
  • 50回以上?血者が?68?を迎えて最初の?血:感謝?(65?から69?の?血は、?血者の健康を考え、60?から64?の間に?血??がある者に限定される)
表彰
  • 70回:銀色 有功章 (銀色のガラス杯)と感謝?の贈呈
  • 100回:金色有功章(金色のガラス杯)と感謝?の贈呈
  • 多回??血功?者:200回や300回など、感謝?を贈呈される度に何度でも表彰される。

なお、??は?血回?に?じて?血功?章(ピンバッジ)、特別社員章の贈呈がされる表彰制度も存在した。

日本赤十字社の授?する?? [ 編集 ]

日本赤十字社では、功?ある役員?びに社員に?して表彰に際して同社の定款に基づき ?? を贈る制度がある。

  • 社長として多年、功?ある者に 名?社長 の??が贈られる(日本赤十字社定款第34?の2)。
  • 同社において重要とされる社員には 名?社員 の??が贈られる(日本赤十字社定款第17?の2)。
  • 多額の社資(通算2万円以上)を納めた社員?びに特別の功?ある社員(長期にわたる ?血 協力などをした人や?? 社員でなくてもよい)には 特別社員 の??が贈られる(日本赤十字社定款第17?)。
  • ※なお、特別社員の??は近年まで3万円以上の社資出資社員に 金色特別社員 を、1万円以上の社資出資社員に 銀色特別社員 の??を贈っていたが、これを統合し、通算2万円以上の社資出資社員に?して特別社員の??を贈るよう制度改正されている。

日本赤十字社の資格認定 [ 編集 ]

救急法
水上安全法
雪上安全法
健康生活支援講習(?家庭看護法)

日本赤十字社は、これまでの赤十字家庭看護法の見直しを行い、2009年(平成21年)度から赤十字家庭看護法講習の名?を赤十字健康生活支援講習に?更して講習を?施する。

幼?安全法

資格???修 [ 編集 ]

2009年 平成 21年)度から、赤十字救急法救急員、赤十字水上安全法救助員、赤十字雪上安全法救助員、赤十字幼?安全法支援員、赤十字健康生活支援講習支援員(?赤十字家庭看護法介助員)の資格??についての?修が始まる。

2007年 (平成19年)4月以降の赤十字救急法救急員等の資格取得者は、赤十字救急法救急員等の資格???修を受講することによって資格をさらに3年間??することができる(赤十字救急法救急員は5年。ただし、 2019年 (平成31年)3月末までに資格???修は終了する予定で、以降の資格??には新規に資格取得する方法での受講を要する)。

指定公共機?としての日本赤十字社 [ 編集 ]

  • 保護施設 - 設置できるのは?社と、都道府?、市町村、地方?立行政法人、社?福祉法人に限定される [45]

?係法令の?? [ 編集 ]

(業務)
第27?  日本赤十字社 は、第1?の目的を達成するため、左に?げる業務を行う。

  • 1 赤十字に?する諸?約に基く業務に?事すること。
  • 2 非常災害時又は?染病流行時において、傷病その他の災やくを受けた者の救護を行うこと。

(?の救護に?する業務の委託)
第33? ?は、赤十字に?する諸?約に基く?の業務及び非常災害時における?の行う救護に?する業務を 日本赤十字社 に委託することができる。

(定義)
第2? この法律において、次の各?に?げる用語の意義は、それぞれ?該各?に定めるところによる。

  • 5 指定公共機? ?立行政法人(?立行政法人通則法(平成11年法律第103?)第2?第1項に規定する?立行政法人をいう。)、 日本銀行 日本赤十字社 日本放送協? その他の公共的機?及び 電? ガス 輸送 通信 その他の公益的事業を?む法人で、 ?閣?理大臣 が指定するものをいう。

災害?策基本法第二?第五?の規定により?閣?理大臣が指定する指定公共機?の件 (?閣府告示)
災害?策基本法(昭和36年法律第223?)第2?第5?の規定により?閣?理大臣が指定する指定公共機?は、次のとおりとする。

  • 日本赤十字社

日本赤十字社 の自主性の尊重等)
第7? ?及び地方公共??は、 日本赤十字社 が?施する?民の保護のための措置については、その特性にかんがみ、その自主性を尊重しなければならない。

日本赤十字社 による措置)
第77?  日本赤十字社 は、その?民の保護に?する業務計?で定めるところにより、都道府?知事が行う救援に協力しなければならない。

  • 2 政府は、 日本赤十字社 に、政府の指揮監督の下に、救援に?し地方公共??以外の??又は個人がする協力(第80?第1項の協力を除く。)についての連絡調整を行わせることができる。
  • 3 都道府?知事は、救援又はその?援の?施に?し必要な事項を 日本赤十字社 に委託することができる。

(外?人に?する安否情報)
第96?  日本赤十字社 は、その?民の保護に?する業務計?で定めるところにより、?務大臣及び地方公共??の長が保有する安否情報のうち外?人に?するものを?集し、及び整理するよう努めるとともに、外?人に?する安否情報について照?があったときは、速やかに回答しなければならない。

  • 2 ?務大臣 及び 地方公共?? の長は、前項の規定により 日本赤十字社 が行う外?人に?する安否情報の?集に協力しなければならない。

(定義)
第2? この法律において、次の各?に?げる用語の意義は、それぞれ?該各?に定めるところによる。

  • 7 指定公共機? ?立行政法人(?立行政法人通則法(平成11年法律第103?)第2?第1項に規定する?立行政法人をいう。)、日本銀行、 日本赤十字社 、日本放送協?その他の公共的機?及び電?、ガス、輸送、通信その他の公益的事業を?む法人で、政令で定めるものをいう。

武力攻?事態等及び存立危機事態における我が?の平和と?立?びに?及び?民の安全の確保に?する法律施行令 (平成15年政令第252?)
(指定公共機?)
第3? 法第2?第7?の政令で定める公共的機?及び公益的事業を?む法人は、次のとおりとする。

  • 16  日本赤十字社

主な日本赤十字の人物 [ 編集 ]

社長 [ 編集 ]

日本赤十字社社長
代? 氏名 任期 階級?官公職?爵位??位???
1 佐野常民 1887年 (明治10年) 5月24日 - 1902年(明治35年) 12月7日 〔職〕 農商務大臣 〔爵〕 伯爵 〔?〕日本赤十字社 名?社員
2 松方正義 1902年 (明治35年)12月 - 1912年(大正元年)12月30日 [46] 〔職〕 ?閣?理大臣 〔爵〕 公爵
3 花房義質 1912年 大正 元年) 12月30日 [46] - 1917年(大正6年)2月21日 〔職〕 ?密顧問官 〔爵〕 子爵
4 石?忠悳 1917年 (大正6年) 2月21日 - 1920年(大正9年)9月4日 〔職〕 陸軍省?務局長 〔爵〕子爵

〔軍〕 陸軍軍??監 (中?相?官) 〔?〕 ??博士

5 平山成信 1920年 (大正9年) 9月4日 - 1929年(昭和4年)11月2日 〔職〕 ?閣書記官長
6 ?川家達 1929年 昭和 4年) 11月2日 - 1940年(昭和15年) 6月5日 〔職〕 貴族院議長 〔爵〕公爵
7 ?川?順 1940年 (昭和15年) 6月25日 - 1946年(昭和21年)7月19日 〔職〕貴族院議長 〔爵〕公爵 〔軍〕 陸軍少佐
8 島津忠承 1946年 (昭和21年) 7月19日 - 1965年(昭和40年)2月13日 〔爵〕公爵 〔?〕日本赤十字社 名?社長
9 川西?三 1965年 (昭和40年) 2月13日 - 1968年(昭和43年)2月13日 〔職〕 埼玉? 知事
10 東龍太? 1968年 (昭和43年) 3月15日 - 1978年(昭和53年)3月31日 〔職〕 東大 ?授、 茨城大 ?長、 東京都知事 〔?〕??博士

〔?〕東大名??授、 名?都民 、日本赤十字社名?社長

11 林敬三 1978年 (昭和53年)4月1日 - 1987年(昭和62年)3月31日 〔職〕 住宅?都市整備公? ?裁 〔?〕日本赤十字社名?社長
12 山本正淑 1987年 (昭和62年)4月1日 - 1996年(平成8年)10月 〔職〕 厚生 事務次官 〔?〕日本赤十字社名?社長
13 藤森昭一 1996年 平成 8年)10月 - 2005年(平成17年)3月 〔職〕 宮?? 長官 ?閣官房副長官 〔?〕日本赤十字社名?社長
14 近?忠煇 2005年 (平成17年)4月 - 2019年(令和元年)6月 〔職〕日本赤十字社副社長 〔爵〕(? 近衛 公爵家?主) 〔?〕日本赤十字社名?社長
15 大塚義治 2019年( 令和 元年)7月1日 [47] - 2022年(令和4年)6月30日 [6] 〔職〕 厚生?? 事務次官 〔?〕日本赤十字社名?社長 [6]
16 ?家篤 2022年(令和4年)7月1日 [6] - 〔職〕 日本私立?校振興?共?事業? 理事長(元? 慶應義塾
  • ※官公職など主な職?は〔職〕、爵位〔爵〕、軍?ある者は階級〔軍〕、?位(博士以上)〔?〕、??〔?〕の項目に表記した。
  • ※官公職?爵位??位???欄にある日本赤十字社名?社長とは、功?ある社長に?して退任後に贈られる日本赤十字社の??である(本項 7.3日本赤十字社の授?する?? ?照)。

名??裁 [ 編集 ]

名?副?裁 [ 編集 ]

2023年(令和5年)8月現在 [8] [2]

役員(明治20年以降) [ 編集 ]

?連人物 [ 編集 ]

不祥事 [ 編集 ]

職員による義援金着服事件

2014年 (平成26年) 10月9日 、日本赤十字社和歌山?支部は「2011年(平成23年)10月から2014年(平成26年)3月末まで?計を??していた男性主事(38?、氏名非公表)が、約182万7,000円余りを着服していた」と?表して謝罪した。男性主事は2012年(平成24年)5月から2013年(平成25年)2月の間に、 東日本大震災 やフィリピン台風などへの義援金約21万8,000円、貸し?議室使用料金、講習?費などを46回着服していた。男性主事は着服が??した分を全額返還した。また、他にも不正が疑われることが分かり、日本赤十字社本社が特別監査を開始した。本社は調査結果の後、懲戒解雇?分や刑事告訴を?討すると?表した [48]

生成AIによる?東大震災の「新?言」に批判

日本赤十字社東京都支部が、 2023年 (令和5年) 8月26日 から 9月7日 にかけて、 ?東大震災 の??記などを 生成AI に?み?ませることで、新たな「?言」を作成し展示する企?展を計?した。ところが、この計?に?し、 SNS 上で「記?の捏造である」などの批判が殺到し、同支部は企?展の中止に至った。?門家からは「生成AIは情報の信?性が?保されておらず、これを使って史?を?えようとしたことは問題」との指摘が出ている [49]

都道府?支部 [ 編集 ]

東京都新宿?大久保にある日本赤十字社東京都支部
  • 日本赤十字社 北海道支部
  • 日本赤十字社 ?森?支部
  • 日本赤十字社 岩手?支部
  • 日本赤十字社 秋田?支部
  • 日本赤十字社 宮城?支部
  • 日本赤十字社 山形?支部
  • 日本赤十字社 福島?支部
  • 日本赤十字社 茨城?支部
  • 日本赤十字社 ?木?支部
  • 日本赤十字社 群馬?支部
  • 日本赤十字社 東京都支部
  • 日本赤十字社 埼玉?支部
  • 日本赤十字社 神奈川?支部
  • 日本赤十字社 千葉?支部
  • 日本赤十字社 新潟?支部
  • 日本赤十字社 山梨?支部
  • 日本赤十字社 富山?支部
  • 日本赤十字社 石川?支部
  • 日本赤十字社 福井?支部
  • 日本赤十字社 長野?支部
  • 日本赤十字社 岐阜?支部
  • 日本赤十字社 ?岡?支部
  • 日本赤十字社 愛知?支部
  • 日本赤十字社 三重?支部
  • 日本赤十字社 滋賀?支部
  • 日本赤十字社 大阪府支部
  • 日本赤十字社 京都府支部
  • 日本赤十字社 兵庫?支部
  • 日本赤十字社 奈良?支部
  • 日本赤十字社 和歌山?支部
  • 日本赤十字社 鳥取?支部
  • 日本赤十字社 島根?支部
  • 日本赤十字社 岡山?支部
  • 日本赤十字社 ?島?支部
  • 日本赤十字社 山口?支部
  • 日本赤十字社 ?島?支部
  • 日本赤十字社 香川?支部
  • 日本赤十字社 愛媛?支部
  • 日本赤十字社 高知?支部
  • 日本赤十字社 福岡?支部
  • 日本赤十字社 佐賀?支部
  • 日本赤十字社 長崎?支部
  • 日本赤十字社 熊本?支部
  • 日本赤十字社 大分?支部
  • 日本赤十字社 宮崎?支部
  • 日本赤十字社 鹿?島?支部
  • 日本赤十字社 沖??支部

脚注 [ 編集 ]

注? [ 編集 ]

  1. ^ 2019年(令和元年)5月1日以降(皇太子妃不在のため)。
  2. ^ 名?副?裁は、 秋篠宮皇嗣妃 ? 常陸宮 ? 常陸宮妃 ? 三笠宮妃 ? 寬仁親王妃 ? 高円宮妃 の6人 [10] [2] 名?副?裁 の節を?照。
  3. ^ 北海道は例外で市民が務めている。
  4. ^ のちに、この「幇助することができる」との規定は、1910年(明治43年)の?更により「日本赤十字社は救護員を養成し救護材料を準備し陸軍大臣海軍大臣の定むる所に依り陸海軍の?時衛生勤務を幇助す」と改められ、つまり「陸海軍の?時衛生勤務を幇助する義務を負う」趣旨のものとなった [14]
  5. ^ 獨逸?協? (Verein fur deutsche Wissenschaften)を?照。
  6. ^ ポ?ランド第二共和? 、元首 ユゼフ?ピウスツキ を?照。
  7. ^ 東京都 ?谷? ?尾 の?療センタ?は本社直轄。

出典 [ 編集 ]

  1. ^ a b 社紋ペンダント―明治20年、博愛社から日本赤十字社に改?するにあたって創定された社紋「桐竹鳳凰赤十字」。 株式?社日赤サ?ビス
  2. ^ a b c d e f g h 日本赤十字社 現勢 ” (pdf). 日本赤十字社 (2023年7月3日). 2023年8月25日 ??。
  3. ^ 正味財産?減計算書(一般?計決算書) ”. 日本赤十字社. 2023年8月25日 ??。
  4. ^ 正味財産?減計算書(?療施設特別?計決算書) ”. 日本赤十字社. 2023年8月25日 ??。
  5. ^ 損益計算書(血液事業特別?計決算書) ”. 日本赤十字社. 2023年8月25日 ??。
  6. ^ a b c d 役員人事に?するお知らせ 』(プレスリリ?ス)日本赤十字社、2022年6月24日。 オリジナル の2022年6月24日時点におけるア?カイブ https://web.archive.org/web/20220624105007/https://www.jrc.or.jp/press/2022/0624_026749.html  
  7. ^ 2019年 令和 元年) 5月22日 現在。 皇后さま、初の??公務 全?赤十字大? 日本??新聞 2019年5月22日?2019年5月23日??。
  8. ^ a b c 組織?要 日本赤十字社
  9. ^ 【?究ノ?ト】政府及び軍と ICRC 等との?係―日???から太平洋??まで―(前編)
  10. ^ “皇后さま、初の??公務 全?赤十字大?” . NHKニュ?ス . (2019年5月22日). オリジナル の2021年6月25日時点におけるア?カイブ。 . https://web.archive.org/web/20210625020901/https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45105970S9A520C1CR0000/ 2022年2月9日 ?? . "式典には、名?副?裁の秋篠宮妃紀子さま、常陸宮妃華子さま、?仁親王妃信子さま、高円宮妃久子さまも同席。"  
  11. ^ 日本赤十字社の都道府?支部役員一?
  12. ^ “アイドル衣?に赤十字マ?クは「違反」 ?際?約で決められた?しいル?ル” . J-CASTニュ?ス ( ジェイ?キャスト ). (2016年11月30日) . https://www.j-cast.com/healthcare/2016/11/30284838.html 2017年12月21日 ??。  
  13. ^ 日本赤十字社?例第1?。法制局『法規提要』 NDLJP : 787909/172 。海軍大臣 山本?兵衛 、陸軍大臣 ?玉源太?
  14. ^ 山下麻衣「 日???以降?州事?以前における日本赤十字社の救護の?遷 (長谷川豪志名??授記念?) 」『京都マネジメント?レビュ?』第25?、京都産業大?マネジメント?究?、2014年9月、28-29頁、 ISSN   1347-5304 NAID   110009902584 2022年3月11日 ??  
  15. ^ 日本赤十字社熊本?支部創設120周年記念一赤十字思想誕生150周年記念一赤十字救護看護婦 竹田ハツメ展 日本赤十字社佛國派遣救護班
  16. ^ 下川耿史 家庭?合?究? 編『明治?大正家庭史年表:1868-1925』河出書房新社、2000年、396頁。 ISBN   4-309-22361-3  
  17. ^ 日波?? 1929 .
  18. ^ ?史?沿革 ”. 赤十字について . ???日本赤十字社. 2021年2月9日 ??。
  19. ^ ??災害救護 ”. 赤十字?連事業 . 日本赤十字社?療センタ?. 2022年2月10日 ??。 “磐梯山噴火災害の救護は、世界の赤十字で初めて「平時の災害に?する救護活動」を??した先?的事例として、?際的な注目を集めました。”
  20. ^ 企?展「1890(明治23)年トルコ軍艦エルトゥ?ルル?遭難事故と日本赤十字社の活動」2008年7月~ - ウェイバックマシン (2012年4月25日ア?カイブ分)
  21. ^ 日露??~捕虜の救護 - ウェイバックマシン (2021年1月14日ア?カイブ分) 日本赤十字社
  22. ^ 下川耿史 『環境史年表 明治?大正編(1868-1926)』302頁 河出書房新社刊 2003年11月30日刊 全?書誌番? : 20522067
  23. ^ 中央防災?議 災害?訓の?承に?する?門調査?報告書, ed (2008-03). “第1章第2節 ?療救護” (pdf). 1923 ?東大震災【第2編】 . ?閣府. p. 35 . https://www.bousai.go.jp/kyoiku/kyokun/kyoukunnokeishou/rep/1923_kanto_daishinsai_2/index.html 2022年2月10日 ??。  
  24. ^ 1995年1月17日?生 阪神?淡路大震災での災害救護活動 ”. 日本赤十字社 兵庫?支部 (2004年1月17日). 2022年2月10日 ??。
  25. ^ 上杉洋平「 東日本大震災における日本赤十字社の救護活動 」(pdf)『季刊消防科?と情報』第111?、 消防科??合センタ? 、39頁、 2022年2月10日 ??  
  26. ^ ?療救護活動 ”. 東日本大震災活動レポ?ト . 日本赤十字社. 2022年2月10日 ??。
  27. ^ 志波一?「 東日本大震災における日本赤十字社の生活支援活動について 」(pdf)『季刊消防科?と情報』第112?、消防科??合センタ?、 2022年2月10日 ??  
  28. ^ 明治4年の西洋建築 「ジェ?ンズ邸」が倒?(NHK) - ウェイバックマシン (2016年4月15日ア?カイブ分)
  29. ^ 血液値上げ 日赤が計? ?血の助成ふやせぬか『朝日新聞』1970年(昭和45年)11月10日朝刊 12版 22面
  30. ^ ?日放送 ちちんぷいぷい 』2011年(平成23年)3月17日放送
  31. ^ a b 「義援金」「海外救援金」「活動資金」の違いについて(日赤公式サイト?)
  32. ^ よくあるご質問 日本赤十字社
  33. ^ 日本赤十字「平時?際活動?祥の地」記念碑文
  34. ^ a b c ?支報告ハイライト 」『日本赤十字社 アニュアルレポ?ト 2022-2023』(pdf)日本赤十字社、2023年6月、53-54頁 https://www.jrc.or.jp/about/pdf/20230718-426ec6f077c6ea0d844aba812f357cbde4650de1.pdf#page=28  
  35. ^ 令和元年度決算の?要 」『日本赤十字社 アニュアルレポ?ト 2019-2020』(pdf)日本赤十字社、2020年6月、53-54頁 https://www.jrc.or.jp/about/pdf/Annual%20Report%202019-2020%EF%BC%88%E4%BB%A4%E5%92%8C%E5%85%83%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E6%A5%AD%E5%8B%99%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8%EF%BC%89%EF%BC%88PDF%EF%BC%9A18.4MB%EF%BC%89.pdf#page=28  
  36. ^ 令和3年度決算の?要 」『日本赤十字社 アニュアルレポ?ト 2021-2022』(pdf)日本赤十字社、2022年6月、55-56頁 https://www.jrc.or.jp/about/pdf/20220707-8d29cc0a891c75734937b1b5cb439caca46883c3.pdf#page=29  
  37. ^ 令和4年度決算の?要 」『日本赤十字社 アニュアルレポ?ト 2022-2023』(pdf)日本赤十字社、2023年6月、51-52頁 https://www.jrc.or.jp/about/pdf/20230718-426ec6f077c6ea0d844aba812f357cbde4650de1.pdf#page=27  
  38. ^ 第026回?? 地方行政委員? 第21?
  39. ^ 第037回?? 社???委員? 第2?
  40. ^ 第84回代議員?を開催しました (2015年4月15日ア?カイブ) - ?立???書館 Web Archiving Project
  41. ^ 「義援金」「海外救援金」「活動資金」の違いについて (2015年4月15日ア?カイブ) - ?立???書館 Web Archiving Project
  42. ^ 褒章の種類
  43. ^ 紺綬褒章等の授?基準について
  44. ^ 記念品 - ウェイバックマシン (2015年1月22日ア?カイブ分)
  45. ^ 生活保護法 法第40?及び第41?
  46. ^ a b 『官報』第127?、大正2年1月4日。
  47. ^ 日本赤十字社における役員人事(社長交代)に?するお知らせ 』(プレスリリ?ス)日本赤十字社、2019年6月28日 https://www.jrc.or.jp/press/190628_005776.html 2022年2月10日 ??  
  48. ^ 日赤和歌山?支部の主事が義援金など182万円着服 産?新聞 2014年10月10日
  49. ^ 生成AIで?東大震災「新?言」を作成…「捏造」批判受け日赤の企?展中止 ??新聞 2023年9月3日

?考文? [ 編集 ]

?連項目 [ 編集 ]

外部リンク [ 編集 ]

公式
?連企業
??組合