吉川?茂

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
吉川?茂
時代 鎌倉時代 後期
生誕 不明
死? 不明
別名 次?太?、二?太? [1] 、?省(法名) [1]
主君 吉川?高
氏族 藤原南家 工藤流 吉川氏
父母 父: 吉川?光 [1]
兄弟 ?高 [1] ?盛 [1] ?茂 ?信 [1] ?時
孫夜叉 永安兼? 女)
?貞 [1] ?任 ?兼 [1] 吉川?盛
テンプレ?トを表示

吉川 ?茂 (きっかわ つねしげ)は、 鎌倉時代 後期の 武士 石見吉川氏 の祖。

生涯 [ 編集 ]

吉川?光 の子として生まれる。妻に 石見? ?人 の娘を迎え、妻の所領である石見永安別符に入って、家中を取り仕切っていたと推測される。この頃の 吉川氏 安芸? 大朝?に所領を得ていたため、?茂は 正和 2年( 1313年 )に、兄 ?高 が安芸に下向するより前に、安芸の所領を管理していたものと推測される。

兄から石見津淵?の地頭職を?えられ、石見吉川氏の初代となる。娘を甥であり 安芸吉川氏 ?主の 吉川?盛 に嫁がせている。このことからも安芸吉川氏を補佐する役割として宗家からも重要視されていたことが窺える。

孫夜叉 [ 編集 ]

妻の 孫夜叉 は石見の?人 永安兼? の女で、?茂の死後出家して良海と?する。家督は子 ?任 に?がせるも、 正平 4年/ 貞和 5年( 1349年 )に?嫡。三男の ?兼 にその所領を?承させた。

脚注 [ 編集 ]

?考文? [ 編集 ]

  • 今井?ほか編『日本史??』 3(中世 2)、 ?玉幸多 ? 小西四? ? 竹?理三 監修、 新人物往?社 、1984年3月。 ASIN   B000J78OVQ ISBN   4404012403 NCID   BN00172373 OCLC   11260668 全?書誌番? : 84023599  
  • 岡部忠夫編著『萩藩諸家系譜』琵琶書房、1983年8月。 ASIN   B000J785PQ NCID   BN01905560 全?書誌番? : 84027305  
  • 北?島町史
  • 中?新聞社 『?史紀行 安芸吉川氏』 新人物往?社 、1988年6月。 ISBN   4-404-01517-8  
  • 萩藩閥??
  • 吉川家文書
  • 日本人名大?典

?連項目 [ 編集 ]