タマリバ

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
視?者?加型情報ライブ タマリバ

タマリバ
ジャンル 情報番組
出演者 高村公平
出口麻綾 ほか
製作
プロデュ?サ? 高橋徹
制作 テレビ西日本
放送
放送??地域 日本の旗 日本
タマリバ
視?者?加型情報ライブ タマリバ
放送期間 2012年4月2日 - 2013年3月29日
放送時間 月曜日 - 金曜日 14:58 - 16:00
放送分 62分
タマリバ
オ?プニング ビリ??ジョエル The Longest Time
エンディング 同上
放送期間 2013年4月1日 - 2013年9月27日
放送時間 月曜日 - 金曜日 15:50 - 16:53
放送分 63分
テンプレ?トを表示

タマリバ 』とは、 テレビ西日本 (TNC)で、 2012年 4月2日 から 2013年 9月27日 まで放送されていた 情報番組 である。2013年3月までのタイトルは『 視?者?加型情報ライブ タマリバ 』(しちょうしゃさんかがたじょうほうライブ タマリバ)。

番組?要 [ 編集 ]

視?者が??に?加でき、常に旬の情報が飛び交う福岡?民の「タマリバ」のような存在を目指す「 視?者?加型情報ライブ番組 」である。

放送時間は?週 月曜 - 金曜 15:50 - 16:53。2013年3月までは14:58 [注 1] - 16:00であった。かなり自由な編成が行われる番組であり、改編を待たずにコ?ナ?が追加、?更される事が多いのも特色である。

2013年4月1日からは、14:58 - 15:50に『 ハピくるっ! 』( ?西テレビ )のネット受けを開始するため、15:50 - 16:53に?移動。さらにこの日の『タマリバ』では、島田秀平らが福岡のスタジオに生出演して放送終了直後の『ハピくるっ!』のスタジオと中?で?いで??を行った。なお、このリニュ?アルと同時にタイトルから「視?者?加型情報ライブ」が?け、?に『タマリバ』となると同時に、オレンジを基調としたセット及びタイトルロゴの大?的なリニュ?アルが施された。

しかし、番組開始1年半となる2013年9月27日をもって終了。後?は2時間ドラマの再放送?になったため(同時に『ハピくるっ!』が14時からの放送に移動)、『 ハチナビ ス?パ?ニュ?ス 』から4年半?いた平日午後~夕方?の情報番組シリ?ズは2015年3月30日開始の『 ももち浜ストア 夕方版』まで途絶えることになる [1]

その後は、2013年10月26日から?月1回ではあるが土曜夕方に後?番組として『 ○○編集社 』がスタ?ト。この番組には、MCの出口とレギュラ?の指原がMCに昇格して?投して出演している。

出演者 [ 編集 ]

MC [ 編集 ]

山口と四位は『 TNCス?パ?ニュ?ス 』との兼任。山口は2012年度『スパニュ?』ではスポ?ツコ?ナ???だったが、2013年度改編で 岸本貴博 記者に替わりアンカ?起用となった。このため2013年度は高村?出口が進行の中心となり、山口はニュ?ス??優先のシフトとなった。四位は2012年末まで中?リポ?タ?として出演していたが、 下松小百合 の妊娠による降板で2013年頭から『スパニュ?』アンカ?となり、?時は『 土曜NEWSファイル CUBE 』も??していたことから、年度替わりまで一時的に番組を離れた。

リポ?タ??コメンテ?タ? [ 編集 ]

本番組のレギュラ?出演者には番組の企?に登場し、企?のリポ?タ?としても登場する出演者と、主にコメンテ?タ?として出演する出演者がいる。前者を「リポ?タ?」、後者を「コメンテ?タ?」と表記する。

リポ?タ?
コメンテ?タ?

※上記以外には「?になる!寺子屋」の講師がコメンテ?タ?として出演するほか、「?故知新」には 西日本新聞 客員編集員の田代俊一?がVTR中に登場する。過去には事前にテレビ西日本に申し?めば視?者もスタジオに?加する事ができたが、現在は行われていない模? [2]

ナレ?タ? [ 編集 ]

  • 米岡誠一 (「トクシュ?」コ?ナ???) [3]
  • 矢山治(「オトナの御馳走」コ?ナ???) [3]
  • 百田洋之、麻生桃子(隔週で交代。「タ?ニングポイント」??) [3]
  • 新垣泉子 (テレビ西日本アナウンサ?。提供?み)

過去のリポ?タ??コメンテ?タ? [ 編集 ]

リポ?タ?
コメンテ?タ?
  • 森山暎子(エアロビクスインストラクタ?)
  • 藤浦一都(クラブホ?クス?報誌編集長)
  • 小串惠子( ファイナンシャルプランナ?
  • ?羽雄一(商品プランナ?。「 こどもびいる 」などを手掛ける)
  • 佐?木喜美代(アジアン?エイジング?ビジネスセンタ?上席?究員)
  • クリス?フリン( 九州情報大? ?授)
  • 山本英照(天?山金剛寺住職。「目指せ!ゴ?ル怒メダル」にコメントで登場していた [4]

タイムテ?ブル [ 編集 ]

各曜日のコ?ナ? [ 編集 ]

番組企?で開?された「?するコジマンゴ?」
  • 「現場LIVE」(月) - コンバット?が??各地の公民館といった「タマリバ」を訪ねる企?。
  • 「街角?にリアル」(月) - MCの出口が今話題のスポットを取材する企?。
  • 「知ってる?!わが町ジマン」(月) - FNS九州?のワイド番組とのコラボ企?。詳細は後述。
  • 「タ?ニングポイント」(火) - 福岡?の輝く大人に密着するドキュメンタリ?企?。以前は「大人のミカタ」というタイトルで放送されていた。
  • 「ロ?カルニュ?ス編集社」(火) - ロ?カルニュ?スを徹底取材する企?。中島浩二が「編集長」、コンバット?が「記者」を務める。
  • 「?故知新」(火) - 元西日本新聞社?部長の田代俊一?をゲストに迎え、昔の新聞記事などを元に?時の福岡を振り返る?土史企?。
  • 「キクイチランキング」(火)- ?になる情報をランキング形式にして紹介する。
  • 「法律相談」(火) - アディ?レ法律事務所 弁護士の 篠田?里香 が、法律に?する疑問に答える。
  • 「トクソ?最前線」(水) - 特集企?。堅めで社?派な企?が組まれることもある。
  • 「あっぱれ!夫婦うた合?」(水) - 夫婦の馴れ初めや危機等を伺い、その思いを替え歌にして披露する。
  • 「夜の社?科見?」(水) - ??方が、通常は見ることがない夜の世界の社?科見?を敢行する。
  • 「菊ちゃんが行く!」(水) - 菊田あや子と?藤優が??の街を巡る企?。
  • 「オトナのご馳走」(木) - 旬の食材について生産者や豆知識、美味しいお店、料理法等を紹介する企?。
  • 「さしP」(木) - HKT48の指原莉乃が??なものをプロデュ?スする企?。
  • 「タマリバどこですか?」(木) - 2013年8月までは「ピ?タ?のタマリバどこですか?」としてピ?タ?が??していた。2013年9月5日からはWエンジンのえとう窓口が??。レポ?タ?(西川も同行)が街を巡り、タマリバを訪ねる企?。
  • 「ピ?タ?クッキング」(木) - その場で?表された旬の食材を使用し [注 2] 、ピ?タ?が放送時間?にガチンコで料理に挑?する。月に一回行われる。
  • 「?になる!寺子屋」(木?) - ??な「今?になる」分野の?門家をスタジオに招き、簡易授業を行うコ?ナ?。
  • 「公平のチャリ旅55」(木) - MCの高村が、??各地を自?車で旅する。行き先を決めるのは、ル?レット。
  • 「オネエの部屋」(木) - 時代を席?するオネエが、街のお?みを解決する。
  • 「スキメシ」(金) - 2013年6月14日に初登場。街ゆく人がこれまで食べた中で1番美味しいと評する人生No.1グルメを MCの高村公平が紹介する。
  • 「福岡セキララ白書」(金) - 特集企?。堅めで社?派な企?が組まれることもある。
  • 「?掘ツア?ズ」(金) - 旅行?社のツア?の中から、「とびきり」のツア?に密着する企?。

公平天? [ 編集 ]

お天?コ?ナ?。MCの高村が天?予報のほか、視?者から寄せられた??や福岡??の天?や季節に?する話題を紹介する。

タマリバニュ?ス [ 編集 ]

ニュ?スコ?ナ?。?初は番組冒頭に放送されていた。?民に身近な話題やゲストに?係ある話題を取り上げる事が多く、そこからゲストへのフリが行われることも多かった。MCは山口が務めていた。

その後コ?ナ?は番組終盤に移動し、報道スタジオからニュ?スを?え、その後出演者とアナウンサ?がお便りのテ?マに沿って掛け合いを行い、そこから視?者のお便り紹介に移るというスタイルとなった。MCは TNCス?パ?ニュ?ス ??の 下松小百合 が??し、現在ではMC以外のテレ西アナウンス陣が交代で??した。現在では特定の位置はなく、日によって位置は異なる。キャスタ?はTNCス?パ?ニュ?ス??の四位と山口が??している。

知ってる?!わが町ジマン中? [ 編集 ]

2013年4月29日から、 テレビ長崎 の同時間?の番組である「 gopan 」とコラボレ?ションして?決企?をスタ?ト [7] 。それ以後、月に一度(月曜)のペ?スで行われている [8] 。同年5月21日からは、 鹿?島テレビ の「 ゆうテレ 」とも同じく?決をスタ?トさせた [9] 。また、コラボ側番組もこの中?中はCM入り前ジングルが本番組側に?えられる。7月1日まではどっちが良かったかを決める?決方式だったが、7月8日からは各スポットの紹介とMCへのクイズ(三?)に?更されている。長崎とは9月2日まで、鹿?島とは9月9日まで行われた。

これまでの?決及び中? [ 編集 ]

  • gopan
    • 2013年4月29日 ??決
    • 5月14日 ??決
    • 6月10日 ご?地アイドル?決
    • 7月1日 夏の風物詩?決
    • 7月22日 九州ではココだけ!編
    • 8月5日 出現!編
    • 8月26日 リアルに作りました編
    • 9月2日 ふるさとの味編
  • ゆうテレ
    • 2013年5月21日 ビアガ?デン?決
    • 6月24日 ?を感じるスポット?決
    • 7月8日 わが町自慢編
    • 7月15日 旬の魚じまん編
    • 8月19日 女性に人?!編
    • 9月9日 日本一編

過去のコ?ナ? [ 編集 ]

  • 「タイムセ?ルマラソン」 - 店?にお邪魔して、制限時間?に値切るコ?ナ?。 ももち浜ストア から移動。タマリバでは坂梨公俊が??していた。
  • 「KNN」 - MCの高村公平が、福岡で話題の物事に迫る企?。
  • 「ラブレタ?」 - 手紙を通じて、視?者が普段言えない思いを?えるコ?ナ?。
  • 「タマリバプロジェクト」 - ?初は曜日コ?ナ?であったが、その後は火曜日のコ?ナ?となった。
    • 「パンクブ?ブ?の福岡スマイルハンタ?」 - 福岡?で輝く中高年の最高の笑顔を1枚の??に納め、その秘密に迫るコ?ナ?。
    • 「韓?ママリポ?ト」 - 日韓で活躍する ユンソナ と、韓?人の夫を持つ阿部美?子が韓?の最新事情を?えるコ?ナ?。
    • 「?水ミチコの福岡60市町村PR隊」 - ?水ミチコと?藤優が福岡?の市町村を巡り、いいところを探す企?。
    • 「ピ?タ?のThis is my life生活術」 - 衣食住の達人であるピ?タ?とテレビ西日本アナウンサ?の 坂梨公俊 が??な生活の知?を紹介する企?。
  • 「タマリバ中?」 - 福岡昭和タクシ? のラッピングタクシ?「タマリバ?」が??を巡りながら移動中?を行うコ?ナ?。テレ西アナウンサ?の 四位知加子 、新垣泉子らが??していた。「もう一つのタマリバ中?」と呼ばれる中?もあり、コンバット?が??していた。
  • 「主婦-1グランプリ」 - コンバット?の中?の中で行われた。主婦の技のNo.1を競う企?。
  • 「コンバット?のお助けレンジャ?」 - コンバット?が各分野の?門家と協力して?みを解決する企?。
  • 「R50 オトナの時間」 - 自分の時間やお金がある50代以上の「グラジェネ」向けの情報を提供するコ?ナ?。
  • 「オトナのVS」 - MCの出口と山口が、?決形式で??なものを紹介する企?。
  • 「タマトク」 - 福岡の旬の話題を?えるコ?ナ?。番組冒頭に放送されていた。元?は「タマトク」という一つのコ?ナ?であったが、後に?だけが?り、日替わりで「街角?にリアル」、「菊ちゃんが行く!」、「トクシュ?」、「オトナのご馳走」、「週末スパイス」が放送されていた。一部は形を?えて現在も存?している。
  • 「目指せ!ゴ?ル怒メダル」 - 視?者の怒りを聞く企?。

?連イベント [ 編集 ]

?連イベントとして、「タマリバ文化祭」が行われた。このプロジェクトは 西村雅彦 プロデュ?スのもとで60?以上の男女40人が2か月間稽古を行い、 2013年 3月31日 に公演が行われた [10] [11] 。西村は 石川? でも 北國新聞社 と協力して同?の趣旨の「石川マスタ?ズ文化祭」をプロデュ?スしており [12] 、今企?はその福岡版ともいえる。文化祭の模?は、2013年4月29日に本番組で放送された。

公式キャラクタ?等 [ 編集 ]

タマト [ 編集 ]

?初、公式キャラクタ?は存在しなかったが、「さしP」の企?で指原莉乃のプロデュ?スのもとに「タマト」が誕生した。タマトはピンク色の ネコ のような姿をしており、「t」と書かれたアクセサリ?を付けている。タマトの出身地は キャナルシティ博多 で、「溜まりて?な?」が口癖だという。好物は いちじく 。性別は不明。

その他 [ 編集 ]

  • 2013年 5月3日 の16:00 - 16:53には、『タマリバ どんたく 大行進スペシャル』としてJR 博多? 前の「博多?本舞台」?場から公開生放送を行い、通常メンバ?に加え指原もMCとして登場。また、 HKT48 (指原を含めた選?メンバ?16人)、 山?惠介 NON STYLE もゲストとして生出演した。但し、通常は?西テレビから同時ネットしている『 ハピくるっ! 』が『ハピくるっ! 2013年芸能界衝?ニュ?スBEST10 ゴ?ルデンスク?プ大放出SP』と放送時間を?大(?西テレビでは16:48まで?大して放送)した?、同番組が16:00まで延長された。これにより、本番組は通常より10分短縮した。
  • 2013年 5月6日 から 5月10日 の5日間は「北九州ウィ?ク」として北九州市の リバ?ウォ?ク北九州 から生放送を行った。また、 6月4日 から 7日 の4日間も、同じく北九州の チャチャタウン小倉 から公開生放送を行っている。但し、MCのうち山口はタマリバニュ?ス及び TNCス?パ?ニュ?ス ??の?福岡からの出演となった。
  • 2013年 8月8日 は「夏の2時間SP!!」として、放送開始時刻を14:58に前倒しして?大放送。
  • 2013年 8月9日 は『ハピくるっ! 激アツ裏ネタ大放出! アチチな芸能ニュ?ス生でぶった斬りSP』(14:58 - 16:48)を全編同時ネットするため、同年8月12日週は?西テレビにおいて『ハピくるっ!』が休止することに伴い、『 金曜プレステ?ジ 』再放送?に充?するため、それぞれ休止。
『タマリバ水上大運動?』の?場となった 西?香椎花園 (2006年10月撮影)
  • 2013年9月8日には、番組最後の視?者?加イベント「タマリバ水上大運動?」が行われた。?加?件は、??に車をプレゼントしたい夫限定で、優勝者には 日産?デイズ ハイウェイスタ?Gが贈呈された。ゲ?ムの?容も、その車に付いている アラウンドビュ?モニタ? 等にちなんだ物だった。その模?は、 9月19日 に放送された。

脚注 [ 編集 ]

注? [ 編集 ]

  1. ^ ?際には14:57.55開始。ただし、『 知りたがり! 』が?日のネット局全局で第1部のみの放送となる場合および第2部打ち切り後の2013年3月12日以降を除く。
  2. ^ テ?マ食材や調味料などは事前に番組が用意するが、野菜などの食材は番組中にテレビ西日本放送?館1階の「木の花ガルテン」(大分?日田市大山町の農産物などを取り扱うショップ)で調達し、それらを使って料理を行うこともある。
  3. ^ パンは「チ?ズカレ?のフランスパン包み?き」、「唐揚げ サラダパン」 、「チョコレ?トクリ?ムチ?ズパン」 、ケ?キは「ハニ?カシュ?ナッツティラミス」と「ストロベリ?ム?スケ?キ」であった。
  4. ^ 全?ご?地パン祭りの?子は12月12日に放送された 特大がっちりマンデ?!! でも取り上げられた。
  5. ^ 文化祭は10月20日に行われた。
  6. ^ 12月7日、10日、11日、12日にも34(さっし?)個限定で販?された。

出典 [ 編集 ]

  1. ^ TNC週間番組表及びEPGによる。
  2. ^ 生放送番組見? テレビ西日本公式ホ?ムペ?ジ、2013年2月16日??。
  3. ^ a b c 本日放送のTNC「タマリバ」の新コ?ナ?のナレ?ションを、パインズの麻生桃子が??しています! パインズ公式サイト、2013年3月14日、2013年3月26日??。
  4. ^ 住職の著書 天?山金剛寺公式ホ?ムペ?ジ、2013年2月16日??。
  5. ^ 福岡? 博多HKT48 指原莉乃プロデュ?ス 唐揚げサラダパン 2012 全日本パンフェスティバル公式サイト、2012年12月16日??。
  6. ^ さっし―弁?予約販?開始  みのしま商店街公式サイト、2012年12月20日??。
  7. ^ ■TNCタマリバ×Gopanコラボ中? (テレビ長崎公式サイトより)、テレビ長崎、2013年4月29日、2013年5月21日??。
  8. ^ ■??決!福岡とのコラボ中?第2?! (テレビ長崎公式サイトより)、テレビ長崎、2013年5月14日、2013年5月21日??。
  9. ^ ■福岡と生放送ビアガ?デン?決! (鹿?島テレビ公式サイトより)、鹿?島テレビ、2013年05月20日、2013年05月21日??
  10. ^ タマリバ文化祭 、西村雅彦オフィシャルブログ「GooDGood」、2013年2月27日、2013年5月21日??。
  11. ^ タマリバ文化祭打ち上げ 、西村雅彦オフィシャルブログ「GooDGood」、2013年4月1日、2013年5月21日??。
  12. ^ 西村雅彦プロデュ?ス いしかわマスタ?ズ文化祭 北國新聞社、2013年1月11日??。

?連項目 [ 編集 ]

外部リンク [ 編集 ]

テレビ西日本 制作 平日 午後の 情報番組
前番組 番組名 次番組
視?者?加型情報ライブ タマリバ

タマリバ
  • 間1年半のブランクあり
テレビ西日本 平日14:57 - 16:00
ドラマ再放送?
※14:05 - 16:00
視?者?加型情報ライブ タマリバ
ハピくるっ!
(?西テレビ制作)
※14:58 - 15:50
タマリバ
※15:50 - 16:53
テレビ西日本 平日16:00 - 16:53?
  • 17:00 - 17:54に繰り下げ
タマリバ
ドラマ再放送?
※14:55 - 16:50