アスクル

出典: フリ?百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アスクル株式?社
ASKUL Corporation
種類 株式?社
市場情報
東?プライム 2678
2004年4月27日上場
本社所在地 日本の旗 日本
? 135-0061
東京都 江東? 豊洲 三丁目2番3?
設立 1963年 昭和 38年) 11月2日
(プラス工業株式?社)
業種 小?業
法人番? 5010601030357 ウィキデータを編集
事業?容 オフィス向け用品などの通信販?
代表者 吉岡晃 代表取締役 社長 CEO
資本金 211億8,900万円(2019年5月20日現在)
?行?株式?? 5,525万9千株(2016年5月20日現在)
?上高 連結:4,003億7,600万円
(2020年5月期)
?業利益 連結:88億2,100万円
(2020年5月期)
純利益 連結:56億5,200万円
(2020年5月期)
純資産 連結:528億2,500万円
(2020年5月期)
?資産 連結:1,741億1,400万円
(2020年5月20日現在)
?業員? 連結:3,380人 ??:847人
(2022年5月20日現在)
決算期 ?年5月20日
主要株主 LINEヤフ? 45.12%
プラス 11.63%
(2020年5月20日現在) [1]
主要子?社 ?連?社の項目を?照
?係する人物 岩田彰一? (創業者)
外部リンク www .askul .co .jp
テンプレ?トを表示

アスクル株式?社 : ASKUL Corporation )は、 東京都 江東? に本社を置く事務用品を中心とする ソフトバンクグル?プ 通信販? ?社。

ソフトバンクグル?プ傘下の LINEヤフ? 連結子?社 であるが [2] 、かつては事務機器メ?カ? プラス の子?社であり、同社の プライベ?トブランド 商品は、プラスの製品が多く、プラスの社?カンパニ?でありプライベ?トブランドである ジョインテックス の商品も取り扱っている。

?要 [ 編集 ]

社名の由?は翌日配達、すなわち「明日?る」から?じてアスクルとした。翌日配達が可能なのは、大都市の近く全?7箇所に大規模な物流センタ?を構えているからである。

通常、メ?カ?の直接通販では中間業者?小?店を介さないことで中間マ?ジンを減らし、小??格を下げて消費者へのメリットを訴求することが多い。一方、アスクルでは町の文具店などを敢えてシステムに取り?むことで(代理店として扱い)、中間マ?ジンの?生には目をつぶる一方、?存流通との良好な?係を構築することでメ?カ?と小?の共存共?を主眼としている。役割分?としては下記の通り。

  • 販???店(アスクルエ?ジェント)?新規の顧客獲得の?業活動と、代金回??債?管理その他顧客ケアを??
  • アスクル(本部)?カタログ作成と商品の受注、?送、個別商品?サ?ビスの問い合わせ等を??

取扱品目は事務用品中心だが、食品??料?日用品などひろくオフィスで?く人の欲しいものをカバ?する幅?さがある。

BtoC向けECサ?ビスLOHACOの?上高を、2013年5月期で180億円を見?みたいと?表したものの、?際は1割程度の21億円であった [3] 。2年目の2014年5月期の?績は121億円と計??比120%超を達成した [4]

沿革 [ 編集 ]

  • 1963年 11月2日 - プラス株式?社の完全子?社として、プラス工業株式?社(現?アスクル株式?社)設立。
  • 1986年 10月 - 埼玉シルバ?精工株式?社が、(新)プラス工業株式?社に 商? ?更。(?)プラス工業株式?社は、(新)プラス工業株式?社に ?業?渡 して、 休眠?社 化。
  • 1993年 3月 - プラス株式?社アスクル事業部 が、首都?の事業所を?象にアスクル事業を開始。(?)プラス工業株式?社が、リンクス株式?社に商??更。
  • 1997年
    • 2月 - リンクス株式?社が、目的?更の上、 アスクル株式?社 に商??更。 岩田彰一? が社長に就任。
    • 3月 - アスクル事業で、インタ?ネットを利用した受注を開始。
    • 5月21日 - プラス株式?社よりアスクル事業を?業?受し、?業開始。
  • 1998年 12月 - 個人向け? SOHO向けショップ「ポ?タルアスクル」開始。
  • 2000年 11月 - アスクル株式?社が、 ジャスダック市場 に上場。
  • 2001年 9月 - キングジム 住友スリ?エム などのプライベ?トブランド商品を?充。
  • 2004年
    • 1月 - ?療?介護施設向けに?門カタログ「アスクル メディカル&ケア カタログ」を創刊し、メディカル&ケア事業に?入。
    • 4月 - アスクル株式?社が、 東京?券取引所 第1部に上場。
    • 10月 - アスクルサイトに「家具ショップ」を新規オ?プン。
    • 12月 - アスクルサイトに「OAステ?ション」を新設し、法人向けパソコンの販?を開始。
  • 2005年 11月 - ?療機?向けに?療材料を取り扱う?門カタログを創刊し、デリバリ?サ?ビスを開始。
  • 2007年 11月 - 個人?SOHO向けショップ「ポ?タルアスクル」が「ぽちっとアスクル」に再編。
  • 2009年
    • 3月 - 自己 株式公開買付け を行い、プラス株式?社が親?社でなくなる。
    • 11月10日 - 完全子?社として、アスマル株式?社設立。
  • 2010年
    • 2月22日 - 簡易吸?分割 を行い、「ぽちっとアスクル」事業をアスマル株式?社が承?。同時にアスマル株式?社へネットプライスドットコム株式?社が20%出資。
    • 9月 - 「ぽちっとアスクル」を「アスマル」としてリニュ?アル(2012年12月にLOHACOに統合され販?終了)。
  • 2012年
    • 5月20日 - ヤフ? 株式?社を割?先とする 第三者割??資 を?施し約329億9900万円を調達。ヤフ?が?行?株式??の42.47%を取得してプラスに?わって筆頭株主となる。
    • 7月 - ネットプライスドットコムとのアスマルをめぐる資本業務提携を解消。アスマル株式を?り受け、再び完全子?社とする。
    • 11月 - B2C向けECサ?ビス LOHACO をオ?プン。
  • 2013年
    • 2月21日 - アスマル株式?社を吸?合?。
    • 12月 - LOHACO?に、??品?門店の「ロハコドラッグ」オ?プンし、??品のネット通販に?入。
  • 2014年 7月 - 法人向けサ?ビス?化?充に向け、弁?宅配事業「ごちクル」を展開する スタ?フェスティバル株式?社 と業務?資本提携契約締結。プラス株式?社の株式?却により、同社がその他?連?社でなくなる。
  • 2015年 12月 - 「アスクル福岡センタ?」を移???充した「ASKUL Logi PARK 福岡」が稼動。
  • 2016年
    • 5月 - 同年7月より、??品??療機器販?開始をすることを?表。
    • 6月 - 2017年12月より稼?予定の物流?点「ASKUL Logi PARK ?西」新設を?表。
    • 8月 - LOHACOにて、1時間?位の受取り時間指定が可能なサ?ビス「Happy On Time」を開始。
  • 2017年
    • 2月 - 埼玉? 三芳町 の倉庫「ASKUL Logi PARK 首都?」で火災が?生、在館者全員が屋外に避難したが初期消火時に2名が負傷した。 [5] ?生から?火に至るまで12日間を要した。 [6] 倉庫?に貯?されていたスプレ?缶などに含まれる可燃性のある危?物の?量が、法律で定めた基準を?倍上回っていた疑いがあることがわかった。4月には警察が 消防法 違反の疑いで本社を?索し [7] 、7月には倉庫の運?管理を?う子?社「アスクルロジスト」と、倉庫の管理責任者を務めていた男性を同法違反の疑いで書類送?した [8] 。またこの影響で販?が長期にわたって?り、顧客が他社の利用へ移るなど同社は甚大な被害を受けた。2023年4月26日、 東京地方裁判所 は資源回?業者「宮崎」の?業員が運?していた フォ?クリフト が車?に段ボ?ルを?き?み、出火したことが火災の原因と認定し、同社に約51億円の賠償を命じた [9]
    • 4月 - LOHACOのマ?ケティング思想を?現する新?想の新物流?点「ASKUL Value Center日高」新設。
    • 5月 - ペット用品eコマ?ス大手、株式?社チャ?ムを完全子?社化。
    • 7月 - セブン&アイ?ホ?ルディングス とのネット通販事業での業務提携を?表。?社の通販サイトで互いの商品を扱うほか、共同で食材の宅配事業に取り組む [10]
    • 10月 - セブン&アイ?ホ?ルディングス と協同して生鮮EC「IYフレッシュ」を11月28日より開始することを?表。
    • 11月 - 「2030年 CO2ゼロチャレンジ」?現へ向け、日本で初めて「RE100」「EV100」二つの?際ビジネスイニシアチブに加盟。
  • 2018年
    • 1月 - 埼玉? 日高市 と「災害時の食糧等の提供に?する協定」を締結。 大阪府 吹田市 、吹田ロジスティック特定目的?社と「災害時における救援物資?点場所の提供協力に?する協定」を、大阪府吹田市と「災害時における物資の提供協力に?する協定」を締結。
    • 2月 - 「ASKUL Value Center?西」稼?開始。
  • 2019年
    • 7月 - アスクルが、筆頭株主のヤフ?の??陣と?立している旨を?表した [11] [12] [13] 。7月24日にヤフ? [14] とプラス [15] が創業社長の 岩田彰一? の再任に反?の議決?行使を行い、8月2日の株主??で岩田彰一?と?立社外取締役3人が退任した [16] [17] 。2019年度の Adobe Experience Maker Awardを受賞。
    • 10月1日 - ヤフ?の 持株?社 化に伴い、アスクルの筆頭株主?びに親?社がZホ?ルディングスに?更 [2]
  • 2021年 1月 - ヤフ?、アスクル、 出前館 Zホ?ルディングスグル?プ 3社による日用品のクイックコマ?ス「Yahoo!マ?ト by ASKUL(Yahoo!マ?ト)」を開始 [18]
  • 2023年 11月9日 - 同日までにLOHACOの直?サイト(本店)と Yahoo!ショッピング にて展開している分店2店?(LOHACO Yahoo!店?LOHACO お取り寄せYahoo!店)を統合する予定 [19]

物流センタ? [ 編集 ]

?連?社 [ 編集 ]

  • ビジネスマ?ト株式?社 - エ?ジェント(代理店)。 2005年 5月 に完全子?社化。
  • ソロエル株式?社(?ASKUL e-Pro Service株式?社) - 2002年 11月 設立。
  • ASKUL LOGIST株式?社(?Bizex株式?社) - 配送?社、物流センタ?運?も管轄。 2009年 4月21日 、プラスロジスティックス株式?社の新設分割で設立され、完全子?社化。
  • 株式?社アルファパ?チェス - 2010年 11月 に子?社化
    • 愛??斯(上海)貿易有限公司

CMキャラクタ? [ 編集 ]

その他 [ 編集 ]

  • 一時、冊子のカタログを?止したが、ユ?ザ?の反?意見が多?に上ったため、すぐ復活した

脚注 [ 編集 ]

  1. ^ 株式の?況 | アスクル株式?社 企業サイト
  2. ^ a b その他の?係?社の決算に?するお知らせ ”. アスクル株式?社(2019年11月1日作成). 2019年12月15日 ??。
  3. ^ 2013年7月3日付 決算短信
  4. ^ 2014年7月4日付 「2014年5月期連結業績?要」のお知らせ
  5. ^ 1.埼玉?三芳町倉庫火災 | 平成29年版 消防白書 | ?務省消防? ”. www.fdma.go.jp . 2023年6月17日 ??。
  6. ^ アスクル倉庫火災、ようやく?火 ?生から12日 ”. ITmedia NEWS . 2023年6月17日 ??。
  7. ^ “アスクル倉庫火災 消防法違反の疑いで本社など?索” . NHKオンライン . NHK. (2017年4月7日). オリジナル の2017年4月7日時点におけるア?カイブ。 . https://web.archive.org/web/20170407005744/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170407/k10010940081000.html 2017年4月7日 ??。  
  8. ^ アスクル倉庫火災、子?社を書類送? 基準超える危?物 ”. 朝日新聞 (2017年7月29日). 2017年7月29日 ??。
  9. ^ “アスクル倉庫火災で51億円賠償命令 地裁、資源回?業者の過失認定” . ?日新聞 . (2023年4月26日) . https://mainichi.jp/articles/20230426/k00/00m/040/292000c 2023年4月27日 ??。  
  10. ^ 生鮮品宅配、アマゾンに?抗 セブン&アイとアスクル ”. 日本??新聞 (2017年7月6日). 2017年7月8日 ??。
  11. ^ ヤフ?株式?社からの社長退陣要求と、アスクルからの提携解消協議申入れのお知らせ - アスクル株式?社
  12. ^ ヤフ?、アスクル社長の再任に反? EC事業巡り?立  :日本??新聞
  13. ^ ヤフ?、アスクルとの提携解消を拒否 アスクルは?動の?緯を暴露 ?立鮮明に (1/2) - ITmedia NEWS
  14. ^ アスクル株式?社の第56回定時株主??における取締役選任議案(第2?議案)に?する、?社の議決?行使のお知らせ - ヤフ?株式?社
  15. ^ アスクル株式?社の第56回定時株主??における 取締役選任議案(第2?議案)に?する?社議決?行使に?するお知らせ|PLUS プラス株式?社/PLUSグル?プ
  16. ^ ヤフ?とプラス、アスクル岩田社長再任に反?する議決?行使 退任決定的に - ITmedia NEWS
  17. ^ アスクル岩田社長が退任 「立場にしがみつくつもりはない。全て終わり」 - ITmedia NEWS
  18. ^ 株式?社インプレス (2022年1月26日). “ 「Yahoo!マ?ト」開始。15分で食料品?日用品を配達 ”. Impress Watch . 2022年1月26日 ??。
  19. ^ 瀧川正? (2023年10月18日). “ アスクルが消費者向けECの本店と「Yahoo!ショッピング店」を統合、「LOHACO by ASKUL」をヤフ?店として展開 ”. ネットショップ??者フォ?ラム . 2023年10月18日 ??。

?連項目 [ 編集 ]

外部リンク [ 編集 ]