한국   대만   중국   일본 
河本育之 - Wikipedia

河本育之

日本の元プロ野球選手

河本 育之 (かわもと やすゆき、 1967年 10月21日 - )は、 山口? 熊毛郡 田布施町 [1] 出身の元 プロ野球選手 投手 、左投左打)? コ?チ 。現役時代の愛?は「 ヤス 」「 カワホン 」。

河本 育之
基本情報
?籍 日本の旗 日本
出身地 山口? 熊毛郡 田布施町
生年月日 ( 1967-10-21 ) 1967年 10月21日 (56?)
身長
?重
173 cm
78 kg
選手情報
投球?打席 左投左打
ポジション 投手
プロ入り 1991年 ドラフト2位
初出場 1992年4月8日
最終出場 2007年9月12日
?? (括弧?はプロチ?ム在籍年度)
選手?
コ?チ?
  • ??ジャイアンツ (2010 - 2012)

プロ入り前

編集

幼少時は 巨人の星 に憧れ、 田布施町立田布施西小?校 野球部に入った [2] 。中?時代は 松村邦洋 と同級生だった(松村とバッテリ?を組んでいたと言われることもあるが、松村が中?時代に野球部ではなかったため [3] ??ではない)。?初は高校から硬式を始めるつもりだったが、?業成績上の理由により進?した 田布施工高 では 軟式野球 投手 を務め、2年時の 1984年 秋の周防地?大?では準?決勝から決勝まで3試合連?で ノ?ヒットノ?ラン を記?。特に準決勝?決勝は ダブルヘッダ? だったため、一日で2回の ノ?ヒットノ?ラン を達成している [4] 。3年夏には同校初となる 全?大? に出場し、1回?の 岐阜商業 ?で初回から6連?三振など15奪三振の投球をするも、四球などもあって0-3で敗退 [4] 。また高校時代には1試合24奪三振という記?も?している [5]

高校卒業後、 1986年 社?人野球 新日本製鐵光 に入社してから 硬式野球 を始めた [1] 。翌 1987年 には 日本鋼管福山 の補?選手として、初めて 都市?抗 に出場した。その後 1989年 1990年 にはチ?ムの都市?抗連?出場に貢?し、 1991年 には 協和?酵 の補?選手として 本田技? との一回?で4回を無失点に抑え、勝利投手となっている [6]

1991年度プロ野球ドラフト?議 にて 千葉ロッテマリ?ンズ から2位指名を受け、入?。??スカウトは、河本と同じ 山口? 出身の 芦岡俊明 。契約金、年俸はそれぞれ6800万円、720万円(いずれも推定)だった [7]

ロッテ時代

編集

1992年 4月8日の 福岡ダイエ?ホ?クス ?でプロ初登板を果たし、打者9人を相手に7連?奪三振などの快投を見せた [8] 。これでプロで投げていく自信がつき、4月は2勝0敗4 セ?ブ 防御率 0.00の成績を?め、新人では史上3人目となる4月の 月間MVP を受賞した。 オ?ルスタ? にも出場しており、 千葉マリンスタジアム の第2?では 古田敦也 二?打 を打たれて サイクル安打 を達成され、 秋山幸二 に怒られた [8] 。また、第3?に登板した時は?野手が全員 西武ライオンズ の選手で、この?力なバックで投げてみたいと感じたという [8] 。この年のシ?ズンはチ?ムの抑えを務め、19セ?ブを?げ、 パ?リ?グ 新人王 には選出はされなかったものの、優秀新人賞としてパ?リ?グ?長特別表彰を受け [9] 、同年のシ?ズンオフの契約更改では1130万円?の年俸1800万円となっている [10]

1993年 は防御率3.09となったが、抑えの役割を全うし、18セ?ブを?げた。

1994年 成本年秀 が抑えを任されたこともあり、2セ?ブに終わる。また同年は4試合に先?登板した。

1995年 は成本とともにダブルストッパ?としてリ?グ2位に貢?した。10セ?ブをマ?クし、防御率1.64の好成績を?している。

1996年 は成本が30 SP 最優秀救援投手 を受賞する一方、主にセットアッパ?を務めた河本も14SP、防御率2.78の成績でチ?ムを支え、オフの更改では年俸が1億円(推定)となった [2] 。同年は 日米野球 にも出場し、 フアン?ゴンザレス には本?打を浴びたものの、スカウトから メジャ?リ?グ でもクロ?ザ?を務まるという高評?を受けた [5]

1997年 は主に 吉鶴憲治 とバッテリ?を組み [11] 、4月13日の?西武?から球?新となる12連?セ?ブポイントを記?し、この間の防御率は0.00だった [2] 。この活躍で4月は自身2度目の月間MVPを受賞し、最終的にはリ?グ最多の25 セ?ブ を?げた。なお、最優秀救援投手のタイトルは2SP差で 赤堀元之 が獲得している。同年オフには赤堀?みの評?を求めて?年1億8,000万円を要求したが認められず、年明けの1月19日にはトレ?ド志願を明らかにし、直後の1月24日にチ?ムの日本人最高額となる2年契約の年俸1億5000万円(いずれも推定)で契約を更改した [12]

1998年 は開幕直後に左肩が炎症し、二軍での調整となり、不在の間にチ?ムは18連敗を喫した。最終的に25試合にしか登板できなかった。

1999年 は開幕から一軍にはいたものの前年のシ?ズンの肩の故障からフォ?ムを崩し、?態が上がらず春先に一軍登?を抹消された。その間に ブライアン?ウォ?レン が抑えを務め、一軍復?後も同年のシ?ズンに就任した 山本功? 監督の方針もあり、主に敗??理に回された。シ?ズン2回目の二軍行きとなった8月頃から違う球?に行ってやり直したいと考え始めた [13] 。同年は21試合の登板に終わった。同年のシ?ズンオフの11月8日に 石井浩? との交換トレ?ドで 巨人 へ移籍。

巨人時代

編集

2000年 は21試合に登板したが、防御率4点台と安定感を欠いた。

2001年 から 2003年 の間は3年間とも登板?が25試合だった。だがロッテ時代のような投球を見せられず安定感を欠いた。

2003年 シ?ズンは防御率7.00と低迷。この年の巨人のリリ?フ陣は抑えの 河原純一 が救援失敗を繰り返したのを皮切りに中?ぎ陣が崩?した。

2004年 は開幕から一軍へ上がれず、6月2日に 中村?人 との交換トレ?ドで 北海道日本ハムファイタ?ズ へ移籍 [14]

日本ハム時代

編集

2004年シ?ズン途中からの加入ながら中?ぎとして29試合に登板し、1勝1敗、防御率2.86と活躍し、チ?ムの プレ?オフ 進出に貢?した。しかし?期の契約交?が不調に終わり、日本ハムに自由契約を申し入れて承諾された [15] 福岡ソフトバンクホ?クス 東北?天ゴ?ルデンイ?グルス の入?テストに合格し、中堅が手薄なため現役を長く?けられそうなことと球?創設という稀少なタイミングである事から?天への入?を決めた [16] 。この結果 千葉ロッテマリ?ンズ、北海道日本ハムファイタ?ズ、東北?天ゴ?ルデンイ?グルスの3球?で「一期生」を??する こととなった。

?天時代

編集

2005年 はわずか13試合の登板に終わり、防御率も7点台だった。同年のシ?ズンオフにベテラン選手が大量に?力外となったが河本は?留となった。

2006年 に就任した 野村克也 監督からは短いイニングでの先?も?められたが中?ぎにこだわった [17] 。5月20日の巨人?でチ?ムがサヨナラ勝ちし、2年ぶりの勝利及び?天での初勝利を?げた。この年のシ?ズンは中?ぎとして40試合に登板し、2勝2敗14ホ?ルドの成績を?した。

2007年 9月12日の オリックス?バファロ?ズ ?( フルキャストスタジアム宮城 )で史上82人目の通算500登板を達成し、ワンポイントで 後藤光尊 を三振に仕留めたが、これが現役最終登板となった。この年のシ?ズンは同じ左腕の 渡?恒樹 有銘兼久 が中?ぎとして台頭したこともありわずか8試合の登板に終わった。10月に ?力外通告 を受け、 12球?合同トライアウト に?加するも獲得する球?はなく、巨人主催の少年野球?室「ジャイアンツアカデミ?」のコ?チに誘われたこともあり、現役を引退。

引退後

編集

2008年 は同アカデミ?のコ?チ、 2009年 には巨人の 打?投手 を務めた。同年9月には巨人が友好協定を結んでいる 韓? ? サムスン?ライオンズ でコ?チ?修を受けたのち、秋の フェニックスリ?グ 期間中は二軍投手コ?チの?修のため?同した。

2010年 からは巨人の二軍投手コ?チを務めたが 2012年 をもって退任。

2013年 から再びジャイアンツアカデミ?の講師を務めた。 2019年 度をもって退任し、同アカデミ?のフランチャイズスク?ルの一員であるシミズオクトベ?スボ?ルアカデミ?に異動 [18] 。?合監修を務めている [19]

プレ?スタイル

編集

1998年 に肩を故障するまでは、「わかっていても打てない」と言われた [20] 最高149km/hの 速球 が投球の99%を占め [8] フォ?クボ?ル カ?ブ はわずかに投げる程度だった。左腕の球速は右腕の10km/h?に感じるとも言われ、日本ハム時代の 落合博? は「完璧に?んでもライト前ヒットが精一杯」と河本の速球を評している [21] 。なお、この速球は ム?ヴィング?ファストボ?ル だったともいう。

投げ終わった後にバランスが崩れかねないほど?を前に出すイメ?ジを持ち、打者のタイミングを外すよう右肩の開きを抑える投球フォ?ムだった [22] 三振 に?いこだわりを持っていたが、肩の故障後は多くの投手に助言を求め、ゴロを打たせる投球を心がけるようになったという [17]

千葉ロッテマリ?ンズ では 小林雅英 に次ぐ球?史上2位の通算93 セ?ブ を記?し、もう一度プロ野球選手になってもリリ?フをやりたいと語っている [17] 。リリ?フで重要なのはコンディション調整と集中を高めることで、打たれてもすぐに切替が必要だが、抑えて?然と言われて結果を出すのが醍?味だったという [23] 。なお指名打者制のパ?リ?グに長く所?し、かつリリ?フのため打席にはほとんど立たなかったが、ロッテ時代は必ず打?練習に?加し本?打を連?していた [4] 。巨人に移籍した初年度である2000年にはプロ生活で唯一となる安打も放っている。

その他

編集

同?年の ?原和博 には?特のオ?ラを感じ、??した全選手の中で最も熱くなった相手で?っ向勝負を挑んだ [20] 1992年 シ?ズンは6打?無安打2奪三振、 1993年 シ?ズンは5打?1安打1奪三振と抑えたが、 1994年 8月2日に初めて 本?打 を打たれた翌日には練習中に?原がガッツポ?ズをしながら走ってきたという [20] 。なお、 大阪ド?ム のこけら落としト?ナメントでは速球を投げ、3階席まで?く本?打にされている [20]

また、最も思い出深い一球としては 落合博? から見逃し三振を奪った?角低めの速球を?げている [20] 。同時期にパ?リ?グでリリ?フを務めた 赤堀元之 については、自身と同?に2イニング以上を抑える事の多かった点を高く評?し、リリ?フとして間違いなくNo.1だったとしている [20]

ハロルド作石 作の 野球漫? ストッパ?毒島 』には主人公?毒島大?と同じ ム?ヴィング?ファストボ?ル を投げるため、度?河本の名が登場した。現役時は球界最年長 ?身 選手としても知られていた。趣味は車で、一時は メルセデス?ベンツ の?用車を3台所有していた。

顔つきは特別怖いという?ではないが、殆ど笑わない性格と 眉毛 の薄さが相まって、?面の キャラ ということで珍プレ?等で取り上げられていた。

詳細情報

編集

年度別投手成績

編集




?




?










?

?

?











?
?



?






?






W
H
I
P
1992 ロッテ 40 0 0 0 0 2 4 19 -- .333 323 76.2 60 9 36 3 0 91 1 0 25 22 2.58 1.25
1993 40 1 0 0 0 6 3 18 -- .667 271 64.0 52 8 39 4 0 58 2 0 22 22 3.09 1.42
1994 49 4 0 0 0 6 6 2 -- .500 422 98.1 98 12 44 1 0 83 4 0 55 46 4.21 1.44
1995 40 0 0 0 0 4 3 10 -- .571 194 49.1 27 1 23 4 0 65 4 0 11 9 1.64 1.01
1996 50 0 0 0 0 4 5 10 -- .444 254 64.2 47 6 23 1 0 76 2 0 20 20 2.78 1.08
1997 49 0 0 0 0 6 6 25 -- .500 303 73.1 65 5 21 2 2 69 2 0 18 16 1.96 1.17
1998 25 0 0 0 0 0 4 9 -- .000 115 26.1 24 2 15 2 0 22 1 0 10 10 3.42 1.48
1999 21 0 0 0 0 0 1 0 -- .000 111 26.0 21 3 15 1 1 22 6 0 13 13 4.50 1.38
2000 巨人 21 0 0 0 0 0 1 2 -- .000 105 23.2 21 5 11 0 1 20 1 0 14 11 4.18 1.35
2001 25 0 0 0 0 1 1 0 -- .500 106 22.1 25 3 15 3 0 18 1 0 18 17 6.85 1.79
2002 25 0 0 0 0 3 1 0 -- .750 105 23.0 22 0 14 3 0 21 1 0 13 12 4.70 1.57
2003 25 0 0 0 0 1 5 0 -- .167 122 27.0 32 4 5 0 1 29 1 0 25 21 7.00 1.37
2004 日本ハム 29 0 0 0 0 1 1 0 -- .500 92 22.0 21 2 7 1 0 18 0 0 7 7 2.86 1.27
2005 ?天 13 0 0 0 0 0 0 0 2 ---- 44 8.2 14 2 6 1 0 9 1 0 7 7 7.27 2.31
2006 40 0 0 0 0 2 2 0 12 .500 128 27.2 30 1 14 0 0 30 0 0 18 15 4.88 1.59
2007 8 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 27 4.2 6 2 6 2 1 3 0 0 5 5 9.64 2.57
通算:16年 500 5 0 0 0 36 43 95 14 .456 2722 637.2 565 65 294 28 6 634 27 0 281 253 3.57 1.35
  • 各年度の 太字 はリ?グ最高

表彰

編集
  • パ?リ?グ連盟特別表彰:1回 (新人特別賞:1992年)
  • 月間MVP :2回 (1992年4月、1997年4月)
投手記?
打?記?
節目の記?
  • 500試合登板:2007年9月12日、? オリックス?バファロ?ズ 22回?(フルキャストスタジアム宮城)、7回表2死に4番手で救援登板、1/3回無失点 ※史上82人目
その他の記?

背番?

編集
  • 46 (1992年 - 1993年)
  • 27 (1994年 - 2004年途中)
  • 35 (2004年途中 - 同年終了)
  • 14 (2005年 - 2007年)
  • 125 (2009年)
  • 90 (2010年 - 2011年)
  • 84 (2012年)

脚注

編集
  1. ^ a b プロ野球人名事典 2003(2003年、日外アソシエ?ツ)、177ペ?ジ
  2. ^ a b c 週刊ベ?スボ?ル、1997年6月23日?、P.108
  3. ^ http://www.ohtapro.co.jp/special/interview/015/
  4. ^ a b c 週刊ベ?スボ?ル、1997年6月23日?、P.109
  5. ^ a b 二宮?純 『河本育之"ストレ?トへのこだわり"』「本」、1997年8月?、P.42
  6. ^ ?日新聞、2002年8月28日付朝刊、山口地方面
  7. ^ ??新聞、1991年12月6日付朝刊、P.19
  8. ^ a b c d 週刊ベ?スボ?ル、2008年2月4日?、P.86
  9. ^ “名選手がズラリ!過去の「新人特別表彰」を振り返る” . BASEBALL KING . (2017年11月21日) . https://baseballking.jp/ns/138841 2020年5月11日 ??。  
  10. ^ ?日新聞、1992年12月9日付朝刊、P.20
  11. ^ 週刊ベ?スボ?ル、1998年3月2日?、P.54
  12. ^ 週刊ベ?スボ?ル、1998年2月9日?、P.129
  13. ^ 週刊ベ?スボ?ル、1999年11月29日?、P.13
  14. ^ 「河本、日ハム??人と交換」『 ??新聞 』(縮刷??東版) 2004年(平成16年)6月3日付朝刊、19面(スポ?ツ面)。
  15. ^ 「河本 自由契約に」『??新聞』(縮刷??東版) 2004年(平成16年)10月30日付朝刊、25面(スポ?ツ面)。
  16. ^ Sportiva、2005年5月?、P.31
  17. ^ a b c 週刊ベ?スボ?ル、2008年2月4日?、P.89
  18. ^ 2020年度コ?チ人事について ”. ??ジャイアンツ(巨人軍)公式サイト (2020年4月1日). 2024年1月19日 ??。
  19. ^ スタッフ紹介 ”. シミズオクト ベ?スボ?ルアカデミ?. 2024年1月19日 ??。
  20. ^ a b c d e f 週刊ベ?スボ?ル、2008年2月4日?、P.88
  21. ^ 週刊ベ?スボ?ル、1997年5月6日?、P.56
  22. ^ 「本」、1997年8月?、P.43
  23. ^ 週刊ベ?スボ?ル、2008年2月4日?、P.90

?連項目

編集

外部リンク

編集