鹿島のW杯代表DF?田篤人(22)に、ドイツ?ブンデスリ?ガの名門シャルケから獲得の正式オファ?が?いたことが12日、分かった。今季リ?グ2位の同チ?ムは、?季の?州チャンピオンズリ?グ(CL)にも出場する?豪。?田も09年12月に渡?し、試合を??していた。マガト監督はボルフスブルク時代に日本代表MF長谷部を指導した??もあり、日本人への理解も深い。鹿島側は16日のリ?グ名古屋?終了後にも交?の席に着く構えで、移籍が決まれば、W杯後に日本人サイドバックとして初めて?州4大リ?グに挑?することになる。

 W杯に臨む岡田ジャパンの若き右サイドバックに、ドイツの名門シャルケから正式オファ?が?いた。鹿島?係者はこの日までに「16日の名古屋?までは試合に集中したいので、名古屋?後にリ?グ中?期間に入ってから、交?をしたいと思う」と?重に話した。交?が成立すれば、W杯後に?州デビュ?することになる。

 ?田は06年に鹿島入?後、年?海外志向が?くなり、09年12月にはオフの旅行で渡?し、シャルケ-マインツ?を??。「スタジアムの雰??が本?にすごかった」と本場の空?を?感した。シャルケのマガト監督は、ボルフスブルク監督時代に長谷部、大久保の日本代表2人を指導し、日本人のメンタリティ?を把握。ボルフスブルク監督に就任した07年夏にトゥ?ロン?際で?田のプレ?を直接視察した際に高評?しており、海外初進出の?田にとって理想の指揮官といえる。

 現在、攻守に高い能力を持ち、時には試合の流れをコントロ?ルする資質も必要とされるサイドバックは、?州トップリ?グでは重要なポジションとされる。その?況下で、日本人サイドバックの?田に白羽の矢が立ったことは、シャルケ側の高い評?の裏返しといえる。

 ?田は鹿島でリ?グ3連覇に貢?。日本代表の不動の右サイドバックに成長した。昨季からプレ?中に嘔吐(おうと)の症?が見られ、右ひざ半月板を痛めるなど苦しい?態の中で試合に出?けているが、自慢のスピ?ドは?州でも通用するはず。かねて鹿島?係者も「結果を出してきて、W杯に出ることになれば、??でやり?したことがなくなる。その中で海外という話が?れば、じっくり話し合ってあげたいと思う」と話している。鹿島にとって貴重な?力ではあるが、移籍については考慮するスタンスだ。

 シャルケ側からは完全移籍で複?年契約を打診されているもよう。?田は08年末に鹿島と結んだ4年半の複?年契約が約3年?っており、交?の席では違約金などの額や?件面などの細部が話し合われる見?みだ。移籍が?現すれば、本職の日本人サイドバックが、?州主要トップリ?グに初挑?を果たす。シャルケは今季リ?グ2位で?季の?州CL出場?を獲得しており、?州の頂点を競う舞台に立つ可能性もある。10日の代表?表から一夜明けた11日には「今は鹿島での試合のことしか考えていない」と話していた?田。目の前の勝利に貢?した先には、W杯、そして新たな?いの場が見えてくる。