沿革

  • 2023

    01. 이상진 代表理事 就任
  • 2022

    04. KNN平生敎育院 國際整理收納協會 MOU 締結
    03. 오상민 代表理事 就任
  • 2021

     02. KNN平生敎育院 韓國昇降機大學校 附設 平生敎育院 MOU 締結
  • 2020

    08. KNN平生敎育院 設立
  • 2019

    곽병익 代表理事 就任
  • 2018

    조민현 代表理事 就任
  • 2016

    구형모 代表理事 就任
    社名變更(iKNN → KNN미디어플러스)
  • 2015

    최석철 代表理事 就任
    釜山廣域市 先導企業 選定
  • 2014

    展示 및 行事代行 事業者登錄
  • 2013

    第10回 웹어워드코리아 最優秀賞 受賞
    中國 吉林省 인터넷放送 構築 業務協約 締結
  • 2012

    김영일 代表理事 就任
    産業디자인 專門會社 登錄
  • 2011

    第1回 釜山 國際 癌 엑스포 開催
    釜山廣域市 10代 先導企業(映像部門)選定
  • 2010

    김석환 代表理事 就任
    事務室 移轉(KNN 放送局 內)
    企業附設硏究所名 變更
    (U-아쿠아 콘텐츠 開發硏究所 → 디지털 融合콘텐츠 開發硏究所)
    인터넷 뉴스 서비스 事業者登錄
  • 2009

    Client-server 開發道具 : OracleDocu 著作權登錄
    中小企業廳. 經營 革新型 中小企業(MAIN-BIZ)引證
  • 2008

    筋骨格系 疾患管理 솔루션 : SEAS 著作權登錄
    iKNN 慶南 獨立法人 設立
  • 2007

    知識情報시스템 構築 業體 選定(釜山테크노파크)
    福祉情報인프라構築 事業 業體 選定(정동부)
    RFID를 利用한 統合 駐車 管制시스템 著作權登錄
    이명식 代表理事 就任
    事務室 移轉(釜山디자인센터 506號)
    KNN 인터내셔널 設立 → 旅行事業 進出
    釜山廣域市 映像 IT 先導企業 選定
  • 2006

    社名變更(iPSB → iKNN)
    iKNN 慶南知事 設置
    中小企業廳, 技術 革新型 中小企業(INNOBIZ)引證
  • 2005

    企業附設硏究所(u-아쿠아 콘텐츠 開發硏究所)人情
    프로그램審議調停委員會, 프로그램登錄 5件(인터넷放送 솔루션 等)
    KNN Well 設立 → 골프, 醫療事業 進出
  • 2004

    社名變更(落티비닷컴 → iPSB) 李萬洙 代表理事 就任
    비디오物 製作業體 登錄
  • 2003

    放送委員會, 放送大賞 企劃部門 受賞 <티벳에서 온 아이들> (2004.9.29 放送)
    産業資源部, 地域 人力養成事業 參與業體 選定
  • 2002

    放送振興院, 優秀 파일럿 프로그램製作 知院事 選定
    文化관광부, 放送 映像 프로그램 獨立製作社 登錄
  • 2001

    韓國인터넷放送協會 公益인터넷放送社 選定
  • 2000

    落티비닷컴 株式會社 設立(8.1), 代表理事 박용길, 資本金 11億 5千萬원
    인터넷放送 落티비닷컴(raktv.com)個國(10.20)