「まちがっている」ビジネスとは
??提供:シュイナ?ド?コレクション
サマリ?: この10年で、環境危機は大幅に激化し、地球に危機が迫っている。自然が存?するためには、そして、自然の一部として人類も存?するためには、「正しい」ことをできるようにならねばならない。本稿は、本書の著者の一 ...  もっと見る 人であるヴィンセント?スタンリ?が、本連載のために特別に書き下ろしたメッセ?ジである。  閉じる

自然の一部として人類が存?するために

 パタゴニア草創期の社員は、?業成績があまりぱっとせず、特に有能とは思えない人が多かった。まっとうに?く?のないクライマ?やサ?ファ?ばかりだったのだ。ちなみに、パタゴニアの前身である?社、シュイナ?ド?イクイップメントで私が?き始めた51年前、?社の規模は社員10人あまり、年商40万ドルだった。

 小さな?社だったが、私は、その志がとても?に入っていた。製品もすばらしかったし、?日中に仕事を?けて自然に身を投じられるのもすごいなと思った(私自身は、クライミングもサ?フィンもしないのだが)。パタゴニアを立ち上げたのは、協力の仕方を?んだ異端?だ。パタゴニアが?信するデザインがアウトドアの?いを?革し、パタゴニアそのものも大きく成長することになると、あの1973年に言われたら、「そうなるかもね」と返しはしたかもしれない。

 だが、環境保護の大家アルド?レオポルドが唱えた土地倫理を語られていたら、本質的には正しいが現?には不可能だと思ったに違いない。彼は「物事は、生物共同?の統合性?安定性?美を保つ傾向にある場合に正しい」(生物共同?とは人類を含む生物すべての共同?を意味する)と書いているのだ。さらに、「その傾向にない場合にはまちがっている」とも書いている。?時の私なら、そんなことは?現不可能だと考えたはずだ。

 その後、私の考えは?わった。イヴォンとマリンダのシュイナ?ド夫妻や反抗心にあふれ協調性の高い同僚が驚くほどの成果を上げてきたからだ。ただし、やらなければならないことのスケ?ルに比べると、ごくわずかしかできていないというのも、また、まちがいのない事?である。

 さらに、この10年で、先進?の??に不安定化した地域からの人口流出と社?的?事がふたつも起きた結果、環境危機が大幅に激化し、地球に危機が迫っていることも指摘しておこう。それでもなお、微?たるものであってもパタゴニアが?現した業務改革により、我?も、我?と似た志で事業を行っている友人も、世界における自分たちの役割を新たな視点から見られるようになった。

 産業革命が始まってこのかた250年、人類は、「その傾向にない」やり方ばかりしてきた。日?の暮らしを支え、社?を回す事業は、いずれも、世界の統合性?安定性?美を損なう傾向にあったし、いまもあるのだ。だが我?は、「まちがっている」のはしかたのないことではないのだと、新たな道しるべのビジネスモデルを?げたパタゴニア プロビジョンズから?んだ。自然が存?するためには、そして、自然の一部として人類も存?するためには、レオポルドの言う「正しい」ことをできるようにならねばならない。そうすることは可能である。そして、必要である。

『レスポンシブル?カンパニ?の未? パタゴニアが50年かけて?んだこと』

[著者] ヴィンセント?スタンリ?、イヴォン?シュイナ?ド
[?者] 井口耕二
[?容紹介]?持?可能な社?と環境を目指し、責任ある企業はどのように行動すべきか--。環境??の先?けとして知られるパタゴニアが50年にわたって試行錯誤を?け、築き上げた考え方と行動指針、チェックリストまですべて公開する。創業者イヴォン?シュイナ?ドの勇退にあたって記された未?へのメッセ?ジ。フルカラ?愛?版

<お買い求めはこちらから>
[Amazon.co.jp] [紀伊國屋書店] [?天ブックス]